satoppu母さんのきままな料理日記

日々の生活の中で作る料理やお弁当の日記です。
satoppu家の日常が垣間見れるかも!

誕生日パーティー♪

2015年10月26日 11時49分13秒 | パーティー
遅くなってしまったけれど、ようやく萌歌の誕生日パーティーをしました
じいちゃんばあちゃん、サト妹とトイザらスで待ち合わせをして、誕生日プレゼントを買って貰うとこからパーティーが始まります。

6歳の誕生日プレゼントはDSになりました。

これで、帰省の時などにも私のスマホを取られなくて済みます


家に帰ってからはご飯タイム~

今年のパーティーは「ラプンツェル」をテーマに掲げた萌歌。

と言う事で、メインはラプンツェルのチラシ寿司



そして、リクエスト通りのからあげにステーキ



高カロリーのものが勢ぞろいなのは、萌歌らしいチョイスです


そして、ケーキは「2段ケーキがいい」とリクエストを受けていたので、ご所望通りの2段ケーキに



ラプンツェルは使いまわしです

ケーキの作りがだいぶ粗いですが、料理とケーキの調理時間がぎりぎりだったので、これが精いっぱい。
でも、萌歌が喜んでくれたのでいいんです



ろうそくをフ~して大満足

今年もみんなに祝ってもらって大満足の萌歌なのでした

誕生日パーティー♪

2015年10月09日 21時54分23秒 | こども
今日は、仲良しママと萌歌の10月生まれの合同誕生日パーティーを友達が計画してくれました

萌歌はパーティーをとても楽しみにしていて毎日ワクワクしていました

壁に可愛いポスターを準備してくれたり



プレゼントを準備してくれたりと萌歌さん大満足

ケーキは私が準備しました。



シフォンケーキと抹茶ムース
シフォンケーキは会心の出来
余った卵白で作ったグランドシャはちょっと失敗


歌をうたってもらってロウソクをフ~



みんなにお祝いしてもらって良かったね萌歌ちゃん

萌歌の誕生日♪

2015年10月09日 11時22分54秒 | こども
今日は、萌歌の誕生日。

誕生日パーティーは来週の予定なので、気持ちだけお祝いしました



早いもので、萌歌が生まれてもう6年です。

口達者になりました


6歳の抱負を語ってもらうと、

・夜中でもトイレに自分で行く
・人の話をよく聞く

でした。

パパからの6歳の萌歌に頑張ってほしい事は

・嘘をつかない

ママからは

・人から注意されたことは素直にきく

兄ちゃんからは

・海斗の机の下にもぐらない

でした。
頑張ってもらいましょう


6歳も元気いっぱい、笑顔いっぱいの萌歌でいてね




ビーズ刺繍♪

2015年10月05日 21時31分40秒 | 料理
前からやってみたかったビーズ刺繍。

友達と一緒に初挑戦

図書館で本も借りてきて準備は万端


午前中からチクチクしだして、三時間ほどかかって出来上がったのはコチラ↓↓↓



萌歌さん用のヘアゴム~

初めての作品にしてはなかなか可愛く出来たんじゃないでしょうか

慣れてくると、これが一時間ほどで出来るらしいですが、本当にそうなれるのかちょっと疑ってしまいます


次は、自分用のバレッタでも作ろうかな


慣れない作業をたっぷりして疲れたところで、ちょうどお昼ご飯
友達の家のキッチンを拝借しまして、パパッとランチ



トマトパスタをワンプレートにしてみました

デザートは、りんごと紅茶のパウンドケーキ

旦那の実家からりんごがたくさん送られてきたので、早速りんごのコンポートを作り、それを使ってパウンドケーキにしてみました

海斗はかなりヒットだったようで、一人で半分近く平らげてしまいました


りんごが大好きな子供達は、りんごを毎日すりすりしてすりおろしりんごを楽しんでおります
数年前まではすりおろしてやるのが面倒で、すりおろしりんごを食べさせる事はあまりありませんでしたが、
自分たちですりおろせるようになった今は、勝手にすりおろして食べてもらっています

一回で、一人半玉を食べるので、朝晩すりおろし生活が出来るのは、りんごを送ってもらった時だけです
しばらく、すりおろしりんご生活を楽しむ子供達なのでした

友達の誕生日♪

2015年10月01日 20時53分35秒 | パーティー
たまたま遊ぶ約束をしようとした日がその友達の誕生日でした。

なので、約束をした後、共通の友達に連絡をしてサプライズゲストとして来てもらう事にしました。

本来は、ビーズ刺繍をする予定だったのですが、車に忘れ物をしたふりをして、ご飯やケーキを持ってサプライズゲスト役の友達と一緒に登場してみました




誕生日の友達は泣いて喜んでくれて、サプライズパーティー大成功でした



私もCOOKPADを検索して作ってみたかったレシピを作れて大満足



割りとレシピ通りに作れたし、可愛いしこれは萌歌の誕生日にも作ってやろうかな~



来週はいよいよ萌歌さんの6歳の誕生日
パーティーはみんなの都合でちょっと先になるので、パーティーメニューをじっくり考えたいと思います