情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

携帯サイト審査機関が、意見募集…ってわずか10日間で意見が出せるか!

2008-08-26 11:25:13 | インターネットとメディア
 だから、総務省に直接管轄させるようなシステムでは、だめだぁ~って言ってきたんだよ。知ってますか、「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」、携帯サイトを審査する第三者機関の一つなんだけど、21日に、携帯フィルタリングのいわゆる「ブラックリスト方式」のカテゴリーをどうするかっていう案(※1)に関して、意見の募集を開始した(※2)。で、驚くのが、その締め切り…なんと、9月1日。はやっ!

 意見を出さないでおくんなましっていう姿勢がありあり…。

 しかも、そのカテゴリーに関する案がひどい!

 まず、次の5つに大分類したうえ、それぞれを小分類している。

①画像・表現・描写などにより著しく性欲を刺激するもの
②暴力的又は陰惨な画像・表現・描写などにより興味本位に暴力行為又は残虐性
を喚起・助長するもの
③自殺を誘発・助長・ほう助するもの
④犯罪行為及び刑罰法令に抵触する行為又は誘引・助長・ほう助するもの
⑤その他、青少年の健全な育成を著しく阻害するおそれがあるもの

 ね、⑤の「その他」ってなんやねんってことになるでしょう。

 で、⑤をみてみたら、

⑤その他、青少年の健全な育成を著しく阻害するおそれがあるもの

主張
・告発・中傷
(一般的なマナーを守っていない一方的な表現や、主張・告発・誹謗・中傷の掲載)
・主張一般
(サイト主宰者の主張の場としての情報提供一般)
【カテゴリー名称に関する意見】
当カテゴリー分類の基準である「社会通念的に不適切と思われる行為を助長、促進する主張」が対象となっているのであれば、利用者にとって分かりやすいカテゴリー名称又は説明文に「公序良俗に反する」という表現をもって補足することも今後検討すべきであると考える。(参考資料1.参照)
出会い
・出会い・異性紹介
(異性と知り合うことを目的とした各種情報の提供)
・結婚紹介
(結婚を前提として異性と知り合うことを目的とした、結婚紹介所・結婚相談所などのサービスに関する各種情報の提供)

コミュニケーション
・ウェブチャット
(ウェブ上のチャットサイト、チャットルーム)
・掲示板
(ウェブ上の掲示板サービス、ポータルサイトによるブログサービス、ソーシャルネットワークサービス)
・IT 掲示板
(PC 関連の話題を扱う掲示板サービス)
【カテゴリー区分に関する意見】
コミュニティサイトの管理体制が整備されているか否かによって、青少年の健全な育成に影響を与える可能性があるため、管理体制の状況によってカテゴリーの区分を行うべきである。
EMAでは、青少年が利用することを前提とした「コミュニティサイト運用管理体制認定基準」を策定して認定制度を実施している。当該認定制度によって管理レベルに応じたカテゴリーの区分を実現している。

ギャンブル
・ギャンブル
(競輪、競馬、競艇、オートレースやカジノ、パチンコ、麻雀等、ギャンブルに関わる情報提供)
【カテゴリー区分に関する意見】
隣接カテゴリーとして「宝くじ・スポーツくじ」があるが、ギャンブルやスポーツくじの投票行為については青少年にとって禁止行為であるため、投票行為及び投票行為を助長するための情報提供は、青少年にとって有害なものとして分類されるべきである。年齢制限(toto に関してはくじ系であるが19 歳未満の利用は禁止されている。)の有無等でカテゴリーとして整理して区分することも今後検討すべき
であると考える。
一方、競技に関する一般的な情報を取り扱うサイト及び競技をテーマとしたゲーム等については、青少年にとって著しく有害なものではないと考える。この点については、別カテゴリーとして区分することも今後検討するべきである。

