きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

多数決なんて

2016-06-27 | 巷の話題
イギリスでEUの加盟をやめるVSやめないの選挙があったそうで、それも終わってから「そんなはずじゃなかった!」みたいなことまで起こっているそうである。

私はとてもじゃないが、対岸の火事とは思えないのである。

来月の参議院の選挙も正直困っている。
新聞もとっていないし、TVのニュースをチラチラみるぐらいである。
芸能人のスキャンダルとなるとまだ耳が大きくなって聞こえてくるが、他の事をしているとあまり耳に入ってこない。自分なりに興味を持って総理大臣の本を読んだりもしているが、さりとて今度の参議院選挙は悩む。

外交ではこの党、内政ではここ、とか選ぶことができればまだしも、それぞれ一長一短もあるように思う。ましてや人物となると、さらに誰がいいのかなんてさっぱり分からない。

来月の選挙はともかく、このままだといずれ改憲の国民投票にもなりかねない。そうしたら、まさにこのイギリスと同じではなかろうか。
さらにもっと勉強しなくてはとは思うが、改憲がどうして必要なのか、まだイマイチ私には分かっていない。中国の脅威は考えなければならないだろう。それが理由だとは分かるけれど、そこから改憲に至る具体的な○○○だからこうでしょ→そうなるとこうしなければ→だから憲法は変えなければならないんでしょ。という途中経過の理論がよく分からないのである。

改憲したくない人は、例えば中国の脅威をそれ以外のどの方法で押えるのか?というのを教えてほしいし、その方法でどうにかできないのかということを改憲派の人とも相談して、中庸で今の憲法のままでいい方法を取ることはできないのだろうか。そういう話し合いはできないのだろうか・・・と思ってしまう。

改憲か、改憲じゃないか、ではなくて、その前に改憲しなくて改憲するのと同じぐらい外国と渡り合える方法を与党と相談して歩み寄って考えてほしいのである。(改憲しませんだけでは安心できない)

そういう経過もなく、国民に二者択一にして多数決にしていたら、まさに本当にこのイギリスのようになるような気がしてならない。
「戦争は絶対起こりません」と言われれば「じゃ改憲でいいじゃん」って私は思う。そして戦争が起こってからでは困るのである。

逆についても同じこと。
「改憲することはありません」と言うのを信じて、中国の奴隷(植民地)なるようになったらどうしてくれるのだ。

そもそも私のようなド素人に投票ができるのがおかしいのではないだろうか。
何にも分からない。アメリカ辺りともしかしたら水面下で何らかの取引があるかもしれないのを、私は知らないし、それをなくして投票しろと言われても判断のしようがない。

どこかの都知事を思えば(現時点では)、多数決なんてまさに正しくないではないか。ただ政治家がそれでどんなに悪いことをしても投票民のせいにできるだけ。

あのイギリスのごたごたは、いずれ同じことがこの国でも起きるような気がしてならない。


去年、歴代総理大臣の本を読んだが、桂太郎が総理大臣だった時代、桂太郎と西園寺公望が交代で総理大臣をやっていた。二人は党が違うのだが、片方が失政すると、選挙が行われ、もう片方の人がなるのだが、実は二人はツーツーで、与党が変わっても政策は変わらない。国民が納得するように選挙はあるが、二人が真剣に日本の将来を考えて党の利益ではなく、国益だけを考えて舵を取っていたのである。

だから今みたいな足の引っ張り合いみたいな無駄もないし、当選ばかり考えずにみんな(政治家)が本当に国や国民のことを考えて行動できたのである。
そしてトップは明治天皇なので、おかしなことをすれば天皇からペナルティが来るのでずるい事もしなかったのだ。(あくまで私の見解です。間違いがあったら訂正を指摘願います。)

私はこういう仕組みの方がこの国には合っていると思う。
どこぞやの改憲より先に、今のこの国民の多数決投票制度を改憲したらいいのではないかと思うぐらいだ。それも戦争で負けてからアメリカ流の多数決主義になってしまったのだろうか。

