滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

よこたです

2016年02月27日 11時04分00秒 | Weblog

こんにちは。2回生の横田です。
最近寒くなったり暖かくなったりと良くわからない天気ですが春が近づいてきている気がします。
体調管理には気を付けましょう!

1月の終わりからあべも書いていましたが情報発信の1つとしてブログを毎練習更新することを決め、僕はそのチェックをすることになりました。
情報発信はとても大切なことなのでしっかりこの役割を努めていこうと思います。

何を書こうかなと考えた結果、今日は生活面のことを書こうかなと思います。

最初この1年スタートした時にあべもよく言っていましたが、カバンをきれいに並べたりなど生活面もしっかりしていこうと言っていました。
最近になってそれができているかと言われれば微妙な気がします。
プレーとは直接関係ないけどそのような部分がしっかりできているチームが弱いってことは絶対と言っていいくらいないし、将来のことを考えてもとても大切なことだと思います。
キャプテンはプレー面もたくさん考えないといけないので生活面はもっと僕が言っていかないといけないなと思います。
準備の時に両面テープのごみをごみ袋に入れるなどそのような小さなことの積み重ねが試合の勝ち負けに見えない部分として影響してきたりするものだと僕は思うので全員で生活面を今以上に意識していきましょう!!

それと3月にある西日本医歯薬に向けてチーム全員で盛り上がっていきましょう!

最後になりましたが、水曜日の練習に来てくださった、響介さん、ゆうきさん、ゆいさん、ありがとうございました。

春休み中!めろです!

2016年02月23日 22時33分39秒 | Weblog
こんばんは!めろです!
2回生も終わり、絶賛春休み満喫中です。好きなだけ寝れるってめちゃくちゃ幸せですね。2回後期に入ってから幸せの閾値が下がった気がします。これからもどんどん閾値が下がっていくのでしょう。こうやって医者が作られていくんですね。頑張ります。

さて、ここしばらく、僕は周りを動かすということをテーマにディフェンスをしてきました。1年の時から、真ん中をやるなら自分の好きなように周りを動かせ、と言われ続けてきたのですが、つい最近まで前にいるオフェンスを守るので精いっぱいで周りを動かす余裕など全くありませんでした。どちらかといえば、指示をする立場というよりは、一真さん、奥田さんの指示で動くコマの一つでしかなかったんだと思います。
そんな中で意識をし続け、やっと最近自分に余裕ができ始め、周りを動かせるようになってきました。というのも、意識だけの問題ではなく、1年生とディフェンスをすることも多くなり、自分が動かさなければならない、自分が守らなければならないという使命のようなものが芽生えてきたからだと思います。近くを守るきせたつ、ともき、ほづをガンガン操っていこう、と。今後も指示はするし、改善方法も模索するから、該当者は操られてください。笑
立場が変わればパフォーマンスが変わってくる、とどこかで聞いたことのあるようなフレーズですが、使命感が芽生えてとのことなんでしょうね。
まだまだ改善点は他にも山ほどあるので、今日復活したパソコンとともにビデオを見ながら直していきたいと思います。

ハンド部のLINEでも、追いコンや新歓など、春を連想させるようなワードが増えてきました。中心だった人たちが卒業され、また新しい顔が入ってくる、既にハンド部は僕が入りたての時とはかなり違ったものになっています。嬉しいような悲しいような…。
また新入生とハンドボールできることを楽しみにしつつ、僕ら、今の下の世代は部活の中心になっていく(つい最近まで想像も付きませんでしたが。笑)のに備えて日々ハンドボールをしていきましょう。こばも最近センスがきらきらしているし。笑 そう遠くないと思います。僕はディフェンスの司令塔になれるように一つ一つできることを増やしていきます。

阿部です!3回生になります!?

2016年02月22日 13時54分31秒 | Weblog
こんにちは!お久しぶりです!阿部です!
キツいキツいと言われていた2回後期が終わり、テストラッシュもどうにか切り抜け、ようやくひと息ついて、もっと部活のことに集中できるなと思っている今日この頃です。

さて、年が明けて最近のハンド部で1つ変わったことがあります。お気づきの方もいるかと思いますが、このブログを含めた情報発信についてです。

ブログについて毎練習ごとに更新すること。Facebookを週に1回程度更新すること。

というふうに1月の終わりに決めました。これについてのチェックは副キャプテンの横田がしてくれています。
情報発信に力を入れるのには、OB,OGさんのほか、部外の人にも滋賀医大ハンド部の活動に興味を持ってもらい、もっと応援してもらえる部になろうという意図があります。
もちろん、情報発信だけでは応援してもらえる部にはなれません。部員は練習だけでなく、日常生活の所作も良くして、もっと滋賀医大ハンド部が応援してもらえる部になるよう頑張りましょう!


