滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

4か月ぶり

2019年01月28日 16時17分45秒 | Weblog
お久しぶりです、4回生の小林です。

ブログを書くのはとても久々だなと思い振り返ると、前回は9/21でした。
新チーム始まってまだすぐ、学連の時期ですね。

そこから今までのブログを見返してみると、このチームはかなり苦しい道を進んでいます。
“なかなか勝てなかった学連“や“二部降格”そんなの言葉が並んでいます。


本当にきつかった。
学連でもなかなか勝利がつかめず、医歯薬も入れ替え戦最後の最後で勝ちきれず降格してしまった。

みんなはどこまであの悔しさを覚えますか?
正直に言って僕は薄れかかっていました。

いつまでも負けを引きずれという意味ではありません。
危機感を各々がそしてチームが持って過ごすことで、これまでの負けは意味を持ってくるのだと思います。


この冬チームとして確かに成長を感じられる部分は多くありますが、それでもまだ次の大会で雪辱を果たすという自信はまだまだ持てていません。

特に冬の時期は大きな大会もなく、目標を立てにくい時期でもあります。
自分の中でなんとなくギアが上がりにくい、メリハリがなくなっているなと思う人はもう一回これまでの5か月を振り返って自分奮い立たせてみてください。

しほです

2019年01月24日 00時21分22秒 | Weblog
お久しぶりです。
更新が遅くなってしまって申し訳ないです…
1マネのしほです。

今週の土曜日に新年明けて初めて練習試合があります。
私もその日はシフトに入っています。久しぶりの練習試合です!
楽しみです。

私は仕事をするのが少し遅いので、もっとテキパキできるようにするのを今年の目標にしたいと思っています。笑

今週の練習試合でも、もちろん普段の練習でも、テキパキ動けるように頑張りたいと思います!


また、三月後半には西日本医歯薬があります。

そこでは1マネがベンチ入りさせてもらえるということなので、普段の練習試合からスコア、特スコを書けるようにひとつひとつ丁寧に覚えていきたいと思います。

先輩マネさんご指導のほどよろしくお願いいたします(´-`).。oO



まずは今週の練習試合、気持ち引き締めて、一発目勝ちに行きたいですね!

かっこいいプレー期待しています(^◇^)

そのためにも体調管理しっかりしましょうね!



少し短くなってしまったのですがこれで終わらせていただきます。

えりかです

2019年01月23日 22時49分21秒 | Weblog
こんばんは、えりかです。

もう1月も終盤ですね、はやいです。びっくりです。

最近足をつる人がちらほらいますね、ちょっと気になったのもあって、原因やら予防法を調べました。笑

原因は
冷えや水分不足、ミネラル不足、筋肉の疲れ、筋力の低下だそうです。

予防法は

足を休めること
入浴をすること
水分補給をすること
バランスの良い食事をとること
です!

ぜひ参考にしてください。笑



話は変わるんですけど、
最近、部活行ってて
今のこの時期が強くなる時で、ここが頑張り時、踏ん張りどころだなってすごく思います。

ここでねちっこく納得するまで練習を重ねること、悪いところを徹底的に潰すこと、伸びるところをしっかり練習して伸ばすことは今の冬の期間だからこそできることだし、やらなきゃいけないことですね。


ここで頑張ったことは必ず春の結果に出ます。
春に、冬培った分の成長が見られるように、
頑張っていきましょう。


プレさんみんな最近スイッチ入ってきてる感じがして、あーでもないこーでもないって言ってセットを重ねたり、よかったところを褒め合ったり、そんな練習風景を見ているのが好きです。いい雰囲気で練習できてるなーって最近思います。
1月からは誰も怪我等することなく全員で部活ができているのも嬉しいです。やっぱり全員で部活できるのはいいですね。



体育館、もはや外より寒いんじゃないかって思うくらい寒いし、手先も足先も冷えますね、、
なのでしっかりアップして体温めてから練習して、練習後はちゃんとダウンして、怪我予防しましょう!ここで怪我したらもったいないです!!


まだまだ寒い日は続きますけど、1日1日を無駄にしないように頑張っていきましょうね!