小学校からの学校教育でも何でも多数決ばかりで「多数決が正しい」ように思い込まされたのもどうなのだろう。(よく分ってない子供の人気投票なんて、今から思えば先生の影響が大きいような気もしたりして・・・苦笑。)

自分でもこれではいけないと思い、勉強には努めるが、正直毎月4,000円払ってまで新聞は読みたくない。好きなものを食べたいしドライブやカラオケも楽しみたい。
それを辞めてまで新聞を読むことになったら、何のために生きているのか分からなくなる。

それなりの報酬があるのだから、失敗したら自死ぐらいの気持で政治をしてほしいと思う。(苦しまず安楽死でもいいから)←自分が政治家ならそれでもいいように思う。


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
EUって何? (ろこ)
2016-06-27 17:19:20
こんにちは。
 本当に国民投票して思いがけない結果になって、キャメロンさんも、諸外国もみんなびっくりポンですね。
 当のイギリス人が、選挙の後、グーグルで検索した言葉のトップが
なんと「EUって何?」だったそうです。
 つまり、国民の多くがEUの仕組みすら知らなかったということですね。
 離脱したあと、関税がかかるので、多くの外国企業は英国から撤退するでしょう。
 ポンドの価値も下がるし、外国企業が撤退して経済は疲弊し、雇用はさらに落ち込みそうです。
 日本も改憲か護憲か国民投票したら、どうなるでしょう?
 改憲して国民徴兵し、若者が軍隊に強制的に入り、いつでも戦争体制に入る。
 北朝鮮が黙っていない。中国も、ロシアもちょっかい出して、すぐ戦争です。
 日本は原発から出る核廃棄物、プルトニウムから原爆を作り、世界一の核爆弾の保有国になります。
  では護憲したらどうなるか?
 現状維持です。専守防衛です。
 中国が領海侵入したら、前の民主党の時は「すみやかにお帰りいただいた」という説明で拿捕するでもなく、帰してしまった。
 どうするか?
 昔の戦国時代と現代とは違うので、力(武器)で勝敗を決め領地を拡大するというのではなく、人間の英知で解決しましょうということになり「平和」の尊さが叫ばれるようになりました。
 今、世界が問われているのですよね。平和の維持を。
 子どもの喧嘩と同じように力が強いものが勝ちという考え方を叡智を絞りましょうということだと思いますが、その叡智とやらを持つものがいないのが日本であり世界の現状ではないでしょうか?
こんばんは (kao)
2016-06-27 18:21:45
メールの通りですが、ろこさんの
意見にも賛成です。いえ、ろこさんの
方がずっとわかりやすいですね。
こんばんは! (きみちゃん)
2016-06-27 19:18:11
新聞、とらないまでも観られます。
図書館にあります。
全部の紙がありますので休日の日や都市部は8時までやっているので読んで下さい!
今回、新聞をかえたら・・・視点が変わって面白かったです。
皆さん、デジタルがお好きでしょうが・・・ペーパーの活字はいいですよ!

是非、多くの新聞を読んで・・・自分の意見をもってください!

日本で国民投票をする場合!!
有権者の70パーセント以上の投票率があり!
投票者の70パーセント以上賛成!・・・くらいにしないと・・・今回のイギリスのようになってしまう!
時流の流れに流されないように・・・したいです。
>ろこさん (sake)
2016-06-27 19:52:31
ろこさん、コメントをありがとうございます。
グーグルの「EUって何?」ではないですが、私もまさに「なぜ改憲?」と検索しますよ。(^_^;)同じレベルです。
私みたいな人は多いと思います。

安倍さんは他の外国と同じように(被害国を?)助けるための改憲で戦争にはならないような話だし・・たぶんこのまま国民投票になると改憲になる?ような?気がしないでもありません。
でもまさか、戦争をする前に「戦争をするかしないか」で国民投票はナイでしょうから、できるようになったら、そちら方面に行きかねない怖さはありますね。ろこさんのご心配はもっともなことです。

