sigh of relief

くたくたな1日を今日も生き延びて
冷たいシャンパンとチーズと生ハム、
届いた本と手紙に気持ちが緩む、
感じ。

鳩おじさん

2017-06-29 | Weblog
鳩おじさんと鳩たち。
鳩おじさんが歩くと鳩たちもぞろぞろ付いて歩く。
ハーメルンの笛吹き男みたい。
でも、そこに不審な人(一緒にいたわたしの友達)が来たら慌てて飛んでいった。

鳩ってどこにでもいて、カラスほどの存在感もなくスズメほどのかわいさもなく
嫌いな人も多いと思うけど、こんなふうに飛び立つ瞬間はやっぱり鳥だなぁと思う。
羽があって飛べるってかっこいいよね。



赤いiPhoneと睡眠

2017-06-28 | Weblog
iPhone4を6年間持っていて
あまりに使えないものの、まあいいかとずるずる持ってたんだけど
(大体なんでも、あきらめながらずるずると変えないままのことが多い)
家も髪も新しくリフォームしたらiPhoneも新しくしたくなって
ある他に予定のない日に新しいのを買ってきました。
今なんとか使えてた機能もどんどん使えなくなるしね。

何しろ6年ぶりだし、一番好きなやつにしようと赤いiPhone7にしたのですが、
一回り大きくなったものの、軽く薄くなってるので案外違和感ない。
知らない機能もたくさんついてて、全然使いこなせてませんが
睡眠の記録機能があることに気づいてやってみた。
睡眠の質などきちんと記録するためには別のアプリも入れたほうがいいけど
とりあえず、寝た時間と起きた時間だけ記録してみようと設定しました。

最初、よくわからなくて迷走したものの、そのうちなんとか
大体の記録ができるようになって(正確ではないけど)、
それでなんだか寝た時間が記録されてるのを見てると
自分が思ったより眠っていないことと、
一晩にホントに何度もなんども起きてることがわかって、
思ってた以上だったので驚いている。
自分は8時間くらいはだらだら寝ているつもりでいたのだけど、
眠っているのは6時間足らずで、その間にいつも2.3回は起きてる。
昨夜はなんと5時間半くらいの間に9回も起きてる。
目が覚めて、iPhoneで時間を見て、数分後にはまた眠るんだけど
眠りは浅いよねぇ。
そりゃ昼間眠くても仕方ない。
特に明け方などは、寝ようとしても体も頭もしんどくて眠れない。

若い頃は途切れずに連続で8時間とか眠れてたのになぁ。
そしてうんと若い昔はたっぷり寝たら疲れが取れたけど、
今はそもそも続けてたっぷり寝ることができないのよねぇ。
4、5時間で目がさめるし、もっと寝ようとしてもなかなか眠れないまま朝だし、
そのくせ起きてるとすぐに眠くなる。
おばあさんというのは、連続して長時間眠れないのと同様、
長時間続けて起きてるのも難しいのよね。

若い頃たっぷり眠れていたことに何のありがたみも感じてなかったなー、
と思う、眠いけどやっぱりもう眠れない朝が続きます。

ぼろぼろだったiPhone4、長い間ありがとう。

小さいハンカチ

2017-06-27 | 小さいもの
最近気になってるのは、小さいハンカチ。
これ子ども用と思うけど、なんと普通のハンカチの半分以下くらいの小ささ。
小さいポケットにも入るし、手を洗ったあとに拭くだけならこのサイズで間に合う。
夏に汗拭く用は別にいるけど、というか
すごく汗かきなので、どうせ何枚かタオルハンカチなど持ってるし
トイレのあとに手を拭くだけなら、こういう小さいのを
小さい夏の服のポケットに入れとくのがいいとわかったのでした。
女性の夏の服ってポケットが少なかったり小さかったりするんですよねぇ。

ハンカチは、本当は、白い麻の、イニシアルの刺繍してあるものだけを
使いたい、とずっと思ってるんだけど
オーダーで刺繍のできる店はたくさんあるけど
多分、自分でもできると思うので、いつかやりたい、と思いつつ
ずるずると年月が過ぎました。
最近忙しくなったので、それができるときって、来るのかなぁ。
いつか、と思ってることの一つです。

カットスイカ

2017-06-26 | お弁当や食べ物
スイカ食いの人には邪道かもしれませんが(笑)、
スイカは買って来たらすぐカットして冷蔵庫に。
ちょこちょこつまんで食べます。
スイカとアイスコーヒーとアイスティーが冷蔵庫にあると、豪華な気分。

一人暮らしになってから、カットして食べるようになりました。
それまでは、スイカが好きすぎて、ちゃんと三角に切らなくては!と信じてた。
切ってしまうとスイカ食べてる!感は減るけど、
食べやすいしちびちび味わえますよね。

夏に、冷蔵庫に頭半分突っ込んで、ひとつふたつつまむ楽しみ。

あと、ゴミの問題もあります。
スイカの皮って結構大きなゴミなので、
最初にまとめてビニール袋に包んでゴミ箱に捨てたい。
毎日少しずつ出るとめんどうなので。
そういう人は、友達にもいて、自分だけじゃないのね!と思った。

スイカは本当においしいなぁ。


短いものほど時間がかかる

2017-06-24 | Weblog
文章は短いほど、読むのに時間がかかる。
小説はスラスラ読めても、詩はもう少し時間がいる。
読むのも、読む前後に咀嚼するのにも。
そして同様に、短歌はさらに時間がかかる。
一文字あたりの咀嚼時間は、小説の何十倍かもっとか。

短歌の本など、1ページに一つずつしか載ってないモノがあるけど、
確かに、一つ読むと1ページ分の余白がいるもんなぁと思う。
自分の気持ちの側にも1ページ分の余白を与えてから、やっと次の歌に行ける。
読み慣れてないわたしだけかな?

長編小説と短編小説でも同じよね。
世界が変わるたびに、自分のスイッチを替えないといけないから、
短編小説を次々読むということができない。
しばらく休んで、落ち着かせてからじゃないと、次の話にいけない。

黙読などのスピードで読める人でさえすごいと思う。
詩に関しては、音読のスピードでもわたしには早すぎて、
詩集1冊読むのには長編小説1冊読むより時間がかかるし、
もっと疲れる上に、達成感もなくて、困る。笑
今も
文字数にしたらうんと少ないはずの、歌集を数ページ読んでは、寝落ちしている。
決して面白くないわけではなく、結構引き込まれながら読んでるんだけど、
それでも疲れるという、わたしの脳みその虚弱さのせい。。。

不意打ちの

2017-06-23 | Weblog
感じのいいカフェでお茶を飲んでいる時に、店の常連客と店主の二人が談笑の中で
中・韓国人へのヘイト会話を繰り広げていたことがある。
不意打ちのヘイトに、お茶が急に冷めて、
世界がぐーんと狭く窮屈になって自分に押し寄せてくるような気持ちになりながら
二人の会話を聞くのを止められなかった。
初めての店で、もちろん店主も常連客も、わたしが韓国人だということは知らない。
わたしはこわばった顔のまま、さっさとお茶を飲んでお金を払って、
店を出るしかできなかった。
こういうことは、たまにあるけど、なかなか慣れない。
いつもショックを受けます、じかにそのヘイトがわたしに向けられなくても。
慣れないけど、それでもわたしは平気ですが、
息子や甥っ子がこんな目にあったらと思うとつらすぎる。

