八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

魚セリヤンカ★ハーバルクラブ北欧料理教室【2】

2014年11月19日 18時02分19秒 | スープ/シチュー/汁物
◎ヤンソンさんの誘惑★ハーバルクラブ北欧料理教室【1】からの続きです。


魚セリヤンカ

酸味が効いておいしい魚のスープ、魚セリヤンカがわたしのお気に入りでした。
(セリヤンカって、なに?)と思い調べてみたら、エストニアのトマトスープらしい。
エストニアは国名ですよ。どこにあるかわかりますか?

*エストニア - Wikipedia
フィンランド、ロシアと共に、フィンランド湾に面する3つの国の一つである。
また、バルト海東岸に南北に並ぶバルト三国の中で最も北の国である。
国土は、北はフィンランド湾、西はバルト海に面する。南はラトビア、東はロシアと国境を接する。

エストニアは小さな国ですが、Skype(スカイプ)を産んだ国であり、
外国のIT企業の進出が多くソフトウエア開発が盛んだそうです。
早期のIT教育や国際学力調査で欧州の上位国としても知られているそうな。

一生のうちで絶対に行きそうにない国のお料理を八丈島で作る楽しさ。
スカイプの国に思いを馳せながら作りましょう。酸っぱいお魚のトマトスープ。


魚セリヤンカ

■魚セリヤンカ
【材料】
すずき、かわます、鮭などの魚 約1.5㎏
水 1.5リットル  月桂樹の葉 3枚
塩 小匙2  黒胡椒 10粒
じゃがいも 5~6個  玉ねぎ 2個
人参 3本  オリーブ カップ1/2
生マッシュルーム カップ1と1/2
きゅうりのピクルス(中) 2本
レモンの絞り汁 1個分
ローズマリー 小匙1
トマトピューレー 70g
ケッパー 大匙2
サワークリーム カップ1/2~1

【作り方】
魚を三枚におろし、黒胡椒、月桂樹の葉、塩、水、魚の頭と骨を鍋に入れ、
20分ほど似てだしをとります。
その間に、人参とじゃがいもと玉ねぎを食べやすい大きさに切り、
魚の身は2センチほどのブツ切りにします。
魚のだしを漉し、鍋に戻して沸騰させ、人参、じゃがいも、玉ねぎを加えます。
マッシュルームとピクルスを適当な大きさに切って、オリーブは半分に切って加え、
5分ほど煮てから魚を加えます。
レモンの絞り汁、ローズマリー、トマトピューレー、ケッパーを混ぜて味を調え、
15~20分ほどぐつぐつ煮ます。



このスープには、サワークリームを各人が好みで加えます。
薄切りのライ麦パンにバターを塗ったのと一緒にどうぞ。とのことです。

今回の料理教室では、トマトピューレを使わずに角切りトマトの水煮缶を使ったので、
仕上がりのイメージが少し違うかもですね。本来はもう少し赤くなるのかも。

だけど、このスープほんとにおいしいです。
わたしは昼の部、夜の部共に、おかわりしていただきました。
作り方も簡単だし、わが家のお気に入りレシピとして度々作りたいと思います。
レモン汁とケッパーとピクルスとオリーブの酸味がおいしくて!!

料理教室昼の部では、スケソウダラでだしを取りました。
これがちょっと魚臭すぎるというので、夜の部では八丈島産金目鯛のアラを使い
贅沢なスープを作りましたが、わたしはどちらもおいしかったです。
スープに入れる魚は鮭を使いました。
皆様もぜひお作りくださいね。おすすめです!


桃太郎と不思議なキノコ22日(土)★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンソンさんの誘惑★ハーバルクラブ北欧料理教室【1】

2014年11月19日 10時07分19秒 | 八丈島ハーバルクラブ
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く、曇りのち晴れ、
最高気温は16℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

風が強いけど日差しがまぶしくて清々しい日ですね。
わたしの周囲ではすでに風邪をひいてる人が多いです。
手洗い・うがいはもちろんのこと、体を温めるお料理を工夫して、
野菜やフルーツからビタミンを毎日摂取できるようお気をつけくださいね。

◎先週行われたハーバルクラブ料理教室の北欧料理をご紹介します。


ヤンソンさんの誘惑

ちょっと焦げ気味ですが、「ヤンソンさんの誘惑」という魅惑的な名の付いたお料理。
スウェーデンの伝統的家庭料理で、ウィキペディアにも載っています。
*ヤンソンの誘惑 - Wikipedia

まとめもありますので、どうぞご参考に。
*ヤンソンの誘惑 - Naverまとめ
「ヤンソンの誘惑」は、1度聞いたら忘れられないネーミングが有名なスウェーデン料理。
北欧でヤンソンといっても、「ムーミン」の作者、トーベ・ヤンソンさんとは関係がありません。
19世紀に実在したといわれる菜食主義のエリク・ヤンソンという宗教家が誘惑に負けて、
アンチョビ入りのこの料理を食べてしまったという逸話からこの名がついています。

えっ!?ムーミンのヤンソンさんではなかったのですね!
この日の料理教室に来た人達みんなムーミンのヤンソンさんだと思っていたかも…
まぁ、北欧料理ですし、ヤンソン繋がりってことでご了承ください。


ムーミンママの北欧料理★ハーバルクラブ料理教室(昼の部)

ヤンソンさんの誘惑は、左中央のお料理です。
ホワイトソースを作らずに、生クリームとアンチョビで簡単にできるポテトグラタンです。
北欧の家庭でよく作られているお料理ですから、日本のご家庭でもぜひお作りください。

■ヤンソンさんの誘惑
【材料】
玉ねぎ 2~3個
じゃがいも(メイクイーン) 8~10個
アンチョビのフィレ 20枚
生クリーム カップ2
パン粉 大匙1
バター 大匙2



【作り方】
じゃがいもをマッチ棒のように細いせん切りにします。
フライパンにバター少々を熱し、みじん切りにした玉ねぎを黄金色に炒めます。
深い耐熱容器に、じゃがいも、玉ねぎ、アンチョビの順に重ね、
これを三層にして、表面はじゃがいもで覆います。
アンチョビの汁(塩味に気をつけて分量を加減)と生クリームを注ぎいれ、
バターを小さくちぎって散らし、パン粉をまんべんなく振りかけます。
200度のオーブンで1時間ほど、じゃがいもがほっこり柔らかくなるまで焼き上げます。
※パン粉が焦げやすいので、途中アルミホイルをかけて焦げないよう気をつけてね。

あんまりおいしくて、たくさん食べないではいられないヤンソンさんの誘惑。
あなたもきっと誘惑に負けてしまうでしょう!

*ヤンソンさんの誘惑(アンチョビポテトグラタン) | サントリー

*ヤンソンさんの誘惑 - ほぼ日刊イトイ新聞

*「ヤンソンさんの誘惑」はいかが? - 朝日新聞デジタル

いろんなサイトで取り上げられていますね。
誘惑に負けるって、ドキドキ、ワクワク、クラクラする出来事ですよね。
このお料理作って、思い切り誘惑しちゃってくださいね。


桃太郎と不思議なキノコ22日(土)★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする