satoppu母さんのきままな料理日記

日々の生活の中で作る料理やお弁当の日記です。
satoppu家の日常が垣間見れるかも!

かけトマレシピ~洋風茶碗蒸しトマトのガーリックソテー乗せ

2014年03月01日 21時15分50秒 | パン
ブログを放置すること数か月・・・
なかなか再開するきっかけもないままズルズルときてしまいました。

ブログを放置している間も、料理コンテストへの応募は続けており、賞を頂いたり、企画に参加させて頂いたりと楽しい毎日を送ってはいました


なぜ、再開するようになったかと言いますと・・・

パソコンを買い替えたからです。
起動も早いし、サクサク動くので、ストレスなくパソコンが使えるので、再開してみることにしたのです
今後とも、お付き合いいただけるといいなと思いますのでよろしくお願いします

しかし、写真の加工の仕方がわからず、携帯で撮った写真しかないため、イマイチな画像なのが気になるところです・・・



が、そんなわけで、久々にパソコンを開きレシピブログを覗いてみるとかけトマ料理レシピコンテストをやっているではありませんか。
ちょうど旦那の実家より、おいしいトマトをひと箱頂いたのでナイスタイミング
と言う事で早速お料理開始




☆材料(4人分)☆
・たまご       3個
・水         200cc
・コンソメ      2個
・しょうゆ      小さじ2分の1
・シーフードミックス 80グラム
・枝豆        20グラム
・トマト       1個
・ニンニク      1かけ
・オリーブオイル   大さじ1
・乾燥バジル     適量
・塩コショウ     適量


☆作り方☆
・コンソメと水を鍋に入れ沸騰させ、しょうゆ・塩コショウで味を調え冷ましておく
・解凍したシーフードミックスをフライパンで炒めて軽く塩コショウを振っておく
・よく溶きほぐした卵と冷ましておいたコンソメスープを合わせ濾しておく
・器にシーフードミックス・枝豆を入れ卵液を流しいれる
・蓋をして蒸し器で蒸す
・蒸している間に、みじん切りにしたニンニクとオリーブオイルをフライパンに入れ火をつけ
 ニンニクの香りが立ってきたら角切りにしたトマトを入れさっと炒め塩コショウ乾燥バジルを入れて味付けをする
・蒸しあがった茶わん蒸しの上にトマトを乗せたら出来上がり




お好みでオリーブオイル小さじ1をかけて召し上がれ




☆ポイント☆
トマトは長時間炒めないこと
ニンニクオイルを絡める位の感じで火を通してください。
蒸し時間は器の形で変わってくるので加減しながら蒸してください。
今回は浅く口の広い器で作ったので、レンジの蒸し機能で自動にしておくと少しすが入ってしまいました・・・



かけトマ料理レシピ
かけトマ料理レシピ