・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

痛みは生きてる証拠だけど・・・

2021-02-26 22:07:48 | スノーボード
一昨日のスノーボード。

初めて、自分でバインディングを付け替えて(左右入れ替えて)グーフィースタイルにして滑ってみたのですが、めっちゃ難しかった。本当によく転んだ。転びまくった。こんなに転んだのは何年ぶりだろうか。おそらくスノーボードを始めたばかりのとき以来だな(6年前)。

一度右ひじをひねり、二度後頭部を強打し、三度お尻を強打し・・・今でも痛い。
昨日の夜勤では、頭になんだか鈍い痛みが残っている状態で、深夜には『もしこのまま仮眠に入ったら、そのまま朝に目を覚ますこともなく、冷たくなってるかも・・・』と思ったくらいだ。

ちなみに今回のバインディングの設定は、右12度、左6度。両方ともプラス。前に向かって滑るのには適した設定。前までは左12度、右6度だったので、つまり今回は単純に左右を入れ替えただけなんだな。

・・・うーん。
次はまたバインディングを左右もとに戻して、ダックスタイルにしようかな。今はダックスタイルの方が主流っぽいし。スイッチして左右両方で滑るのもいいかも。

もうすぐ3月になる。あと何回行けるかな・・・。


そういえば、一昨日はあまりに転んだからだろう、午後は完全にスタミナ切れだった。やる気はあったのだけど、身体が着いてこない。15時20分には切り上げて帰ることにした。

- - - - -

これが28年前の作品だと!?



1993年に製作された、2002年が舞台の映画、その一部分。
本編を観たことがないから細部の状況は分からんけど、リアルな描写から伝わるこの緊張感、思わず惹き込まれちゃうね。

- - - - -

昼寝しすぎたかも。
夜眠れるかな・・・。

今シーズン4回目🗻🎿⛄

2021-02-24 12:27:52 | スノーボード
一里野温泉スキー場




初心者コースでグーフィー練習中🏂
グーフィー、それは野球で例えるなら、右バッターが左打席に立つようなもの。
右足を前にして滑るんだな。

最初の3回目で後頭部を強打する派手な転び方をして『もう止めようかな…』とも思ったけど、4回目で何かコツのようなものを掴んだ。それからはなんだか楽しくなってきて、あっという間に午前中が終わってしまった。

昼ごはん休憩が終わったら、違うコースに行こう。グーフィーを上達させなきゃ。


莫迦な、早すぎr

2021-02-22 22:15:07 | weblog
ち、奴等め、もう動き始めたか・・・。

きのう今日と暖かい日が続いた。
きっとそのせいなのだろう、なんか目が痒くなるし、くしゃみも鼻水も出る。完全に花粉症だ。久しぶり過ぎて対策を取るのが遅れた。マスクはコロナ対策で常日頃してるから良いとして、あとは薬だな。目薬も必要かな。

しかし花粉症か、4年ぶりだな。

この地で初めて迎えることになる春。
昨年夏まで過ごした沖縄では花粉症にならなかった。おそらく私を苦しめる花粉を飛ばす植物が、沖縄には存在しなかったのだろう。これは3年半に及ぶ辛く苦しい沖縄生活において、唯一良かったと思う点である・・・と言ったら過言はあるけれど、あながち間違いとも言い切れない部分もある。

あの限りなく黒に近い灰色な日々を思えば、今なんてバラ色も同然である。
・・・が、今は花粉対策が必要だ。

- - - - -

己の秘めた闘争心に火を点けるべく。



こんな感じの格闘技のテーマ曲だとか、選手の入場曲だとかを集めて流してます。魂がアツくなる。秘めに秘めて秘め過ぎて最早どこに行ったのかすら分からなくなった“アツい何か”を取り戻せる、そんな気がして。
(ちなみに、上記に貼付したPRIDEのテーマ曲については、作曲者のブログにその誕生秘話が書かれていて、これまたアツい話だった・・・。)

『父よ、我が右手に力を与えよ。 母よ、我が左手に慈悲を与えよ。 友よ、我が心に勇気を与えよ。 愛する人よ、我が闘いを胸に刻め。』

もう、全てが秀逸すぎる。


・・・それはさておき、燃やし焚きつけた魂で、これから何をしていこうか。

- - - - -

明日あさっては仕事おやすみ。素晴らしい。

気怠い休日

2021-02-16 10:33:31 | weblog
昨日は一日中雨が降り続けた。
せっかくの休日なのに残念極まりない。晴れか曇ならスノーボードに出掛けたのに。

