シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

鎌倉通り (シモキタ)

2011-07-07 | 古跡巡り

P7020036 P7020035

シモキタの西側「境界線」を形成する感じに貫く鎌倉通り。

その名の通り、古道で何本か存在する、”いざ鎌倉”、鎌倉に通ずる「鎌倉街道」の一つです。

この地点から北、井の頭通りを越えてから甲州街道までは道筋が特定出来るのですが、更に方南通り手前までの住宅街に入ると、なかなか古道の特定は難しくなります。

但し、中野区南台の鎮守、鎌倉御家人の名を今に伝える多田神社の前を通っていたのは確かの様です。


P7020037

ということで…

このお馴染みの踏み切りも古道です


ご存知のようにここから街道はダイダラボッチ川の急流に向かって一気に下り、その後1回坂を登り、そして北沢川に差し掛かります。

その地点に今でもある橋の名前は「鎌倉橋」です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸五色不動 (総集編)

2011-07-07 | 七福神シリーズ他

目赤不動リポートの際、徳川三代将軍家光が、伊賀の国をオリジナルとする赤目不動を目赤と改名するよう命を出した、とお伝えしましたが、この目赤不動を含む江戸五色不動は寛永寺天海大僧正が家光に具申したのが経緯とか:


本ブログで紹介したのは以下にリンクが貼られているところです。


目黒不動 (目黒区下目黒) 12/2013

目白不動 (豊島区高田) 09/2011

目青不動 (世田谷区太子堂) 07/2009

目赤不動 (文京区本駒込)  07/2011

目黄不動 (台東区三ノ輪) 永久寺 01/2014 

乃至は  (江戸川区平井) 最勝寺 (関東三十六不動による) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目赤不動 (本駒込)

2011-07-07 | 古跡巡り

P6190049 寺院としては南谷寺。天台宗です。

 

P6190051 P6190050

どうやら写真はその南谷寺の本堂のようで、不動尊はこの右手、一段下がったところに見える(屋根だけ…)2間四方の小さいものだとか…

伊賀の国、赤目山で不動明王像を授かったところからきているようですが、徳川家光の命により「目赤」と改名したとか。ようは目黒とか目白とかと同じ平仄にした訳ですな…

この不動が、そのロケーションから現在の動坂、名前の由来となっているそうです。

*********************************************

(2014.10 再訪)

サムネイルでの不動堂ご紹介。

ようやく再訪適いました…

成程、立派なお堂です。

中にはお不動様が怖そうなお顔で鎮座。

残念ながら赤目かどうか、は見極められなかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする