滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

存在意義

2019年12月08日 00時17分48秒 | Weblog
1マネのまなです。

国語力が皆無な私にとってまわってきて欲しくないブログが久しぶりにあたりました。この前の練習で1分間スピーチを考える暇もなく早く練習が終わってなんとか喋ったときにふと思いました。ブログでも1分間スピーチでも普段からハンド部のことを見て考えてたら話す内容を悩むことがないのかなと。


そんな話とは関係ないんですけど今回は「存在意義」について話そうと思います。


新チームになり休部しているプレさんもいて、プレさんの人数が少なく、できる練習が限られていて、マネージャーの方が多いこの状況で、マネージャーの存在意義はなんなのかと最近よく考えます。


それはもっとハンドボールの知識を増やすことにあると個人的に思います。特に私はハンドのルールも未だになんとなくしか分からないし、スコアもまだ全然書けなくてほんとにポンコツです。でも、練習中にビデオを撮ってるとき一番プレさんとの距離が近く、プレーを1つ1つ見ることができて、オーバーしたとか、今のは踏み込みが足りなくて外したとかプレさん同士で話してるのを聞いていて、ミスの種類といったら大げさかもしれないんですけどボールを追うのではなくて、だんだん1つ1つのプレーを見れるようになってきた気がします。

マネージャーがハンドボールについてもっと詳しくなることでプレさんを支えるという面にも繋がるんじゃないかなと私は思います。


1マネやから分からんくてもいいよっていう言葉に甘えずにハンドに詳しくなる。
これが私の来年の抱負です。

そして今まで以上にプレさんのことをハンド部のことをもっと考えていこうと思います。そうすればブログも1分間スピーチも話す内容に困らないようになって一石二鳥な感じがしてます。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともC)
2019-12-08 18:44:25
1分間スピーチとかブログって常にハンド部のことが頭の片隅にあって、ハンド部に対して何か発信しようって思ってないと中々すんなり言えへんよな。

来年はもう二回生。次入ってくる一回生もおそらく一分間スピーチとか難しいなあって思うやろうし、そんな時にまながスラスラ自分の意見を言ってるのみたら、それはカッコよく映るんやろなあ。

なんでもいいから自分の頭で考えて、発信することに間違いはないし、応援するし、期待してます。

コメントを投稿