さて、西日本医歯薬が終わればもう4月で、新歓の時期ですね!
今年はどんな新入生が入ってくれるのか、今からとても楽しみです!

僕が滋賀医大ハンド部に入部してからもう2年がたちます。もう3年目になるのですね。早いですね…。もう3年目になるということで、ちょうど入部した時の奥田さん、宮田さん、健太郎さんと同じ立ち位置になります。僕らは1年上のプレーヤーがいなかったので、1年後どんなふうになっているのかなというイメージを持ちづらかったのですが、ここでやっとイメージがつくようになるかなと思います。
そのイメージに追いつけるように、追い越せるように2年生は頑張っていこう!

1年生も今からもっともっと成長して、新入生に先輩としていろいろ教えてあげられるように頑張ろう!


とはいえまずは3月19~21日の西日本医歯薬。優勝して新歓に良い形でつなげられるようにしましょう!!

最後になりましたが、土曜日の練習にお越しいただいた、上林さん、高島さん、ありがとうございました!

みのりです!

2016年02月19日 18時36分20秒 | Weblog
こんにちは、みのりです

三月が近づき風は冷たいものの
陽射しが温かくなってくる日が続きますね!

私事でございますが、前期から更生して後期は試験に真面目に取り組み再試もなく
まずまずな成績を納めることができました。(フラ語を除く)

この更生とはちょっと違うような似たような気もするのですが
健太郎さんが水曜日の練習の1分間スピーチで仰ったように
やはり失敗したことに対して真面目に考え、改善することが大切だと思います。

誰しも失敗はあることですが、その失敗に対する取り組み方で
誰もがある環境から自分だけが大きく成長できる環境に変えられると思います。

わたしもちょうど今スコアや得スコを完全マスターを目指してるので
書き終えてから先輩マネさんからしっかりアドバイスをもらって次に活かそうと思います( *˙ω˙*)و

まだ見ぬ後輩に少しでも多くのことを教えられるように頑張ります!

こんにちは、アドです!

2016年02月18日 13時38分47秒 | Weblog
こんにちは、アドです!
明日に再試があるのに弾丸で帰省しなきゃいけなくなって前期に続きテストに怯えてます。

最近は練習試合が多くて、得スコとかスコアとか練習させてもらえる機会が多かったのですが、まだ完全に1人で書いてって言われると不安です。先輩マネさんは、もうこの時期になったらかけてたよーって言われて、ちょっと焦ってます。もう少ししたら後輩も入ってきて、教える立場になる訳やし、完璧になっときたいなーって思います。

もう少ししたら医歯薬で、それがおわったらもう後輩をいれていく時期なので、後輩にちゃんとした姿を見せられるように、プレさんもマネージャーも気を引き締めていかなきゃなと思います!

最近は、気温の上下が激しいせいか、風邪とかインフルエンザとかが流行ってるみたいなので、体調や怪我には気を付けて頑張ってください!
最後になりましたが、ゆうきさん、たすくさん、しゅんさん、さほさん、ゆいさん、しょうこさん、国家試験お疲れ様でした!

はるかです

2016年02月17日 18時52分20秒 | Weblog

 1マネのはるかです!
 去年の今頃は推薦の合格が発表され、大学生活に向かってワクワクしていました。
月日の流れのはやさに驚くばかりです。今度は後輩ができるということで、すごくワクワク楽しみです。
 
 最近の練習では、”テーマ” ”共通認識”、この2つの言葉を多く耳にします。全体の”テーマ”と個人の”テーマ”を持つことで、一回一回の練習に重みがうまれ、よりパワーアップできるようです。マネージャーですが、私も”テーマ”を持って練習に参加したいなと、このごろ思っています。そこで、審判をできるようになる、をテーマにしようかなと、前回の練習で思いました。キーパーのゆうしさんやよこさんから少しずつ学んで、ぱるるさんのようにゲーム練習でできるようになりたいですね。がんばります!


