goo blog サービス終了のお知らせ 

sigh of relief

くたくたな1日を今日も生き延びて
冷たいシャンパンとチーズと生ハム、
届いた本と手紙に気持ちが緩む、
感じ。

片付け1:業者さんに

2015-12-26 | Weblog
2015年の大きな出来事のひとつは、家の片付けです。
たいして片付いてないひどい家のままだけど
何年も何とかしたかった元夫の部屋を片付けました。
不用品回収業者の人が来て、うちの2部屋(息子のいた部屋と元夫の部屋)を
空っぽにしてくれました。
あまりにものが多くて、業者の方に申し訳ない気持ちになるけど、
元夫の部屋はわたしの管轄外だったし、仕方ない・・・業者さんすみません。
床は膝までものが集積し、ベッドの上も半分はごちゃごちゃと
あらゆるものが積んであった。
元夫は昔からそうだったので、最初の頃は片付けてたけど、
ストレスがたまるばかりなので手を触れないことにして
何年もたったらすごいことになってた。
別居後も開かずの間にして、みないことにしてたんだけど
息子の部屋も、小さい頃の不要なものや勉強机やロフトベッドなど捨てたいし
いっそ業者さんにやってもらおうかと、たくさん調べて見積もりしてもらって
とても安くやってもらいました。2トントラック満タン。

そして作業中に様子を見ると、あ、それいるかも、とかつい思ってしまうので、
片付けるところは見ないで全部捨ててもらおうと決めて、我慢我慢。
埃でくしゃみ出るし。
でも、気になる・・・必要なものないよね?お宝、出てこないよね・・・と
不安な気分のまま、全部終わったらスッキリするかと待っていました。
業者の方、着々と片付けてくれて、モノはなくなってすっきりしてきたけど、
床の上の埃や細かい屑がすごいことになっていました。
掃除機壊れるんじゃないかと思うほど。笑
充電式の掃除機なので、5日くらい朝晩掃除機かけてやっと少しきれいになった。
4畳半の部屋ふたつだけど、カーペットの中にも埃が入り込んでるので
掃除機のヘッドは外して、狭い面積を何往復もして、
かき出すように掃除機をかけていると5日以上かかったのです。
そして元夫の部屋から出てきた、飲みかけのペットボトル飲料たくさん。
これ全部5年以上前のものなんですけど、
液体は不用品業者さん回収してくれないので自分で捨てるんだけど、
5年前の元夫の飲みかけの液体、片付けるのも気持ち悪い・・・。
マスクして、息を止めてトイレに流しました。

翌日、玄関の靴箱にまだ元夫の靴があったのを思い出した。
自分の靴は小さい別の靴箱に入れてたので、元夫の靴の方は、
やはり5年以上わたしは開けたことがなかった。
男の人の靴が大きいというのもあるけど45ℓポリ袋4つ分いっぱいになった。
40足くらいあったかな。全部捨ててさっぱり。

靴を出していいゴミの日だったので、朝飯前に出しました。
埃だらけの靴箱は、夜お風呂に入る前に掃除します。
もう、家の中に元夫のものは一つもないと思う。

さて、あとは自分のものも、片付けないとね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。