トライアル&エラー

2019年01月22日 12時33分30秒 | Weblog
こんにちは。今井です。


4月から始まった長い長い病院実習もあと数診療科を残すのみとなりました。

先週は小児科の診療所で実習をしていました。

次から次へと現れるインフルエンザのちびっこたちに恐れおののきながら、昼は所長の好きな高級レトルトカレーを食べる、そんな日々を送っていました。

おいしいレトルトカレーって本当に専門店のカレーの味がするんですね。

こういうお金のかけ方もあるのかという新しい発見になりました。


冬といえば体づくりの絶好のチャンスということもあり、
この冬オフの期間はひと回り大きくなってやろうと筋トレに励みました。

もともと体質的な部分もあるのですが、思いのほか成果が顕著に出て、
筋トレ→数値アップ→嬉しい→筋トレ→・・・というサイクルに入っていきました。

特にベンチプレスではセットを組む重さが10kg増え、
これは完璧に準備ができたと自信を持ってオフ明けの練習に臨みました。

が、
最初の練習を終えたとき、これは調整に失敗したな、
と感じました。

ポイントは色々とありましたが、一番は筋肉のつけすぎで肩が上がらなくなっていたこと。

正直想定外でした。

ただ、悪かったことばかりではなく、表やスペースはかなり取りやすくなっていました。

問題の肩も練習回数を重ねるごとに良くなっていき、結果的には筋トレをしまくって良かったと思っています。



こうやって今までとは違う自分の状態に持っていくと、一時的に上手くいかないリスクもあります。

今回はなんだかんだ上手くいきましたが、変化させる前の方が良い状態だという可能性すらもあります。

だからこそ、大きな変化を起こすタイミングはなかなか難しいです。


ご飯や睡眠などを含めたコンディション調整の仕方、

今までしてこなかったようなプレー、

新しいシュートのタイミング、コース、

など他にも変えられるものはいろいろあります。


思ったときが変えどきだという考え方もありますし、実際僕もそういうタイプなのですが、

思いつく→変える
というアプローチだけでなく、

変えたいと思う→考える→変える
というアプローチも大きな変化を生み出すためには重要でないかなと思います。


自分の枠を破るような成長をするためには大きな変化が必要ですし、

変化させるためにはトライアル&エラーが必要、

そのためには時間がある今の時期に色々とチャレンジしてみるというのが重要だと思います。


今からでも遅くないですし、僕自身もまだまだできることを考えてトライしていきたいと思っています。


当面の大きな目標である西日本医歯薬に向け、

プレー面での成長と、最終学年らしさを出していくことを目標にこの冬の時期を過ごしていきたいと思います。


最後になりましたが、月曜日の練習に来てくださったわくさん、ありがとうございました。

いつも来ていただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いします!

成長

2019年01月17日 23時02分47秒 | Weblog
おつかれさまです。1プレのいつきです。
急に寒くなってきて、やっぱり滋賀は寒いなーと感じています。

今回ブログを書く前に先輩方のブログを読んでいて、チームの現状とか問題点とかをテーマにしてる方が多いなと思ったのですが、自分にはそこまでの視野はまだないので、自分のことについて書こうと思います。

最近、素直に自分の成長を感じられることが多くなってきたと思っています。それを強く感じたのは、オフ期間に母校のハンドボール部に遊びにいった時でした。後輩たちがすごく下手に見えて、自分とのレベルの差を感じることができました。自分は、彼らや高校の時の自分よりもっと上のレベルでハンドボールができていると実感しました。

成長を感じながらも、自分にとっての課題はまだまだあります。特に苦手なことを克服する力が昔から弱いので、貢献する力を磨きながらも、自分の中のマイナスを少しでもなくしていけたらなと思います。

明日も母校でハンドボールをしてきます。帰る度に上手くなった自分を感じられるよう、これからの部活に臨んでいきたいです。

3マネの喬菜ブログ

2019年01月14日 16時52分41秒 | Weblog

お久しぶりです。3マネの喬菜です。
みなさんオフの間いかがお過ごしだったでしょうか。
オフの期間、プレさんがどれだけ頑張ってくれているかということはマネには見えにくいものです。また、自分はオフの間こういうことをしていたということを話す機会がある時に少しでも話してくれたら嬉しいです。


2018年夏の西医体が終わり、もう2019年になりましたが、幹部が終わってすぐに実習が始まり、実習が終わって頑張らなきゃと思ったら尽くすとごろかみんなに誕生日を祝ってもらって、すぐオフに入って…あまり部活に貢献できていない気もしなくもないです。すみません…笑
2マネは部活すごく頑張っていますね。1年前のわたしはほぼ毎回部活に来るということはしてなくて、回数が多いだけでも大変な思いをしていたので今の2マネを本当に尊敬しています。
もうちょっと頼ってもらえるようになりたいですね。
もし何かあった時は、頼らなかった方より頼らせられなかった方の方が責任が重いと思います。



そんなわたしは今日オフ明け始めての部活です。
久しぶりなのですこし楽しみです。
わたしは頑張ってプレさんを鼓舞するというよりは静かに部活を支えながらこのチームの行く末を見守る一年にしたいと思ってるので、今日もマネ業に従事します。なんでも申し付けてください。
オフ明けの部活の様子は他のマネージャーから聞いています。今の季節はどうしても頑張る気がへにゃへにゃっとなってしまいやすい時期ですね。目の前に大きな大会があるわけでもないし、寒いし。でもわたしたちにへにゃへにゃへにゃっとしてる暇は無いと思うし、今日の練習は少しでもプレさんがいつもよりワンランクの頑張りを見せてくれたらいいなあ。ではでは、また部活で!

