今夜の晩ご飯~
大好きなトマトのマリネ

と言っても、好きなのは家族の中で私だけなので、作るのも一人分ですが
<材料>
トマト (3分の2個)
酢 (8グラム)
オリーブオイル (8グラム)
醤油 (2グラム)
にんにく (チューブ1センチ)
クレージーソルト(2ふり)
<作り方>
・調味料をビニール袋にすべて入れて揉む
・一口大に切ったトマトを入れる
・15分ほど冷蔵庫に入れて味を馴染ませ完成~

そんな大好きなマリネを食べるのが楽しみな晩ご飯
・お好み焼き
・トマトのマリネ
・きゅうり
・さつま芋の茶巾絞り
・蕪の葉のお漬物おむすび
・味噌汁(大根・えのき・麩・ねぎ)
お好み焼きはおかわり続出
じゃこ入りだったので、お気に召した様です
さて今日は、小学生が対象のマラソン大会のイベントがありました。
息子は、「メダルを獲る
」と息巻いていました。
が、会場のスタジアムに着くとたくさんのちびっこランナーがいて、圧倒されビビッていました。
圧倒されたまま、スタートです。

結果は、下から数えた方がとってもとっても早い順位でしたが、初めて走る1,5キロと言う長距離。
よく頑張りました
また来年はせめて50位以内に入れる様に頑張ってもらいましょう
頑張るであろうちびっこランナー用に昨夜クッキーを焼いておきました。

クッキースタンプを使い「がんばりました」とクッキーに入れる予定でしたが、ピンポイントで「り」の字がない
どんなに探しても見当たらなかったので、仕方なく「がんばいました」と文字を入れ、爪楊枝で細工をしてなんとか「り」風にしました
そんなクッキーをラッピングして

頑張ったちびっこランナーにプレゼント
家の近くのスタジアムで行われるマラソン大会なので、きっと知った顔も多いであろうと思い、クッキーもたくさん準備していきました。
1700人以上が参加する大きなマラソン大会だったので、思ったほど友達を探し出せなかったけれど
クッキーはほぼ配ることができ、えかったえかった
みんなよく頑張りました
レシピブログランキングに参加しています。ぽちっとして頂けると嬉しいです

大好きなトマトのマリネ


と言っても、好きなのは家族の中で私だけなので、作るのも一人分ですが

<材料>
トマト (3分の2個)
酢 (8グラム)
オリーブオイル (8グラム)
醤油 (2グラム)
にんにく (チューブ1センチ)
クレージーソルト(2ふり)
<作り方>
・調味料をビニール袋にすべて入れて揉む
・一口大に切ったトマトを入れる
・15分ほど冷蔵庫に入れて味を馴染ませ完成~

そんな大好きなマリネを食べるのが楽しみな晩ご飯

・お好み焼き
・トマトのマリネ
・きゅうり
・さつま芋の茶巾絞り
・蕪の葉のお漬物おむすび
・味噌汁(大根・えのき・麩・ねぎ)
お好み焼きはおかわり続出

じゃこ入りだったので、お気に召した様です

さて今日は、小学生が対象のマラソン大会のイベントがありました。
息子は、「メダルを獲る

が、会場のスタジアムに着くとたくさんのちびっこランナーがいて、圧倒されビビッていました。
圧倒されたまま、スタートです。

結果は、下から数えた方がとってもとっても早い順位でしたが、初めて走る1,5キロと言う長距離。
よく頑張りました

また来年はせめて50位以内に入れる様に頑張ってもらいましょう

頑張るであろうちびっこランナー用に昨夜クッキーを焼いておきました。

クッキースタンプを使い「がんばりました」とクッキーに入れる予定でしたが、ピンポイントで「り」の字がない

どんなに探しても見当たらなかったので、仕方なく「がんばいました」と文字を入れ、爪楊枝で細工をしてなんとか「り」風にしました

そんなクッキーをラッピングして

頑張ったちびっこランナーにプレゼント

家の近くのスタジアムで行われるマラソン大会なので、きっと知った顔も多いであろうと思い、クッキーもたくさん準備していきました。
1700人以上が参加する大きなマラソン大会だったので、思ったほど友達を探し出せなかったけれど
クッキーはほぼ配ることができ、えかったえかった

みんなよく頑張りました

レシピブログランキングに参加しています。ぽちっとして頂けると嬉しいです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます