Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

紫の花は、ハナトラノオと ハマナデシコとわかりました。

2011年08月26日 | 近所散歩6月~8月
近所の花壇に 紫の花が2種類。

どちらも、わかりそうで・・わからない。何かしら。

平家蟹さんが教えてくださいました。ありがとうございます。



1つめ 「ハナトラノオ」
 → 平家蟹さんの「ハナトラノオ」~花盗人の花日記

ハナトラノオ(花虎の尾、学名:Physostegia virginiana) シソ科ハナトラノオ属。
別名 カクトラノオ(角虎の尾)。








2つめ 2015年9月10日 ついにハマナデシコとわかりました。
みんなの花図鑑で教えてもらいました。

ハマナデシコは、たくさんあるナデシコ科でも、葉のつき方に特徴があります。



めも:2011/08/24 940SH AS で撮影

ハマナデシコ(浜撫子、学名:Dianthus japonicus)ナデシコ科ナデシコ属の多年草。
別名 フジナデシコ(藤撫子)、切り花あるいは花壇用にベニナデシコの名称で栽培もされる。

参考
・ ハマナデシコ 園芸ナビ 園芸植物図鑑
・ 検索条件:ナデシコ科:ハマナデシコ ナンでも図鑑
・ ナデシコ(ディアンツス、ダイアンサス)属の仲間

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

「ムシトリナデシコ」は、葉が違います。
参考 : ムシトリナデシコ(虫取撫子)は、ナデシコ目ナデシコ科マンテマ属
 → 平家蟹さんの「ムシトリナデシコ」~花盗人の花日記
ファーム富田の一面のムシトリナデシコ(虫取撫子) ~ (かぎけん)
Myワード : わかったよ! 紫の花
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルリマツリ | トップ | ハツユキソウ:斑入りの葉に... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (平家蟹)
2011-08-26 09:40:50
ハナトラノオでしょうか。
庭に植えられているのは見かけるけどまだ野山では見たことないです。
下のはムシトリナデシコでしょうか。
ムシトリとついていても食虫植物ではありません。
これもよく植えられていて人里近い野山では野草化しつつしている感じですね。
返信する
平家蟹さんへ (ベルル)
2011-08-26 13:36:04
平家蟹さん、こんにちは!
教えていただき、ありがとうございます。
ハナトラノオは、写真よりかなりきれいでした。(*^_^*)♪
ムシトリナデシコ、よく見る花のようだけど名前は始めてききます。
 さっそく、「花盗人の花日記」で、見てきました!
返信する
ハマナデシコ (ベルル)
2015-09-10 23:34:09
2015年9月10日 ついに「ハマナデシコ」の名前がわかりました。
みんなの花図鑑に写真を載せて教えてもらいました。
葉のつき方がポイントです。
(このコメントは、自分用メモです)
返信する

コメントを投稿

近所散歩6月~8月」カテゴリの最新記事