東京講座が近づきました

2019年07月17日 | 広報

 東京の講座まであと10日、両講座とも定員に近づいていますが、まだ若干空いていますので、再度お知らせすることにしました。

 参加ご希望で申込みがまだの方、お急ぎください。



【東京】土曜講座「唯識心理学を学ぶ―煩悩・ストレスとその緩和」

 大好評だった5月の特別講座に続く唯識心理学の第二ステップ。
 今回は、煩悩―悩み―ストレスの分類、分析、原因の解明、緩和・解消の方法について、具体的にわかりやすく日々の生活に役立つようにお話しします。

 併せて、気軽にできストレス緩和にとても効果のある瞑想法もお伝えします。

 イントロダクションの講義から入りますので、初心の方も参加していただけます。

 7月27日 9月28日 11月30日 3回

▼講師:研究所主幹・岡野守也
▼テキスト:随時配布。
▼時間:13時―17時
▼会場:フォーラムミカサ・エコ(JR神田駅西口4分、内神田1―18―12 内神田東誠ビル8F)
▼参加費:一般=2万1千円、会員=1万8千円、年金生活・非正規雇用・専業主婦の方=1万2千円、学生3千円(原則振込)


*7月28日(日)特別講座「180分でコスモロジーセラピーを学ぶ」

 現代科学の宇宙論・コスモロジーを総合的に、しかも単なる知識としてでなく自分のこととして学ぶと、「すべては物」「死んだら終わり」「結局空しい」というニヒリズム的な思い込みがひっくり返り、「すべては宇宙エネルギー」「いのちは続いていく」「人生は意味体験のチャンス」と思えてきます。

 空虚感、孤独感、不安感、焦燥感、絶望感といったネガティブな感情は、状況によって誘発されはしても、実は根本的にはネガティブな宇宙観・コスモロジーから発生しているものです。

 ネガティブからポジティブへ、科学的根拠によってコスモロジーの根本的転換を促し、ニヒリズムに脅かされている現代人の心を根っ子から癒すセラピーを体験してみてください。

▼講師:研究所主幹・岡野守也
▼テキスト:随時配布。
▼時間:13時―17時▼会場:東京マインドルフルネスセンター(赤坂3
―9―18 BIC赤坂ビル8F)
▼参加費:一般=7千円、会員=6千円、年金生活・非正規雇用・専業主婦の方=4千円、学生=1千円(原則振込)


○受講申込方法
 氏名、住所、性別、連絡用の電話番号、メールアドレスを明記して、HPの問合せフォームか、研究所あてFAX087‐899‐8178、またはメール okano*smgrh.gr.jp(*を@に換えてください) へ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松講座7月〜9月のお知らせ

2019年07月09日 | 広報

●水曜講座参加費一回分を全回分と誤って表記していましたので、お詫びして訂正します(初回は終わりましたが、2回目からの参加も可能です。)


 【高松】日曜講座「心を大きくする心理学―コスモロジーセラピー」

 コスモロジーセラピーは、現代科学の宇宙論・コスモロジーと臨床心理学・セラピーを融合した他にはない理論と方法で、大きくてやわらかでしかもしっかりとした心を育ててくれます。宇宙スケールのポジティブシンキングといってもいいでしょう。
 心が大きくなると、当然・自然に、日ごろ抱えている自分の不安や不満、孤独感やむなしさがごくちっぽけなものに思えてきて、まちがいなく元気が出てきます(本ブログ掲載の参加者の方々の感想をご参照ください 1)2)。ぜひ、体験してみてください。

 ▼講師:研究所主幹
 ▼テキスト:随時配布。
 ▼時間:13時半―16時半
 ▼参加費(3回分):一般1万5百円、年金生活・非正規雇用・専業主婦の方7千5百円、学生3千円(原則振込)
 ▼会場:サンポートホール高松7月14日、8月25日53会議室、9月22日65会議室

 7月14日、8月25日、9月22日(3回)


 【高松】水曜講座「『正法眼蔵』とやさしい瞑想によるやすらぎの時間③」

 前回に引き続き、講義の前にやさしいイス瞑想を行ない、それから『正法眼蔵』を学び味わっています。今回はまず「菩提薩埵四摂法」(覚りを求める人が人々のために行なうべき4つのこと)から。
 これまで参加した方には確実に、悩みの多い日常をいったん離れ、深いやすらぎを感じる時間になっています。初心の方も、どうぞお気軽にご参加・ご体験ください。

 ▼講師:研究所主幹
 ▼テキスト:随時配布。
 ▼時間:19時半―21時
 ▼参加費(1回):一般2千5百円、年金生活・非正規雇用・専業主婦の方2千円、学生千円(原則振込)
 ▼会場:サンポートホール高松67会議室

 8月7日 9月18日(残り2回、途中参加可、初回分はDVD学習もできます)


○問合せ・申込みは、研究所HPのフォーム、または
氏名、住所、性別、連絡用の電話番号、メールアドレスを明記して、研究所あて
FAX087‐899‐8178、またはメールokano*smgrh.gr.jp(*を@に換えてください) へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする