satoppu母さんのきままな料理日記

日々の生活の中で作る料理やお弁当の日記です。
satoppu家の日常が垣間見れるかも!

節分♪

2016年02月04日 21時36分47秒 | 我が家の晩ご飯
昨日は節分でした♡
と言う事で、晩ご飯はもちろん恵方巻♪

鬼の飾り巻き寿司を友達と作ります♪
今年で三年目。
そろそろコツがつかめてくる頃ではなかろうかと期待しつつ制作開始!

3家族分で一升のお米を炊いて準備は万端!

みんな、独り言をブツブツ言いながら、あーでもないこーでもないと悪戦苦闘しながら巻き巻き~♪

そして、ドキドキワクワクのカットの時間!



赤鬼と緑鬼!
なかなかいい感じです♪

鬼の指巻きも作り、ワンプレートにしてみました♪デザート付きです(o^^o)



うんうん♪今年は上々の出来です!



巻き寿司を作りながら、ところてん作りもしました!



初めて天草から作ります!
ところてんを突くのも初めて(≧∇≦)

牛乳寒天も作っておいたので、牛乳寒天も突いてみました!

お味は・・・
ところてんは、市販の物と比べて臭みがなく、とっても美味しい♪
牛乳寒天は、箸でもスプーンでもつかめず、すするはめに(笑)

という事で、ところてんつきはところてんをつく用途だけに使う方がいいという事が判明。

道具は、用途に合わせたものをきちんと使いましょうと言う教訓を身をもって感じました(笑)




さて、子供達ですが、豆をしっかり巻き、歳の数以上に食べ、作って来たお面をかぶったまま食事(^_^;)



今年の無病息災を無事に祈れたのでした♡