でも今までアメリカの傘に入っていたからいいですが、これからはアメリカも日本を守る気はないような話もあります。丸腰というのもちょっと不安です。
沖縄の米兵への嫌がらせ、基地反対デモにも中国勢力が絡んでいるというウワサもあります。こちらが平和カードを出しても、果たしてそれを中国や近隣諸国がどう切り返すかは保証がないという意見もあります。

本当に叡智を出し合って平和解決できれば言う事ないですね。私はできれば中国やロシアともいい関係が取れればなぁ~と思います。池上彰さん曰く、安倍さん麻生さんラインはプーチンさんと仲良しだそうなので、そこは頑張っていただきたいです。
でも改憲は抵抗があります。
とにかく国内も叡智を出し合って(ネガティブキャンペンーばかりではなく)、日本の舵取りをしっかりしてほしいです。平和第一に。
>kaoさん (sake)
2016-06-27 19:54:57
kaoさんのメールも読みました。
とても分かりやすいと思いました。
私も後でメールのお返事も書きたいなと思います。
たぶん、だいぶあとになってしまいますが・・・(^_^;)
おそらくみんなが平和を一番に望んでいると思うのですが、なぜそれでこう意見が分かれるのか?
kaoさんのメールはそれが分かりやすく書かれていて良かったと思いますよ。^^
>きみさん (sake)
2016-06-27 19:59:36
まさにそうですね!
なるほど!です。

毎週図書館に通いながら・・・新聞があることももちろん知っていましたが、スルーしてました。(^_^;)

コンビニで時間がある時に新聞を単発で買うことも考えてはいるのですが、面倒くさくてやってないのです。
これからは銀行に行った時は新聞を読むようにすればいいのですよね、せめて政治欄だけでも。。。。

料理もそうだけど、そう言う積み重ねで自分なりの意見が持てるようになるのだ、と思います。分からないと言ってるだけではダメダメですね。

国民投票の前に、今からみんなが勉強して自分の意見を持つことが大切だと思います。
まずは自分から!です。

全部を読むことは無理だけど・・・そこだけでも目を通そうと思いました。今回のイギリスを見て、これは自分達の姿だと思ったんです。
ほんと、有権者の70%ぐらいにしないと誤りが起きるでしょうね。一人一人の自覚が大切です。
勉強することは絶対必要です (かっつん)
2016-06-28 01:04:54
頑張ってください
新聞にはそれぞれの意見を言う権利があります
放送局とは違う立場での物言いが出来ます
どの新聞を読むのかで大きな開きが出来るかもしれませんね(笑)
例えば産経新聞と朝日新聞
読むなら両方(笑)
それで自分の思いにフィットするところを取り入れたらいいと思います

因みに僕は改憲派で集団的自衛権が安保法が戦争法案だなどと全く思っていません
むしろ本当の平和法案だと確信しています
それから改憲して徴兵制になるなどというバカなことはありえないと思っています

僕は新聞は読んでいません
家には中日新聞が配られていますが(笑)
ネットでいろんな意見を見て自分が思えばいいと思います
https://www.youtube.com/watch?v=hUDUMwXszkc
青山さんの演説です
5:30あたりから拉致被害者の横田めぐみさんの話が始まります
そして平和憲法?の欠点も話されます
平和であること
それはみんなの願いです
僕たちも心からそれを願っています
でも今の憲法は戦後のどさくさ紛れにアメリカ人によってもう二度と日本が反抗してこないために手足をもぐような形で作られた憲法なんです
だからいいところは残せばいいけど
日本にとって、独立した日本にとって不利な条項は手直しするべきだと思います


