ターカーサーの気分次第

個人的ゲームの備忘録とどうでも良い検証データ。
このBlogのデータはフリー素材です。好きに使ってOKだよ。

何故か分からんがWindows10でWizardry8が起動した?

2023-01-15 20:50:02 | ゲーム色々

予想外の出来事にちょっとびっくりしているターです。おばんでやす。

題名の通り、何故かWiz8が動きました。

ただ普通に動いた訳では無いんですよね。

現時点では普通にインストールした日本語版とSteamのWizardry8は起動しません。

じゃあ何が起動したのか?

windows10など、恐らく7以降のPCにはCドライブにProgram FilesとProgram Files (x86)があります。

何もせずにWiz8をインストールするとProgram Files (x86)にファイルが作成されます。

この状態で起動したら全く反応しません。

ただ、色々やり過ぎてどうやったか覚えてないのですが、インストール先をProgram Filesにするか

Program Files (x86)にインストールされたWiz8のファイルをまるっとProgram Filesに移動させてからwiz8.exeを起動したら動きました。

 

問題はね、Program Filesにインストールして何度も起動を試したんですが当初は全く動かなかったんですよ。

最近なにやったの?と考えると、Steam版のWiz8をインストールした位なんですよね。

もしかしてこのSteam版を起動する為にインストールしたプログラム等の影響で動くようになった?

 

という事で、何処まで正常に動くかはまだ未検証ですが、何とかwindows10でのプレイが出来そうです。

まぁ既にwin7でクッソ周回を繰り返したので暫くはお預けになりそうですが、嬉しい反面 原因が特定できず釈然としないんだよなぁ。

※ちなみにCDの出し入れで傷がつくのが怖いので起動にはDAEMON TOOLを利用しています。これが影響する事は無いだろうなぁ。

 

追記

ちょっとだけ弄ってなんかおかしい部分等

・Wiz8PATCH_v12Jは正常に反映された。

・Configの画面の明るさを変更しても、同じ明るさのまま固定されている。

・Wiz7のデータをインポートしたが、インポートしたデータが反映されずキャラ転送が出来ない

インポートに関しては色々試せばいけそうな気がするけど、明るさの変更が出来ないのがキツイ。

かなり暗い場所もあるからモニターの明るさで調整するしか無いのかなぁ。Win7だとちゃんと明るく出来るから目に優しいのに。

まぁ動くだけで文句は言えませんがね。他にも不具合なり何かありそうだなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