少し前に見た京都のラーメン屋さんのヘイト動画。
韓国人のユーチューバーだか、タレントさんだかの若い男子が
とあるラーメン屋さんに入ろうとしたら、
入り口近くにいた常連客らしき男性にファ・・ンコリアン出て聞けとか
そういうひどい差別をぶつけられた動画です。
予想もしてない時に、こっちは無防備に楽しい気分でニコニコしてる時に、
あんな風に、ニヤニヤ笑いながら罵倒されて追い返されるのは
どれほどショックだろう。
店主の伺い知らないことだったかもしれないので
お店を短絡的に責めることはできないけど、
わたしが以前やってたカフェで、自分の店であんなことがあったら
普段はなにかと日和見なわたしでも黙ってはいない。
悪いのは客だとしても、その時店の人がどういう対応をしたのかは知りたい。
こういうことを黙って見逃すのは、差別に加担してることだよ、と思う。

刈り上げた

2017-06-22 | Weblog
2ヶ月ほど前に髪をショートにしたのですが、もっと切りたくなって
でも近くの美容院が火曜なのに休みで(大体の美容院は月曜休みですね)
我慢できなくて千円床屋で後ろ刈り上げて来た。
バリカン初めての気がする。
切れば切るほど切りたくなるな、これ(笑)

ここ最近、
家の大掛かりなリフォームをして、
髪も切って、
仕事も始めました。
早起きは習慣になってきたし、少しは別の人間になれるでしょうか?
・・・なれる気がする。
それが自分にとってダメな方向へのような気も少しするけど
まあ、まだわからないなぁ。
もうすっかり、きらきらしたものを望むということがわからなくなってしまって、
恥じ入るように、ただ無事でいることだけを望んでしまうし、
ただ無事でいるだけのことがやっとできたら、その味気なさにがっくりくるけど、
しばらくこれで行ってみます。

こんまる日々26:レンジオーブン

2017-06-21 | Weblog
システムキッチンに、今回はオーブンを組み込まなかった。
前のが、少し具合悪くなった時に、修理や買い替えが難しかったし
市販のものを買う方が安いのです。
すっごく迷った末に、考えてたよりもうひとサイズ小さめの下位機種にしました。
機能より小ささ優先で。
システムキッチンと反対側にある赤いチェスト?の上に置くので、
大きなものを買うと、せっかくの水色の壁紙がますます目立たなくなるから。
スチーム付きだと、ラップなしで温めできるのはいいなぁと思いはしたものの、
レンジって、小分け冷凍したご飯やおかずをチンするくらいしか使わないし、
もともといつもラップして冷凍してきたので、さほど面倒でもないかと思い直して
スチームのない、シンプルなものにしました。

そしてオーブン機能は、肉や野菜のオーブン焼きとケーキやクッキーは焼くけど、
全部今まで通り二通に焼けたらいいし、
ケーキ型ならちゃんと入る大きさだし、ということで小さい方にした。

大きめの機種の、発酵機能にもちょっと心揺れたけど、
パンはそのうちホームベーカリー買うからいいや、と気持ちを決めました。

まだあんまり使ってないけど、ケーキやお肉をたくさん焼きたいな。
オーブン料理は大好きです。
写真は、新しいオーブンで焼いたパウンドケーキ。ちゃんとふんわり焼けた。

こんまる日々25:畳の部屋

2017-06-20 | Weblog
早く畳でごろごろしたかった。
リビング続きの和室を、洋室にしてリビングと繋げちゃったけど、
やっぱり畳のスペースが欲しかったのです。
それで息子の部屋だった4畳半の洋間をひとつ畳にした。
畳はへりのない琉球畳で、壁は壁紙貼ったし、あとでブルー系塗るつもり。
窓もブラインドで和室っぽさはない感じにしました。
照明は琺瑯のペンダントライト。
以前やってたカフェで使ってたものです。捨てないでよかった。

洋室なら、畳じゃなくコルクや、ココヤシや竹の繊維を編んだやつ?や、
なんか他のもあるよと言われたけど、畳の良さは捨てがたい。
清潔でホコリがたたなくて、べたべたしなくて、
夏にごろごろするのが大好きなので。