そして今日も雨。ときどき霰も降っている。
天気予報のとおり風も強く、窓に霰が打ち付けられる音が激しい。
今日も休みなんだけど・・・山は吹雪かもしれない。スノーボードは今日も行けないなぁ。

せっかく『バインディングを付け替えてグーフィースタイルにしようかなぁ』なんて考えてたのに。ただ滑るだけに飽きてきたんだよね。新しい挑戦もしなきゃね、そう思ってたのに。

ぐぬぬ・・・。

次にスキー場へ行けるのは、一体いつになるのやら(来週?)。
まだ春はいらないぞ。

- - - - -

証明写真を撮ってきた。

今時、スマホで自撮りして(あるいは誰かに撮ってもらって)、それをネットワークプリントするサービスもあるけれど、それだとどうも良い写真が撮れない(個人の感想です)。料金は安いけれど、それなり、それ相応と言ったところ。どうでもいい写真なら、これで良いかな、と思う。

ただ、今回私が必要としたのは、資格免許(先日合格した資格)に載せる写真。免許を更新することなんて滅多にないから、つまりほぼ一生モノです。良い写真が良いに決まってる。

・・・と言う訳で、街の写真屋さんに行って撮ってもらった。

細かく姿勢をチェックしてもらい、パシャリと撮影。
姿勢ね、カイロプラクティックに通い始めて、以前よりはだいぶ良くなった気がするけれど、まだまっすぐにはなっていないようだ。カメラマンさんに『右肩が下がってる』とか『首が傾いてる』とかいろいろ指摘されてしまった。

出来上がった写真は、やはり自撮りなんかでは出せない仕上がり。残念な被写体(私)が2割増しくらい良く映っている(個人の感想です)。
写真も指定の大きさにきれいに切ってしてくれるし、これで550円なら安いなぁ。


早速、その写真を免許申請書に貼り付けて送付した。
免許届くの楽しみだなぁ。

- - - - -

あのちゃんの新曲!



作詞作曲もあのちゃん。
暗さ、気怠さ、手詰まり感。この惨状を『どうにかしたい』という前向きな希望ではなく、『どうにかしてよ』と弱く訴える絶望。如何にもあのちゃんっぽくて良いんじゃないでしょうか。
作詞作曲、続けて欲しいなぁ。

- - - - -

なんか暇だな。
また今年中に何か資格取ろうかな・・・。

しんどろうむ

2021-02-11 19:48:51 | weblog
最近『三点リーダー症候群』という言葉を聞いて以来、あまり使わないようにしなきゃなぁ・・・と思っていたりもするのです・・・よ??

ちなみに、このブログのタイトルにもなってるし、しかも14年9か月もこのブログ書いてるし、『三点リーダー症候群』の走りですよ、私は。最先端ですよ。治りません。

- - - - -

そう言えば、合格してました。



まあ、自己採点して『合格してるのは間違いない』って思ってたから、驚きはない。
多少の感動はある。

よし、早めに免許申請しよう。

- - - - -

沖縄で・・・浦添市で大きな交通事故がありましたが。

対向車が猛スピードで中央分離帯を突き抜けて、しかもオービスの柱をも薙ぎ倒して突撃してきたら、一体どうすればいいんだよ。あんなの避けようがないよ。

ちなみに、現場は私も数度は通ったことのある道路。
数度。そう、那覇から北に行くときには主に58号線を使うので、あのあたりの330号線はあまり通らなかった記憶。
ああ、こんなことで沖縄のことを思い出そうとは・・・。

日常に潜む恐怖を忘れず安全を心掛けていても、事故は起きてしまう。
言葉に出来ないよ。

- - - - -

そんな感じです。

貴重な経験 ≠ 必要な経験

2021-02-09 13:34:47 | スノーボード
昨日のスノボ。

14時半から2回目の休憩をして15時前から再び滑り始めたのですが、どうも調子がおかしい。何度も乗ってきた頂上へのリフトですら恐怖を覚えた。『あれ?こんなに高かったっけ?』みたいな。その恐怖心は滑ってるときも変わらず『はやく緩やかな斜面に戻りたい・・・』と思ってしまう状態。疲労感がそうさせるのだろうか。そう言えば、足もうまく上がらないし、太ももにも力が入らない。踏ん張り切れないし、板をコントロールしきれない。

