Riverside Kitchen 

riverside family 2011
同い年のお父ちゃん、小2の息子とっち、小4の娘あ~たんのお母さん日記

ダイエット その後

2009-01-29 14:06:18 | ヘルシー・ダイエット

 

久々の更新になってしまいました

早々にコメント頂いていた皆様 ごめんなさい

 

学校と幼稚園がはじまり 何かと それぞれ行くことが多く

夜はお父ちゃんに パソコンを取られ・・・

お父ちゃん なんだか ボクシングの漫画の動画を見ているの

そんなこと するより 自分でしたらどうですかね~(笑)

 

なんて それが なんと

お父ちゃんのダイエット順調でございまして

ダイエット開始20日ぐらいですが

3.5キロ程痩せてます

 

そして 私は 余り変らず・・・(笑)

それでも 1.5キロ減です

 

  

 

調味料 ちょっと変えてみてます

 これ 高いのね~

だから 余計にケチって使うので いいかも(笑)

 

 

この調子で行きたいで~す

 

 

 


冬休みの作品

2009-01-19 20:57:18 | あ~たん&とっち

とうとう 今日で冬休みは終わり

明日から 学校&幼稚園が始まります

 

特別 何かして遊んであげるわけじゃないけど

そばにいるだけで なんだか和むから

長い休みは大好き

金曜の夜も ホッとするんだよね 

 

ところで あ~たんの冬休みの作品ですが

冬ということで 得意の編み物でマフラーを作りました

ね かわいくできたでしょ 

編み物が出来ない私はモチーフのつなぎ方とかは

全くわからない

あ~たんは ちゃんと手芸屋さんで説明を受けてきて

全部自分で作ってました

 

私が手伝ったことと言ったら

毛糸が絡まった時に せっせとほどいただけ

 

モチーフは全部で26枚

1日5枚 イッキに10枚編んだ日もありました

よく 編むな~と 自分の子ながら 感心しました

親ばかですね(笑)

 

選んだ色もかわいかったんじゃないかな~

 

あ~たんいわく 周りのフリフリがお気に入りなんだそうです

 

 


カロリーオフのカレーライス

2009-01-18 21:19:57 | ヘルシー・ダイエット

 

ダイエット宣言をしてから 10日近く経ちました

 

お父ちゃんは 仕事をしている平日は2キロほど痩せていたのですが

休みに入ると また元に戻ってしまいました

 

運動不足なのか ご飯以外に食べているのか・・・

 

私は 順調というか ゆ~くりですが 1㌔減

この調子で 10日で1㌔

春までに5キロほど痩せれたらいいな~

そう 簡単に行かないかな・・・ 

それなら もうとっくに痩せてただろうしね

でも がんばりますよ

 

とっちがカレーライスを食べたいというので

油脂50% カロリー25% オフ 

プライム バーモントカレー を使ってみました

 

私のカレーは ケチャップとソースを隠し味に入れるので

表示より 水を多くして じゃがいもをすって とろみをつけて

 ルーの使う量をさらにおさえてみました

実際 カロリーがカットされたかは わからないけどね

 

 

お父ちゃんは やっぱり ご飯を食べないというので

スープカレーに

味見したら 結構おいしかった スープカレーの匠

簡単に作れて なかなかでした

 

スープカレーの中の具は 

じゃがいも 湯でたまご 鶏肉  しめじ

 ピーマン 玉ねぎ  なす にんじん

を 油を使わないように グリルで焼いて 入れました

 

具沢山で 結構 食べ応えがあったみたい

 

辛そうに見えたんだけど

辛さの調整もできるので 子供でも 全然OK

 

今度は 私も 子供達も 食べよっかな

 

そして 箱の表示を見たら

意外と スープカレーの方が カロリーが高かった(笑)

 

でも どれも おいしかったです

 

今のところ 食べないというストレスはないので

このまま ダイエット 続けてがんばりま~す

 

がんばってる割りに 成果のないお父ちゃんが

ちょっとかわいそうだけどね

 

 


親子パン教室

2009-01-16 23:10:47 | あ~たん&とっち

冬休みも残すところわずか

今日は 親子パン教室に行ってきました

 

北国の長い冬休み 特別どこかへ連れて行く予定もなく

唯一  休み前から予定していた行事だったので

子供達も とっても楽しみにしていました

 

