Riverside Kitchen 

riverside family 2011
同い年のお父ちゃん、小2の息子とっち、小4の娘あ~たんのお母さん日記

美人ぼくろ

2010-04-27 12:11:41 | ささやき

 

私 子供のころから 首に小さなほくろがあったんです

ホラ よく 首にあるほくろは美人ぼくろだって言うでしょ

 

だから 私にも美人ぼくろがあるわ~

って 喜んでたわけ

 

でも ここ数年 そのほくろが 大きくなってきて

しかも 痛くなってきたの

 

ドライヤーで髪の毛を乾かす時も

そのほくろの部分だけ すごい熱く感じて

あちちっ ってなることも

 

いつか 病院で見てもらおうかな~って思ってて

でも もう何年も放置してました

 

それで 先日あ~たんを皮膚科に連れて行ったので

 

ずるくも あ~たんの診察の時に 

私だと言わずに ちょっと 聞いてみたんです

 

昔からあるほくろが痛くなってきた場合

 一度見てもらったほうが良いでしょうか~

 

そしたら 先生が

 

ん~ ほくろは基本的には痛くならないですね~

もし 痛くなったのなら それは 何らかの変化のある時なので

一度 診察した方がいいですよ

 

(え~ 何らかの変化って 何だ~

ちょっと ビビリ気味になって

 

先生 今日は私の保健証を持って来てないので

明日また来ます 

 

あ~ お母さんですか 

まず ちょっと見てあげますよ

 

と 親切な先生なのですが

心の準備が出来てなくて ものすごいドキドキしながら首を見せると

 

あ~ お母さん これは ほくろじゃないよ

これは こすれたりすると 痛くなるんだよね~

取ることもできるけど ほっといても 何ともないよ

 

と ホッとした反面  

 

これって 美人ぼくろじゃなかったんだ~

やっぱり 美人じゃなきゃ 美人ぼくろは ないのね

 

 

 

結局 ほくろじゃなく なんだったのか

聞くのを忘れてきました・・・

 

でも きっと シミとか 老化のせいだとか言われそうなので

何でもないなら もう聞くのをやめよう・・・

 

 


男らしく・・・

2010-04-24 14:38:40 | あ~たん&とっち

 

今年で 2年生になった 我が息子のとっち

昨年より 大きくなりました

 

先日の身体測定の日 学校から帰ってきてから 

 身長何㌢だった?(私)

うん 22.2㌢だった~ (とっち)

え? 22.2㌢しかなかったの? 

あ 体重が22.2㌢だったかも 

だって  

大丈夫か? 2年生 

 

それで 木曜日の日も元気に学校から帰ってくるなり

 今日 休み時間に外でサッカーをしたら泥だらけになって

保健室から ズボン借りたから~

だから これ(汚れたズボン)洗って下さ~い!

と言い すぐに友達と遊びに出かけてしまいました

 

そして 夕方帰ってきたら

そういえば 言うの忘れてたけど

オレ 今日給食の時間に調子悪くて吐いたんだ

え~

でもね 上手にお皿に吐いたし(それは 上手なのか?)

ごちそうさました後だったから

周りの人には 迷惑かからなかったよ

(↑友達にはかからなかったし 食事中ではなかったという意味)

で 先生に言ったら ビニール袋をくれたから

学校にあるトイレットペーパーで拭いて袋に入れて

燃えるごみに捨てたんだ

 

と それが まるでたいしたことないような言い方で

話したんです

2年生で みんなの前で吐いちゃったら

 半べそ状態じゃないかと 思ったんだけど

そうでもなく 淡々と片付けをしたらしい

 

 それはよかったし えらかったね

って言うかそれを学校から帰って来たらすぐに言わなきゃね

は~い

 

 

 具合悪いのに 泥だらけで遊んだり

帰ってきてからも 遊びに行くのは どうかと思うけど

それだけ 元気だったのかな

 

それで とっち以外の家族みんなは 風邪をひいていたので

ちょっと心配になり

熱はないかな~ とおでこを触ったら・・・

 

なんだよ~ 大丈夫だって 心配すんな~

 

だって

もう すっかり 男っぽいしゃべりと行動に

ちょっと びっくりした 母でした

 

 

 

 


ヤーコンのつけものと・・・

2010-04-22 15:37:29 | ささやき

 

今週は 家庭訪問期間ということで

子供たちは 午前授業

給食は食べてくるんだけど 早く帰って来てます

帰ってくるなり 元気に遊びに行ってます

 

普段 あ~たんは今年からほとんどが6時間授業

2年生のとっちだって すべて5時間授業

 

 帰って来る時間が 遅い 遅い

 

いつも こんなに早く帰ってこれれば

遊ぶ時間もたっぷりあるのにね

 

 

そんな中 

昨日は用事があって 実家まで往復約120㌔をひとっ走り~

午前中の限られた時間だったので

慌しかったんだけど

おばあちゃんから 色々もらって来ちゃった

 

 

これは 行者にんにくの天ぷら

天ぷらにすると においが和らぐとか・・・

 

メチャクチャ おいしかった~ 

 

それから これは ヤーコンのつけもの

これも 絶品でした

シャキシャキというのか サクサクというのか・・・

とにかく おいしかった~

 

その他 ワラビとふきの塩漬けの 

ちゃんと水で戻してあるやつ をもらってきました~ 

 