でも畳が入ったのは、他の全部の部屋が終わった後でした。
最初は、まだやたら青々としてして、
まず丁寧に掃除機をかけて、最初は乾拭き二回くらいしてくださいとのこと。
ごしごし。ごしごし。
畳がやっと入ったその日の夜が、
北海道からの友達が泊まりにくる日でした。
間に合ってよかった。
これからお客さんはここでお布団敷いて寝てもらいます。
床と壁が綺麗になったら窓の汚さが目立つけど、まあそれはいずれ。

それからひと月以上経って、少し日焼けもして、
(ブラインドがついたのはその2週間後くらいだったので)
だんだん馴染んだ感じになってきました。
畳の部屋、やっぱり作ってよかったなぁ。

工事中のその部屋。


 

こんまる日々24:洗面所と台所

2017-06-19 | Weblog
上の写真は洗面台を取り外して、鏡を撤去し、仮置きのシンクだけ戻したところ。
その後、新しい洗面所が設置されたのは、床が終わってからなので、
工事が始まって3週間以上経ってからなので、
洗面所のない時期が長かった。
顔洗っても顔も見られない日々・・・不便でした。笑
3週間過ぎた頃、洗面台と同時に台所の床も壁もできてきて、やっとほっとした。
全部の部屋の床を壁を変えたけど、それ以外の大きな変化は
キッチンと洗面台くらいだったから。
でも、本当にどれも一番安い規格品ばかりでも、
それなりにきれいになったので、やっとテンションあがりました。
洗面所のものも、たくさん捨てましたねぇ、古〜い掃除用洗剤や漂白剤、
よくわからないヘアスプレーや、いろいろな物が奥の方から出てきました。
これは洗面台入る直前の写真だけど、後の写真がまだなかったのでこれで。笑

以下、その辺の、ぶつぶつつぶやき。

食器カゴが、今までのが大きいので、もっと小さいのを買いたいけど、なかなかない。
キッチンがピカピカすぎて、まな板も新しくしました。
汚れきってるキッチンタイマーも新しくしよう。
キッチンが新しいと、新しいものが欲しくなるけど、
我慢しないとまたカオスになっちゃいますね。収納スペースも減らしたし。

キッチンの水色の壁が、めちゃテンション上がる。かわいい。
他の壁のクロスもカラフルにしたらよかった。
まあ、そのうち色塗るけど、クロスの方が安くて簡単ではあるからなぁ。

洗面ユニットを設置してる間に、大きな家具を定位置に戻し、食器棚の中を整理。
収納を減らしたので、ものも減らさないといけない。
本棚は増やしてないので、本も減らさなきゃいけない。死角のない家へ着々と。

洗面は15センチくらい細い小さいやつにしたのに
洗うところは広がったし物を置く場所も大きくなってよかった。
元々あった横のスペースに、その15センチを足したら収納ケースが入れられて
収納にも余裕ができました。
洗面も、鏡とシンクだけ取り付けてもらおうかとも考えたんだけど
予算的に断念して、一番安いレベルの規格品。
でも新しくて気持ちいいです。早く慣れたいなぁ。

台所にスポット照明3つ付けたら、ちょっと眩しい。2つでいいかな。
前の蛍光灯よりはずっといい。ハロゲンなのでちょっと暑いけど。

食器棚の食器を戻した。段ボール3つ分。段ボールに詰めるときは、
新聞紙で包みながら、とにかく余裕なく詰めて行って、
そのあとの工事や片付けを思って憂鬱だったけど、
段ボール開けるのはまだストレス少ない。片付くとスッとするし。

食器棚は上はガラス扉で、下の方は気の扉なんだけど、下の方がずいぶん空いて、
余裕ができた。台所はシンク前の扉付き棚をつけなかったのに、結構余裕がある。
オープン棚を3つつけて、スパイス用のラックを買えば、もっと余裕ができて、
食器を少し増やせるかも(増やすな!w)

台所は明るいし、ソファの上にも何もなくて寝ころべるし、部屋は広々としてるし、
ものすごいテンション上がって、何か間違ったことしでかしそうなきがする。