パン教室と言っても パン生地は出来てあって

好きなかたちに作って焼いてもらうというもの

顔 雪だるま かに マンボウ ・・・

色々できました

 

この他 クッキーも作りました

 

自分たちで作ったパンやクッキーはお持ち帰り

 

お昼は 先生の焼いてくれた 

ピザ ウインナーパン レーズンパン  クッキー

クリームシチュー &  コーヒー (お変わり自由)

朝10時から3時過ぎまでゆっくりして

親子3人で3500円

 

 

ここのパン教室

  普段は 自宅カフェ なんだけど

おいしくて いつも混んでいるんです

 

ホントに おじゃましま~すって上がりたくなる感じの

普通の自宅の居間のカフェ

入り口も普通の玄関なの

 

食前と食後にコーヒーが出て

いろんな種類の手作りパンがあって とってもおいしい

 

住宅街の中にある 穴場のカフェ

 

 

今回のパン教室は 子供達の仲良し幼馴染のご近所さん4組で

親も子も とっても 楽しかった

 

ささやかだけど 子供達も 楽しい冬休みの思い出に

なったんじゃないかな~ 

 

 

 

 


鏡開き

2009-01-12 00:21:44 | まろん

今日は鏡開き

ダイエット中だって やっぱり おしるこは食べたいしね

私たち夫婦も 一杯ずつ 食べましたよ

やっぱり おしるこは うまいね~

 

我が家は おしるこもお雑煮も お餅は焼いて入れます

この 香ばしいのがいいのよね~

 

鏡餅は本来 包丁を入れてはいけないのだろうけど

でも どうしようもないので いつも切ってしまう

 

そして いつも この形 

子供達と 雪だるまみたいだね~ といいながら

おいしく頂きました

 

おしるこ大好きなのに おかわりを我慢している私を前に

大きな声で おかわり~   と子供達

おいしそうに食べてくれて良かった 良かった

 

私は おしるこ食べた分 久しぶりに 入隊してみました

そう あの ビリー様のところへ(笑)

ちょっと手短に 腹筋プログラム(30分)

結構 効くね~ 明日は筋肉痛かも

明日くるならいいか あさってかも・・・(笑)

 

 

ところで 我が家の次女 まろんちゃん

ワクチン3回も終わり 新年早々 お散歩でビューをしました

でも 寒くて やっぱりおうちが良いみたい

これは クリスマスにからもらった犬小屋

ちゃんと まろんにもサンタさんが来たんですよ

もう ケージより こっちの方がいいみたい

なんか 犬らしいでしょ

 

 


脂肪よ燃えろ!キムチ鍋風

2009-01-11 00:03:04 | ヘルシー・ダイエット

ダイエット中のお父ちゃん

運動不足解消のため

只今 この夜中に 一生懸命テレビに向かって

Wii でボクシングをしてます(笑)

 

毎日の体重は wii fit のグラフで管理してますよ~

 

しかし 食べることは しっかりと

おなかいっぱいになるように 今日はスープがメインで!

脂肪よ燃えろ!キムチ鍋風 です(笑)

キムチの入ったお味噌汁ってとこでしょうか

海老とホタテ入り

そのほか 白菜 玉ねぎ 人参 きのこ 豆腐  こんにゃく など

お野菜もたくさん入ってたし 辛くて うまみも出て おいしかった 

 

お肉も食べたいから

一度湯通しした豚肉も少量入れて 食べ応え十分

 

 

もう少し 胃袋を小さくすることを考えなくては・・・

 

 


ちょっとだけヘルシーな牡蠣のクリームスープ

2009-01-10 00:06:29 | ヘルシー・ダイエット

 

ダイエット宣言のお父ちゃんのために

 

栄養たっぷり 牡蠣のクリームスープ

玉ねぎ 人参 きのこ ブロッコリー がたっぷり入って

プリプリの牡蠣がおいしいスープに出来上がりました

 

バターはほ~んのちょっとだけ使い 野菜をじっくり炒め

無脂肪牛乳を使いました

無脂肪牛乳って私初めて見つけたんですけど

さすがに サラリとしてました

 

とろみは 小麦粉を使うとバターの量が増えるので

上新粉を使ってみました

 

水溶き片栗粉のような要領で使ったので

簡単で ヘルシー

 

この時期おいしい牡蠣は栄養たっぷり

我が家 みんな大好き

 

良く 離乳食にも使ってましたよ!

