八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

今日は敬老の日です

2007年09月17日 13時24分27秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
毎週月曜日はブログのお休みをいただいておりますが、
今日は、先ほどちょっと覗かせていただいた「八丈町敬老会」の様子とお料理を
UPしておきたいと思います。


「大賀郷公民館の敬老会」

敬老の日の今日、八丈島では、八丈町社会福祉協議会の共同主催による
「敬老会」が、大賀郷・樫立・末吉の3地区で行われています。
画像は、午前11時に会が始まる直前の会場の模様です。
この会場には、167名のお年寄りが参加されています。
みんなでおいしいお昼をいただき、その後、いろいろな出し物が用意された
演芸会を楽しむ予定になっています。

実は、昨日の運動会で親戚の叔母さんが、「敬老会の手伝いで忙しい」と言ってました。
各地区の婦人会がこの会のお世話をしています。
おねいさんは、八丈島映画の合宿所のまかないをしたときに、
婦人会の方々に何度かお手伝いをしていただき、とてもお世話になりました。
それで、婦人会のみなさまにご挨拶方々、婦人会の方々がご用意された
「敬老会」のご馳走を見せていただきに参りました。


「敬老会のお膳」

おいしそうなお弁当、お刺身、香の物、島寿司の他に、
紅白饅頭やお土産品も用意されています。



仕出しのお弁当は、今回は「大吉丸」さんのものだそうです。
こちらの仕出しは、人気がありますね。



そして、こちらが婦人会特製の島寿司ですよ。
お年寄りのお腹を考えて、量控えめに作ってありますね。

以前にも書きましたが、婦人会の方々の忙しさは並ではありません。
各所の宴会、会合のお手伝いやまかない、発表のための踊りのお稽古など、
普通の若い主婦よりずっと忙しいスケジュール表を見せていただき、
おねいさんは冷や汗が出る思いでした。
若い者もうかうかしていられませんね。

婦人会の島寿司の酢飯の配合は、
米5合に対し、酢:1カップ、砂糖:1カップ、塩:大さじ1 です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

 三根婦人会の島寿司!  クリック

さて、ご家庭では、今夜はどんなご馳走を作りますか?
お年寄りに喜ばれそうな「散らし寿司」や「茶碗蒸し」の検索が増えています。
当ブログ内の左下に設置してある「ブログ内」検索をどうぞご利用くださいね。
当ブログでは、散らし寿司や茶碗蒸しの作り方もご紹介しています。

お年寄りの長寿を祝い、末永い健康を祈る「敬老の日」です。

日本全国のおじいちゃま、おばあちゃま、長生きしてくださいね
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学生の運動会のお弁当 | トップ | 炊飯器で作る明日葉蒸しパン »
最新の画像もっと見る