それから 冷蔵庫にあった 

もやし とか かいわれ大根 にんじんとか(笑)

 

こういうの もらってくるのって 

ホント うれしいんだよね~

 

おばあちゃん ありがと~ 

 


不合格通知

2010-04-21 21:03:44 | ささやき

 

なかなか春らしくならず

今日も冷たい雨が降ってました

 

先月のことなんだけど・・・

新聞の折込に 

土日祝日休みで11時から2時までという

私にとっては好条件の求人が入っていたので

早速 お電話をして 面接をすることにしたんです

 

このご時世 なんと20人以上もの応募があったとか

みんな 子どものいない時間帯の仕事を探してるのね

 

それで 面接なんだけど

これが なんと 本格的

パートだからと 甘く見ていた私はちょっとびっくり

 

会議室の机で5つぐらい離れたところに(遠~い)

面接の人がいて 

 

なぜ たくさんある求人の中からわが社を選んだのですか? とか

学生時代に熱心にやっていた 部活動などは? とか

趣味 特技は? 等など

最後には 自分自身をアピールして下さい だって!

 

ある施設内の喫茶店の接客だったんだけど

本格的な面接でね~

 

そんな パートで

わが社を選んだ理由って言われても・・・

そんなの 土日が休みで時間帯もいいから~

しか 理由はないじゃん(とは 言ってないけど)

 

なんて 家庭に入って10年の主婦の私は

考えが甘かったのか・・・

 

まぁ いい勉強になりました

 

 

お父ちゃんには そんなこんなを話して

受かるわけ ないね~って話してて・・・

 

でもね でもね もし これで受かったら

メチャクチャ すごいよね~ 

もし 受かったら 仕事がんばるから

何か ご褒美でも買って~ 

って おねだりしたのよ

 

そしたら お父ちゃん

「受かったら 仕事するんだから 自分で買えば~」

だって 

 

もちろん 受かる分けないって話の延長での話しなんだしさ

半分以上 冗談なんだし

そんな 返事って いったい・・・

 

 

で 結果は数日後にはわかりますなんて言ってたのに

連絡もなかったので

もちろん 落ちた人には 連絡なんてないわね~

なんて 忘れてた訳で・・・

 

あれから 3週間以上も経ったある日

なんと ご丁寧に不合格通知が 届きました 

 

い 今頃って感じでしたが・・・(笑)

 

 


身体測定

2010-04-14 17:28:30 | あ~たん&とっち

 

今日は もうひとつ・・・

 

4月で あ~たんは4年生 とっち2年生 になりました

子供の成長は早いわ~

 

それで 今日は 4年生の身体測定がありました

 

最近のあ~たんは  やせたね~って

よく言われるんだけど

 

それも そのはず

身長が6センチ伸びたのに

体重が1キロしか増えてな~い

 

ちなみに 座高は2センチ増えたとか・・・

 

もともと ちょっと ぽっちゃりしていたあ~たん

4年生にもなると そんなことも 少しうれしいみたい

 

だんだん 女の子らしくなって来たのかな

 

身長伸びないのに 体重だけ増える私・・・

やばいぞ~  黒豆食べてます(笑)

 


海苔の佃煮

2010-04-14 14:13:44 | その他

 

昨日 今日と メチャクチャ寒い

風も強いし 午前中は 雪も降ってました

道路には積もらなかったけど

庭の芝(雑草か?) の上は 真っ白になりました

 

何日か前のどさんこワイドの星澤先生が作っていた

海苔の佃煮が簡単でおいしそうだったので

作ってみました

 

焼き海苔としいたけをみりんとしょうゆと砂糖でコトコトするだけ

しいたけのうまみも出て おいしかった

 

早く 暖かい春がやってこないかな~

 

 

 


やめると言ったけれど・・・。

2010-04-06 17:44:47 | ささやき

ありがとうございました・・・

と ブログを辞めます宣言をしてから1ヶ月

 

また 投稿してるぐらいにして・・

 

いやね 年末からパソコンが調子悪くて

結局 2月に画面が真っ暗で ピー って警告音しかならなくなって

 

修理の見積もりだしたら 6万越え 

しかも 修理に2~3ヶ月かかるって言われてね

 

もう こんな物入りの季節にそんなお金出せないし!

 

我が家から パソコン生活が一度消えかかったのですが

 

ふと 思い出した

 

買った時に 一度だけ使える保険に入っていたことを 

そんで 9千ちょっとで治せることが判明

 

その9千円ちょっとも ものすごい痛かったんだけど

思い切って 修理に出したの

 

そしたら 1ヶ月で直ってきた 

 

それで 直っったはずなんだけど

イマイチ調子悪くて 見れないサイトがあったり

フリーズしたり

全然 快適じゃなくてね~

 

お父ちゃん(ド素人)が色々見てくれてたんだけど

全然調子悪くて もうあきらめてたんだけどさ

 

昨日の夜 お父ちゃんがいなかったから

ちょっと 私 いじってみたら

 

直った 

 

もちろん ド素人の私だけど

すごいじゃん 

やるじゃん 私 

 

調子に乗ったあまりに

一度辞めたブログを 再び再開することに致しました(笑) 

 

たぶん またまた スローペースな更新だとは思いますが

再び よろしくお願いしますね