satoppu母さんのきままな料理日記

日々の生活の中で作る料理やお弁当の日記です。
satoppu家の日常が垣間見れるかも!

☆カブトムシ☆

2013年05月26日 16時59分16秒 | お菓子
息子が、うちにはクワガタはいるけどカブトムシはいないね~。。。と今朝ポロリと言いました。

息子に甘いsatoppu母さんは、そうか~カブトムシ欲しいよね~

と言う事でせっせと白玉で作りましたよ



カブトムシ~

若干、水分が足りないな~と思いながら作ったのですが、やはり予感的中。
茹でたら足がほぼ取れてしまった



茹でた後のつるつるテカテカ感がカブトムシと言うよりゴキブリに近いような・・・



まぁ、あえてそこは言わずに出すと・・・
幼稚園男子の心をわしづかみでした

ちょうど、カブトムシの幼虫をくれると近所の人が言ってくれたので今度もらいに行ってきます

去年は上手に育てられず元気に成虫になったのが1匹だけだったので今年はみんな元気に出てくるといいな


レシピブログランキングに参加しています。ポチッとしていただけると嬉しいです

ドーナツ♪

2013年05月18日 12時30分03秒 | お菓子
今日のお昼ごはんはドーナツにしようと決めていました

なので、ホームベーカリーに生地をセットしてとりあえず公園へ。
暑いので午前中に子供らの欲求を満たすべく行ったのですが、大正解でした

生地が出来上がるからと言う理由なら公園から引き上げるのも簡単

そして、成形~発酵~揚げ~



フワフワにしようと欲張ってイーストを多く入れたら、ものすごい扱いにくい生地になり形はイマイチですが美味しく出来ました

公園から帰った後は、ご近所パパさんが我が子達とたくさん遊んでくれたのでおすそ分け
喜んでもらえたかな

予定のない土曜日は子供らの相手に疲れますが、今日は充実した土曜日の午前中でした

今回はクリームクリスピードーナツ風だったので、次回はポンデリング風にしよう

つけパスタ~レシピコンテスト☆

2013年05月17日 11時53分30秒 | 料理
マ・マーのつけパスタ用パスタとつけパスタ用ソースがモニター当選しました
ありがとうございます

つけパスタなるものが、どんなものなのか分からないので、まずは普通に作って食べてみた

パスタをわざわざソースにつけて食べるのはめんどくさいな~と思っていましたが・・・
やってみると美味しい
野菜をたっぷり乗せたサラダ風つけパスタにしていたのですが、これはアリです

サラダうどんや冷やし中華とはまた違うので、夏の定番になりそう


☆レシピ☆
<材料>
つけパスタ用パスタ(150グラム)
パプリカ赤(1個)
パプリカ黄(1個)
つけパスタソース完熟トマト(3分の2袋)

<作り方>
・パスタを茹で茹で終わりまで残り1分になったら型抜きしたパプリカを入れる
・パスタをザルにあげ水で〆る
・ミニフォークにパスタを巻きつけパプリカを刺す
・ココットにソースを入れて盛り付けて出来上がり!



子供向きに考えてみました

100均にある小さなプラスチックフォークにパスタを巻き巻き・・・
それだけじゃ寂しかったので、軽く茹でたパプリカを刺してみました



持つとこんな感じ↓↓↓



ソースを付けて・・・



パクリ



と思ったら、パプリカ嫌いの息子はなんとかパプリカをよけてパスタだけ食べようとしてました


お家飲み会やパーティーの時に子供も食べやすいし、取り分け不要なので便利でした

これからソースがクリーム系やハーブの利いたものとか出ると嬉しいな


つけスパゲティの料理レシピつけスパゲティの料理レシピ