成人嗜好
・娯楽誌
(週刊誌やスポーツ新聞などでの芸能情報や各種娯楽情報の提供)
【サイト選択に関する意見】
成人嗜好の娯楽誌という理由では、青少年にとって有害情報とは思われないためアクセス制限対象カテゴリーとすることは適切ではないが、「アダルト」、「主張」及び「グロテスク」カテゴリーとして区分されるべきサイトが当該カテゴリーに含まれており、青少年の健全な育成を著しく阻害する恐れがあるため、現時点ではアクセス制限対象とする。本来であれば、青少年の健全な育成を著しく阻害する情報と娯楽情報は明確に別カテゴリーとして区分されるべきであり、早急な対応が望まれる。
・喫煙
(タバコや関連製品の購入や利用を促進する情報の提供)
・飲酒
(飲酒を主目的としたレストラン、バー、居酒屋、スナック等の飲食店に関する情
報の提供)
・アルコール製品
(酒、ワイン、ビール等、未成年に禁止されている飲料製品の紹介や購入、飲酒
を促進する情報の提供)
【カテゴリー区分に関する意見】
飲酒行為については青少年にとって禁止行為であるが、飲酒を助長しないような酒類に関する一般的な情報を提供する事自体は青少年の健全な育成にとって著しく有害なものではないと考える。一般的な酒類の情報提供に関しては、青少年の利用を禁止するための注意喚起等を適正な表示基準に則って、サイト内に明記しているか否かで、カテゴリーとして区分することも今後検討するべきであると考える。
・水着・下着・フェチ画像
(水着・下着・レースクイーンなどセクシーさを強調する画像の掲載やグッズの販売、フェチをテーマにした各種画像や情報提供)
【カテゴリー区分に関する意見】
一般的な社会常識において他者の視覚対象となることを前提とした水着と視覚対象となることを前提としない下着及び一部のフェチはカテゴリーとして区分することも今後検討すべきであると考える。
・文章による性的表現
(アダルトチャット・掲示板や官能小説など、画像は含まずに文章によって性的表現を行うサイト)
【サイト選択に関する意見】
性的表現が若干でも入っているもの(文芸作品など含む)が対象になるかのような誤解を与えるおそれがあるので、説明文を「アダルトチャット・掲示板や官能小説など、画像は含まずに文章によって性的表現を主に行うサイト」とするべきと考える。
・コスプレ
(画像、商品などコスプレ関連の情報の提供)
【サイト選択に関する意見】
コスプレを趣味として行うこと自体は青少年にとって有害ではないため、サイトの選択に当たっては性的嗜好性が高いサイトのみを当該カテゴリーの対象とすべきであると考える。

オカルト
・オカルト
(科学的に説明できない各種の超常現象に関する情報の提供)
【サイト選択に関する意見】
科学的に説明できない情報という理由では、青少年にとって有害情報とは思われないためアクセス制限対象カテゴリーとすることは適切ではないが、超常現象を利用して、青少年の未熟な判断能力に付けこみ、その不安を徒に煽るサイトが当該カテゴリーに含まれており、青少年の健全な育成を著しく阻害する恐れがあるため、現時点ではアクセス制限対象とする。本来であれば、科学的に説明できないオカルト情報と青少年の健全な育成を著しく阻害する情報は明確に別カテゴリーとして区分されるべきであり、早急な対応が望まれる。


ながっ!こんなにあるのに、それが「その他」っていう分類でだぁ~と規制されるのはどう考えてもおかしいでしょう。

それに、18歳に限りなく近い人もいるわけだし、一律に規制するのは変だっていうのも多い。

また、「③自殺を誘発・助長・ほう助するもの」に、なんと、家出に関する情報が含まれている。
家出しなければ、身を守れない場合だってあるわけだし、家出について一律に規制することはかえって不幸にしてしまうかもしれない。

じっくりチェックするひまがないので、これ以上、意見を述べることができな~い。って、やっぱり、9月1日までに意見を出せってほうが無理だってことだ。

意見を求めつつ、意見を求めない。せまて1ヶ月間は意見を募集するようにするべきじゃないかい。

※1:http://www.ema.or.jp/application/opinion0821.pdf

※2:http://www.ema.or.jp/press/20080821press.pdf




【PR】






★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。転載、引用大歓迎です。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
要は、子供をダシに! (田仁)
2008-08-26 20:40:23
政府・与党批判に箝口令を引き始め、後に治安維持法レベル迄、持って行きたい!って陰謀ですね。
流石は自民党!ベースが満州政府関係者だった面目躍如!です(皮肉)。
まあ、家庭内暴力で可哀相な目に遭ってるお子さんが、躾名目で落命可能性!って方は副産物なんだか?
もしかすると、自衛隊リクルートの新手か知れませんが。
新聞の投書欄で、一般家庭の高校生宅へ自治体名簿を元に入隊要項が送りつけられた!と話題になってる折も折。
今、判明してるのは、長野県と兵庫県ですが…。
返信する
Unknown (法曹人)
2008-08-30 02:20:27
ブラックリストを決めるのではなく、ブラックリストを選定する前段階として、その分類に問題は無いかという意見を聴取しているのであって、あなたの意見は完全に誤解しているように思います。

その他が広くても、それが広く制限されてしまうか、逆に広く無制限になるかはキャリアの選択次第です。

ユーザーが意見を言って意味のある段階はキャリアがブラックカテゴリーやホワイトカテゴリーを選択したときであって、カテゴリーの選別に対して意見を言うべきは、カテゴライズされてしまう事業者の側でしょう。それ故に10日という期間も何ら不自然には思えません。

「総務省の直接管轄」だなんて実態から乖離するにも程がありますね。
返信する
準備はしていませんよ… (ヤメ蚊)
2008-08-30 12:14:15
こういう意見募集があるらしいよ。ちょっと来週、みんなで集めって検討してみようか…。あっ、もうそのときには期限過ぎている…っていうのが、「普通の人」だと思いますが…。

カテゴリーを選択するキャリアに提示することの意味はお分かりでしょう。そんなに自由に選択することができますか?「行政指導」として受け止めるでしょう。

総務省の直接管轄ってのは間違いありませんよ。ほかの国では、政府ではなく「独立行政委員会」が間に入っていますからね。
返信する