
沖縄返還の際に日本政府が秘密裏に米側に基地移転関係費の提供をすることを約束した合意文書は、米国ではすでに公開されているが、日本政府はいまだに秘密合意の存在自体否定している。この秘密合意文書を情報公開請求する動きがあることは一度伝えたが、明日のサンデープロジェクトで、この件について、報道される予定だ。アメリカで公開されているにもかかわらず、建前だけでその存在を否定する政府は、本来なら、一発で解散に追い込まれても不思議はない。堂々と有権者に嘘をついているのだから…。
この問題は、有権者としては必ず知っておかなければならない問題だ。
明日朝10時からのサンデープロジェクトで、ぜひ、この特集をみてほしい。
なお、この問題を報道したジャパンタイムズの記事も紹介します。

【PR】

★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。転載、引用大歓迎です。
この問題は、有権者としては必ず知っておかなければならない問題だ。
明日朝10時からのサンデープロジェクトで、ぜひ、この特集をみてほしい。
なお、この問題を報道したジャパンタイムズの記事も紹介します。

【PR】

★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。転載、引用大歓迎です。
http://www.geocities.jp/haruhikosien/
「雑草魂」(片岡さんのブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/zassou1954
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
オフトピな投稿なので、削除していただいても結構です。
ご存じかもしれませんが、高知で、無実のバス運転士の方が、有罪となり。最高裁でも上告棄却となってしまったそうです。
事実の認定はなかなか難しいことだとは思いますが、当事者とは関係の無い一国民として憤慨し、こちらのサイトに投稿してしまった次第です。
大変失礼であることは重々承知しております。重ねてお詫び申し上げます。
日弁連は容認するんですか?インチキ裁判を。
日弁連も最高裁と同じ仲間じゃないんですか?
怪しいなぁ~~~
日本に住んでいるのがつくずくいやになりました。