無事に下まで降りてきたとき、どっと疲れがやってきた。
16時5分。今日はもう充分滑ったから帰ろう。

- - - - -

帰り道、雪が強くなってきた。
どうしてもお風呂(温泉)に入りたい・・・けど、道路に雪が積もるかも・・・でも・・・と迷った挙句、温泉に立ち寄ることにした。

やはり温泉は気持ちがいい。
スッキリさっぱりした身体、抜けていく疲労。
ついつい長居をしてしまうよね。

温泉施設には50分ほどの滞在だっただろうか。
クルマに乗り込み道路に出ると、そこは見事な雪道だった。

- - - - -

・・・いろんな選択肢があったはずだ。

そもそも、温泉施設に立ち寄らない、という選択もできた。
温泉施設を出たあと、山下りの遠回りコースで帰るという手段もあったはずだ。

だが、私は温泉施設に立ち寄り、しかも山越え最短コースを選んだのである。

道路に積もった雪は、思いのほか多いようで、しかもクルマによってカチコチに踏みしめられていた。これ、ヤバいヤツだ。慎重に、安全運転で行かなきゃ・・・。

が、下り坂カーブで思いっきり滑った。
慌ててハンドルを切り、ブレーキも弱めに・・・と対処するも、クルマは左右に振れまくり
。それでもなんとかクルマの制御を取り戻し、事なきを得た。あと少しでクルマの左側を雪の壁にぶつけるところだった。というか、ぶつかってなかったのが奇跡だ。対向車がいなかったのも助かった。

・・・後続車もびっくりしただろうな。

本当に怖かった。
このあと、なお一段と安全運転になったのは言うまでもない。
ハンドルを持つ手に力が入った。アクセルとブレーキの操作にも慎重を期した。

- - - - -

やっぱりね、遠回りになろうが安全な道を行くのが正解だよ。
あと、山の雪を舐めちゃダメだ。すぐ積もる。

雪の楽しさ、恐ろしさ

2021-02-03 23:10:44 | スノーボード
昨日の昼ごはんの休憩の際に書いた日記の続き。

午後からは雨あられが雪へと変わり、しかも強く降り続くようになった。山頂付近では霧も立ち込めてきて、とにかく真っ白だ。私の場合、マスクのせいでいつも以上に曇るメガネに、この更なる視界不良っぷり。前方の景色も足元のゲレンデの状態も、不確かなことこの上ない。

・・・でも、なぜだろう、高まるこの高揚感。ワクワクが止まらない。

雪のおかげでゲレンデの状態は最高なものへと変わりつつある。
サラサラで爽快。滑りやすい。
幸い、平日なのでお客さんも少なく、自分の滑りたいように滑ることが出来る。
こんなことは滅多に経験できない。

とにかく夢中で滑り続けた。

- - - - -

そんな中、気付かぬうちにゴーグルを落としてしまった。
ゴーグルをしてると視界が狭くなるので、雪の降りしきる中でも敢えておでこの上に外していたのだけれど、どうやらそれが転んだ時に外れてしまったようだ。

落としたと予想される場所は、頂上から少し下った場所。
ゴンドラの営業終了時刻が迫っていたので、急いで乗り場まで滑り降りた。

飛び乗ったゴンドラで再び頂上まで行き、今度はゆっくりと滑走。無事、ゴーグルを見つけることが出来た。良かった良かった。分かりやすい安全な場所に落ちてたので、もしかしたら誰かが見付けて置いてくれたのかもしれない。

ゴーグルもね、買うと高いからね。確か一昨年も同じように失くしたからね。

- - - - -

スキー場では『yukiyama』というアプリを起動していた。



スキー場内での移動の軌跡とか、移動距離、最高速度、リフトに乗った回数なども記録してくれるんだな。素晴らしい。便利。

スキー場内で移動距離が54.8kmか。頑張ったなぁ。

- - - - -

帰り道、予想以上の雪が道路に積もっていた。
そこで初めて“ハンドルを取られる”という経験をした。

なだらかな右カーブを抜けて上り坂へ入った時、急に、不意に、クルマの正面が中央分離帯へ向いた。慌ててハンドルを切ると、今度は左側の岩壁にぶつかりそうになった。決してハンドルを切り過ぎた訳ではない。タイヤが滑ったのだ(たぶん)。再度反対側へハンドルを切ろうとするも、今度は手が滑った。ハンドルが固定されたかのように重くなっていたのだ。
それでもなんとか元の状態へ戻し、事なきを得た。

わずか2、3秒の間の出来事だったと思う。
ただただびっくりした。そして、そのあと恐怖を覚えた。

ギリギリだったよ、もう、本当に。ふう・・・。

もちろん、このあと、更なる安全運転をして、無事に帰宅した。


タイヤが買ったばかりのブリヂストンのエエやつだったから、事故には至らなかったのかもしれない。そう思うことにしよう。ある程度の安全はお金で買えるよ。

・・・でもね、もっと歳を取ったらね、こんなとっさの動作なんて出来ないよ、たぶん。

- - - - -

自分でも驚くほどの長文になってしまった。
おやすみなさい。