という反対意見も残しておきたくなりました(笑)
色々考えましょう~

>かっつんさん (sake)
2016-06-28 06:36:36
思わず私も拍手したくなりました。
ブラボーです!18分なので全部最初から終わりまで聞けました!!
18分も長いので、要点を書いておきます。
・横田めぐみさんの拉致された様子
 (家から100mのところでお腹をチョップされ、体が前のめりになった所で首をチョップされて動かなくなった所で袋詰めされ、真っ暗な船の底に押し込まれ、指で船体をガリガリかじって指が血だらけだった)
・北朝鮮の船は堂々と日本の沿岸に止まっていた。
・なぜ助けられなかったか→日本の憲法9条が外国船を攻撃できないと謳っているから。
・自衛隊がどんなに訓練しても、憲法9条のその最後の一文があるかぎり反撃できない。(だから改正は必要)
・前に北朝鮮は拉致を認めたが国家ぐるみの拉致だと認めたため(憲法9条により)日本はそれ以上追求できなくなってしまった。国家相手では戦うことができないから。
・横田めぐみさんの拉致された様子が分かったのは、日本が好きな在日朝鮮人の方もいて、情報を提供してくれたから。

家のPCは古くて時々無線LANが切れてしまって止まってしまうことがあるのですが、全部聞けてよかったです。
憲法9条の弱点は分かりましたが、安倍さんは他の箇所も変えようとされているのですよね?
それはちょっと気になります。
本当は党首討論もちゃんと見なくては・・・・足の引っ張り合いではなくて、この方のように真剣に日本の未来をみんなで考えたいです。
Unknown (みよ)
2016-06-28 15:42:48
青山氏のyoutubeを見ました。
自分の頭で考えようという趣旨には大賛成です。
しかし話しの内容は・・・
後半、横田めぐみさんの話には、誰もが心を揺さぶられると思います。青山氏はめぐみさんを利用していると思いました。話しを歪めている、すり替えている気がします。
それに何故突然共産党の話しが出てくるのでしょう?

もし改憲になったら、いずれ徴兵制なしでは軍隊を維持できなくなるのは明白だと思うのですが・・・

私は政治を語るだけ十分な情報を持っていません。
だから政治の話しに加わるのは好きではないのですが、どうしても書かざるを得ない気持ちになりました。
先程youtubeで報ステの党首討論を見ました。
これから他の党首討論も見ようと思います。

sakeさんのブログはいろんな人が忌憚なく自分の考えを述べられていいなと思います。
ブログ主と同意見の人が集まったり、激しい反論があったりしがちですものね。
sakeさんが素朴で真摯な気持ちで考えを書いていらっしゃるからですね。
>みよさん (sake)
2016-06-28 16:34:58
みよさんもyoutubeをごらんになってくださったのですね。
その上でのコメント、とても感謝します。

たしかに、みよさんが言われることもそうだと思いました。
青山さんの演説の中で、横田めぐみさんがどんなに辛い思いをしたか、ということを、次の結論に繋ぐために効果的に話の中に使っている・・・そういうことですよね。それはたしかにあるなぁと思いました。

私は徴兵制ということまでは全く考えていませんでした。領海を侵した船を追いかけて捕まえたりするだけに必要だったら、徴兵する必要はないと思っていたからです。
徴兵制導入なんてことになったら、それこそ政権交代になると思うので・・それは無いのではないかなぁと思いますが・・もちろん100%そうだとは言い切れません。
さきの戦争も、満州事変から沖縄や本土に空襲になるまで何年も掛かっています・・・そうなる前に国民の意思表示ができるような制度になっているといいですね。

こういうことってたぶん、100%正しいということはないいのではないかと思い始めました。
それぞれ長所もあり、リスクもあり・・・今回のイギリスも決まってから、あちこちでひずみが出てきました。
難しいテーマだと改めて思いました。
今からいろんな意見を聞いて、この国の国民投票の時は誤らない投票をしたいですね。

私も今日は見れませんでしたが、党首討論youtubeで見たいと思います。
特に地元の立候補者の考えは聞いてみたいですよね。
政治の話をされて何も考えがないようでは、これからちょっと恥ずかしいかもしれません。

みよさん、本当に気遣いながらコメントをいただき、ありがとうございます。

コメントを投稿