 

クリームスープはダイエットにならないかな?

でも おいしくカロリーカットできたから いいかっ!(笑)

 

 


またまた ダイエット宣言(笑)

2009-01-09 22:48:38 | ヘルシー・ダイエット

昨年 会社の健康診断で 

少し痩せたほうが良いですねと言われたお父ちゃん

 

今まで ダイエットなんて全くする気がなかったのだけど

お医者さんに言われると ちょっとショックだったみたい

 

たぶん 私の料理がダメだったのかな

結婚してから 30キロは太ったんじゃないかと思われます

私も16キロ太ったからね

間違いなく 我が家の食生活にありってことだよね

 

夫婦そろって 食べるの大好きだからね~

そんな お父ちゃんが ダイエット宣言

それがまた 白米を食べないと宣言

(会社では 社食があるので普通に食べるらしいけど)

そして ご飯の変りにこんにゃくの刺身を食べると・・・

 

今までの食生活からすると ちょっと 極端じゃ~

 

でも せっかくダイエットする気になったので

私もいっしょに 夫婦でダイエットすることにしました

 

私はちょくちょくしているけど(成功しないけど)

夫婦でやれば 食生活も改善できるし

今回は 一緒にがんばる相棒がいるから

ちょっと 期待な感じが 

 

ご飯(白米)を食べない分

おかずで 炭水化物を少し増やして

脂分にも注意 今まで以上に野菜やミネラルを採れるよう

おかずで満足できるよう工夫し

ストレスを少なく ダイエットできるようにしようかな~と

思ってます

 

自分じゃなかなかできなくても

お父ちゃんのためなら なんだか出来る気がする

 

今年の夏には おなかのへこんだ

ステキなお父ちゃんに会えるかしら~

楽しみです

 

そう そう 私も 一緒にダイエットしなきゃ(笑)

 

 


ひとりごと・・・

2009-01-08 23:41:44 | つぶやき

 

この年末年始は とても楽しく過ごしていました

じぃたんがお正月を家で迎えることができました

 

私も がんばっておせち作りましたよ~

自己流のおせちで手抜きもしたけどね(笑)

それでも 時間がなくて 30日の朝から作って

ほぼ徹夜状態で作ったの

 そして 大晦日の朝 千歳の私の実家に届けて

年越しは お父ちゃんの実家(札幌)へ

 

お義母さんに勧められるがままに 久しぶりのお酒を飲み

早々に眠くなり・・・ 

化粧も落とさず 片付けもせず

居間に敷いてもらった布団で縛睡してました

 

こんなんですが

私 長男の嫁です・・・

 

千歳の実家でもじぃたんを囲み楽しいお正月を過ごし

 

楽しい 新しい一年のスタートを迎えることができました

 

 

昨年は じぃたんが倒れてから

娘として 妻として 母として 

しっかりしなくちゃ 何かしなくちゃって思うばかりで

空回りなことばかりだったの

結局 何もできなかった・・・

何もかもが中途半端 いや中途半端までも行ってなかった

 

それなのに  してやってる って気さえ起きてきてた

いや もちろん そんなつもりはないんだけど

心のどこかにそんな気持ちがあったのだろう

 

私がなんでもやらなきゃなんて

私の器じゃ まだまだだった

まだまだ 修行が足りんね

 

えっとね 家族の誰かとけんかしたとか

そんなんじゃないんだけど

 

自分の心の中で あれこれ ぶつかっていたの

 

年末 ブログの更新ができなかったのは

時間に余裕がなかったのもあったんだけど

気持ち的にも ちょっと余裕がなかったんだ

 

すごい 落ち込んでたとかじゃないんだけどね

 

 

この年越しをね

お父ちゃんの実家で越したのがとても良かった

お義母にはいつも救われるんだ

 

今年はね

あれも これもはやめて ひとつ ひとつ 

周りの優しさに感謝して もっと素直になれたらいいな

 

あ~たんととっちのブログはしばらくお休みします

って もうしばらくお休み状態ですが・・・

(迷惑なコメントが多くて管理するのが大変で・・・)

お話があれば このブログで紹介したいと思います