宇宙カレンダー

2005年10月10日 | 心の教育
 
 みなさん、「宇宙カレンダー」というのをご存知ですか。

 これは、『コスモス』などの著作でも知られているカール・セーガンというアメリカの科学者が『エデンの恐竜』という本で提示したアイデアで、宇宙の歴史の流れをイメージとして捉えやすくするために、1年に縮尺したものです。

 セーガンのアイデアの頃は宇宙の歴史は大まかに150億年といわれていましたが、最近、かなりの確度で137億+-2億年といわれるようになりました。

 137億年として計算すると、だいたい1日が3千753万年、1時間が156万年、1分が2.6万年、1秒が433年に当たります。

 現代科学では、驚くべきことに137億年の宇宙の歴史の大まかなシナリオをかなり確実に描くことができるようになっています。

 その大まかなシナリオを以下に掲げましたので、まず、ざっとでかまいませんから、見てください。

 宇宙の137億年の壮大な物語を語るのは、それからにしましょう。


1月1日:ビッグバン(10の―44乗秒、大きさ10の-34乗cm、無からのエネルギーの創発?)

〃午前0時4~12分(10~30万年):水素原子(把握)の創発

1月初旬(130億年以上前):星の創発 

 以後、星の中で人体を構成する元素:水素、炭素、窒素、酸素(ここまでで重さの99%)、ナトリウム、燐、硫黄、カリウム、カルシウム、マンガンなどが誕生、鉄まででいったん止まるが、超新星=星の死によって、コバルト、亜鉛、ヨウ素、その他の元素が次々と誕生していく(自然的なもの98種類、さらに人為的に作られたものを含めて111種類)

5月13日(100億年前):天の川銀河の創発
                                  
8月20日(48~50億年前):原始太陽系の創発
                                 
8月31日(46億年前):太陽系・地球の創発
                                   
9月16日(40億年前):海の創発
    
9月16日ころ(38~40億年前):地球での生命の創発(被刺激性、ガイア・システムの創発)

9月23日(37.5億年):地球での既知の最古の岩石生成
                          
9月29日(35億年前):最古の生命化石
            
10月18日(27~28億年前):酸素発生型光合成生物の創発

11月3日~(19~22億年前):大気中の酸素量の増加開始

11月8日(20億年前):真核生物(核をもった最初の細胞、有機的生態系)の創発

11月21日(15億年前):有性生殖の創発

11月29日(12億年前):明確な酸素大気が地球上で発達しはじめる

12月 5日(10億年前):多細胞生物の創発

12月15日:蠕虫(神経組織‐感覚、分業のある生物社会)の創発

12月16日(5億7千万年前):先カンブリア代終わり、古生代のカンブリア紀始まる。無脊椎動物繁栄 

12月17日:最初の海洋プランクトン。三葉虫栄える

12月18日(5億1千万年前):オルドビス紀。最初の脊椎動物=魚類(神経管‐知覚)の創発

12月19日(4億3千9百万年前):シルル紀。維管束植物の創発。植物の陸地移住はじまる

12月20日(4億8百万年前):デヴォン紀。昆虫の創発。動物の陸地移動はじまる 

12月21日:両生類の創発。有翅昆虫の創発

12月22日(3億6千2百万年前):石炭紀。木本の創発。爬虫類(爬虫類的脳幹‐衝動、集団/家族)の創発

12月23日(2億9千万年前):ペルム紀(二畳紀)。哺乳類型爬虫類の繁栄

12月24日(2億4千5百万年前):古生代終わり、中生代始まる。生物大量絶滅

12月25日(2億4千5百万年前):三畳紀。恐竜の創発。哺乳類の創発(大脳辺縁系‐情動=心の創発 )

12月26日(2億8百万年前):ジュラ紀。鳥類の創発                                

12月28日(1億4千5百万年前)白亜紀。花の創発。恐竜絶滅はじまる                       

12月29日(6千5百万年前):中生代終わり、新生代第三紀。クジラ類の創発。霊長類(シンボル、部族的群れ)の創発

12月30日:大型哺乳類繁栄。霊長類の前頭葉の初期進化。ヒト科生物(概念、呪術的文化、部族・村)の創発

12月31日(1千6百万年前~):第四紀。人類(具体的操作、神話的文化、初期国家・帝国)の創発

31日23時59分54秒:霊性の先駆的な創発 (老子、孔子、ソクラテス、イザヤ、エレミヤ、ブッダ、イエス、大乗仏教)  

新年:形式的操作、合理的文化、国民国家の創発 (理性・人権思想・科学・技術・産業の発達、植民地化-地球化、世界大戦、核兵器、環境破壊、ニヒリズム)

人気blogランキングへ

にほんブログ村 教育ブログへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現代科学のコスモロジー:そ... | トップ | 宇宙の始まりと私の始まり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うりぼう)
2005-10-10 14:16:48
ネット学生でございます



宇宙ってすごかったんですね!



「宇宙」なんていうとちょっと引いてしまいがちですが、ここで言われているのは全部科学なので安心して聴けます。



「科学で見た宇宙」なんてつまんないんだろうとか、学ばず思っていましたが、どうも話は全然違うみたいですね。



実感はよくわかりませんが、スケールのデカイ話が聞けそうで、期待しております。



しかしスゴイですね…
返信する
gogoo (mario)
2012-04-30 20:24:06
e-----
返信する

コメントを投稿

心の教育」カテゴリの最新記事