ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

クロスバイクもどき改造しようかなぁ??

2009年10月22日 02時01分06秒 | 自転車
クロスバイクもどきをカスタマイズしようか考え中。

ロードバイクのスピード感、短時間で長距離移動できる機動性
に満足しながらも、乗ると走り込みたい衝動に駆られるので
街を探索したり、季節をゆっくりと感じながら軽快に中長距離を
走りたいという気持ちもでてきました。

通勤自転車で使っているクロスバイクもどきを改造して、もう少し
早く、軽快に走れるようにできないかなとふと考えてしまいました。

ホイールには、サビが目立ち、ハンドルにも多少サビがはいり、
乗って2年ほどですが、今もそこそこ走るのでどうしようかと。
このままでも40、50kmは2時間半位で走れます。
(ロードは30分位しか差が無い??)
自転車のデザインも街のりであれば十分。

ただ、クランクが格好悪い。変則がもう1段くらいあっても。
フロントのスプロケットの歯数をあげて、48Tか52Tくらい
にして、もう少しスピード感があがればと思います。

街乗りもするので、段差でくる手へのショックを軽減したいので
グリップも変えたい。ペダルも良くある出来合いのプラスチック
性なのでアルミに変えたいなと思ってます。
リヤブレーキもママチャリ仕様なのでこれもなんとかしたい。

なんだかんだで結構かかりそうですな。
4、5万かかるんであれば、ブルーノのミニベロが買えるなぁ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤城の紅葉 綺麗でした | トップ | 体重が減って体軽いわぁ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事