 暖かくなったと思ったら、雪が降ったり…最近は忙しい天気ですね。
インフルエンザもはやっているので体調管理を心がけていきましょ~

 最後になりましたが、OBのみなさん、室内総合お疲れ様でした。月曜日の練習に参加してくださった満先生ありがとうございました。
また、ゆうきさん・たすくさん・しゅんさん・ゆいさん・しょうこさん・さほさん、国家試験おつかれさまでした! 

いろはです

2016年02月14日 04時27分45秒 | Weblog
お久しぶりです、いろはです!
1年経つのって早いですよね!去年の今頃は二次試験大丈夫かな、どきどき、みたいな感じだった気がします。


ようやく後期試験が終わりました。前期の反省から、毎日頑張って遅くまで残って学校泊まって勉強して。


その結果、ぼろぼろでした。
勉強量,勉強時間でカバーできるかなと思っていました。でもその2つだけだったら無意味だったんですね。ある程度要領よくすることも必要だと感じました…。やるときはやる、休むときは休むってことが大事ですね。

あと1ヶ月半後には先輩になるし、医歯薬もあと1ヶ月後です。気を引き締めたいと思います。



遅くなりましたが、今週末は看護科の国家試験ですね。ゆいさんさほさんしょうこさん、応援してます!!


最後になりましたが、OBさんの皆さん、室内総合お疲れ様でした。ありがとうございました。

お久しぶりです!まゆです

2016年02月10日 12時28分44秒 | Weblog
こんにちは!1マネのまゆです!

最近、信平が復帰してますね!信平はほんとに真面目で頑張りさんで、シュー練、キー練の時も速攻の練習の時もゴールの横で体動かしてて、他の練習の時は柔軟運動してたり、審判として笛吹いてたり、と、マネの仕事をしながらも見るたびに感心してました!コート内での練習でもその姿勢を貫いてください!

プレさんがプレー面で上達するためにはどうすればいいのか、って考えたとき、毎回の練習でぐっと集中したり、ほんのちょっと無理して頑張ってみたり、と、小さなことしか思い浮かばなかったんですが、初心者だらけのチームだからこそ練習量でカバーしてきたわけですし、小さいながらに大事なことなんじゃないかと思います。大きな成長を生むにはじわじわ伸びてくのが回り道のようで近道なんじゃないですかね!


最後になりましたが、OBの皆さん、室内総合お疲れ様でした。明日もお互い頑張りましょう!

試合

2016年02月08日 23時29分21秒 | Weblog
お疲れさまです。
1回プレの穂積です。


最近になって、この大学に入学してから早くも10か月が経ったことに驚きを感じています。
この10か月間ハンドボールをしてきて自分がどのくらい上手くなったのかは分かりません。今でさえ高校のときの方が上手かったと思うときもあります。


プレーヤーとして成長する。それはほんの少しの変化を継続することでしか達成できません。
僕の場合でいうと、走り込みを速くする、シュートのタイミングを変える、などです。緊迫した試合の中で自分の思う通りに身体を動かす事は簡単ではないので、そういうときにこそ日頃の練習が大事になってくると思います。


さて、ついこの間、室内総合選手権がありました。結果は18-17で勝利。この大会で勝ったのは3年ぶりなんだかとか。何にせよ、勝ててよかった。
次の試合もいつも通りにプレーすることができたら勝てます。優勝目指して頑張っていきましょう!


最後になりましたが、月曜の練習に来てくださった満先生、ありがとうございました。

山場

2016年02月06日 00時59分00秒 | Weblog
こんばんわ。1回生、小林です。


一年後期は楽だと聞いていたのですが、激しくテストに苦しんでいるところです。

そういえば、明日は国家試験がありますね。
最近というかここ数か月、食堂などでよく6回生の先輩方をお見掛けするのですが本当に医者になるのって大変なんだな、すごいなと思います。今の僕がしんどいしんどいなんか言ってたらダメですよね、もっと頑張ります。国試、大変だとは思いますが、たすくさん、俊さん、ゆうきさん、応援しています!


変わって部活について…明日から3日間、練習試合、室内総合、通常練習とハンドボール三昧です。この中でも特に明日の練習試合は4回生の方々がいないので出場するチャンスも普段よりあると思います。奥田さんに言われた通り、ただ試合に出るのではなく、何かしっかりとした目標を持つことが大事です。
明日は、
速攻の飛び出しとディフエンスの戻り速くする。シュート打つまでの走りこみ。
これを目標にします。
では、明日からの3日間、頑張っていきましょう!