みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

2123 物見山

2011-05-12 08:00:00 | 北上・江刺周辺
 それでは星座の森を後にして近くの駐車場に向かう。

 以下はそこからの眺め。
《1 うっすらと栗駒山塊》(平成23年5月9日撮影)

《2 同じく焼石連峰》(平成23年5月9日撮影)

《3 先程行った立石》(平成23年5月9日撮影)


 では物見山の頂上へ。
 道沿いの
《4 ベンベロ》(平成23年5月9日撮影)

《5 何者?》(平成23年5月9日撮影)

    <註> その後、この植物はドクウツギというものであることがわかった。

《6 室根山》(平成23年5月9日撮影)

《7 ヒカゲノカズラ》(平成23年5月9日撮影)

《8 種山ヶ原案内》(平成23年5月9日撮影)

《9 登山路の両脇にヤマナシ》(平成23年5月9日撮影)

《10 〃 》(平成23年5月9日撮影)

この道を挟んだ2本のヤマナシは似ているけど種類は違うとのことである。
《11 レンゲツツジの蕾はまだ固い》(平成23年5月9日撮影)

《12 物見山頂上近し》(平成23年5月9日撮影)

《13 ジンヨウイチヤクソウがここにも》(平成23年5月9日撮影)

《14 頂上近くの露岩》(平成23年5月9日撮影)

《15 振り返って西方向俯瞰》(平成23年5月9日撮影)

《16 ヤマハハコ?》(平成23年5月9日撮影)

《17 五葉山(右)と愛染山(左)》(平成23年5月9日撮影)

《18 うっすらと牛形山》(平成23年5月9日撮影)

《19 幾何学的な形の露岩》(平成23年5月9日撮影)

《20 自衛隊が幕営中(東日本大震災の対応のようだ)》(平成23年5月9日撮影)

《21 頂上着》(平成23年5月9日撮影)

《22 三角点》(平成23年5月9日撮影)

《23 頂上に建つレーダー》(平成23年5月9日撮影)

《24 遠野三山方向》(平成23年5月9日撮影)

左石上山、中央奥早池峰、右六角牛山である。
《25 指さしているところが防火線の名残》(平成23年5月9日撮影)

《26 防火線跡》(平成23年5月9日撮影)

《27 〃(南南西方向)》(平成23年5月9日撮影)

《28 〃(東方向)》(平成23年5月9日撮影)


 では次はせせらぎの広場などの報告を。
 
 続きの
 ”せせらぎの広場等”へ移る。
 前の
 ”「木細工分教場」経由種山ヶ原”に戻る。

 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2122 「木細工分教場」経由種... | トップ | 2124 コシオウアカネスミレ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北上・江刺周辺」カテゴリの最新記事