練習ごとの目標

2019年01月12日 15時42分40秒 | Weblog
4回の浅川です。

明けましておめでとうございます。

オフの1か月弱ハンドボールから離れていましたが、2日前にCBTが終わり、これからやっとハンドボールに本腰を入れることができます。

この前の水曜日が2019年最初のオフ明け練でした。
オフ期間に体力を維持するべく筋トレのついでに走るようにはしていたのですが、久々の練習で体力が思ったより落ちていて感覚も鈍っていたので、早急にオフ前の水準まで戻したいです。

冬の練習で意識すべきことについて書こうと思います。
長い冬の期間は次の大会が先のことのように思えてしまう時期でもあり、でも期間が長いからこそ過ごし方次第で春に大きな差となって表れてくる時期でもあります。
冬に限った話ではないですが、毎回の練習が同じような練習になってしまっては意味がありません。
幹部がよく言っているように、その練習で上達したいことを1つ明確にして、1つ1つの練習に他の練習とは異なる意味を自ら付けることが大切だと思います。
個人的な目標としては、この冬でシューターの体勢から考えてどこに打ててどこに打ちにくいのかという目を養いたいです。しばらくその点を大目標として、練習ごとの小目標を立てます。

またチームがこの冬を大切にしなければならない理由として、今期のチームは西医体での主幹の仕事が控えており、主幹の仕事が増えてくる西医体前は怒涛の忙しさになることが予想されます。
去年の主幹であった三重大の同期の話では主幹の仕事は想像よりかなり大変らしく、体力や時間がかなりそちらに割かれることになると思うので、まだ忙しさのましな冬の期間にレベルアップをしておかなければチームの完成が間に合わないことを個人が意識する必要があります。

幹部マネ2人が毎回練習に来てくれて、とても頑張ってくれています。
マネさん全員が寒い体育館でプレーヤーのサポートをしてくれており、そのサポートに応えたいです。

それでは、ここに書いたことを実現できるようこれから練習に行ってきます!


もう1度本気で

2019年01月11日 17時29分00秒 | Weblog
お久しぶりです。ともきです。

あけましておめでとうございます。

ようやくCBTが終わりました。結構勉強はしていたので楽に受けることができました。できるだけいい成績であってほしいなあという感じです。



さて、オフがあけてCBTの前日から練習が始まりました。オフ明けにしては全く声も出ず、自分自身自主練はしていたのですが1対1が全然抜けず、チームとしても個人としても反省だらけのものとなりました。

オフ明けの練習を強烈に意識して入れていないということはこのオフに何も考えずに過ごしていた証拠です。

2部におちて、その時はみんな本気で落ち込んでくやしさであふれて、思い返してみれば2部に落ちて当然といえる練習だったし、試合への望み方であったし、チーム作りであったんじゃないかと一回全員で反省したはずです。

その反省やくやしさを全員に持たせて、本気でハンドボールに向き合わせる。この仕事は僕は最上回生の役割やと思います。

正直言うと僕は7年目をやるつもりです。

この時点で7年目やると言っていた人はあんまりいなかったと思うのですが、そのせいで今年で最後やという気持ちが正直薄れてしまっていました。

もう1年あるから。心のどこかでこの気持ちがあったんだと思います。

毎年そうではあるけれど、このメンバーで挑む西医体は最初で最後で、しかもレギュラーとして試合を任されている以上、自分のためだけにハンドバールをしていてはいけません。

そんな人はクラブチームでやればいいし、実際試合に出なくていいとおもってます。

今年の西医体でレギュラーで試合に出るのはこの1年本気でチームのためにハンドボールに向き合い、最後のシュートを任されていいやつの集団であるべきやとおもってます。

今のチームに最後のシュートを任せられるプレーヤーが一体何人いるのかって話です。

今のチームは弱いです。

みんなそれは身に染みて感じていると思います、それを補うものが個人の努力とチームとしての方針なわけで、わかってて行動にできないそんなしょうもないチームにしたくありません。

2連覇っていうのが今本当に口だけの目標になっていて、実際どうすれば勝てるのかのビジョンであったり取り組みを部分を早急にやっていくべき。

特にDFから、約束事を明確にして、それが誰が入ってもできるように。その中で責任感があって試合に出てほしい人がレギュラーになればいいと思う。

ラストイヤーではないけど、結局誰かのためにじゃないと人は本気になれないと思うし、実際自分はそうなのであと7か月マネさん含めて全員を本気にさせていいチームを作りたいと思います。

明日からまたがんばr