三台まとめてWIN10へ

2016-07-19 00:00:12 | 市民A
PCを三台使っていて、それぞれ微妙に役目が違い、ネットワークにもしていない。デスクトップ、ノート、モバイル。

たいして使うわけでもないので、データはメモリーで移動したりgmailで転送したり。

WIN7が1台、WIN8が2台だったのだが、そろそろ無償ダウンロード期間が終わるようなので1台ずつとりかかる。使えなくなるソフトとして、「筆王」からはWIN10対応するためには事前に筆王のアップデートをして約2000円払いなさいと通知が届く。すでに購入済。

しかし、思ったよりも時間がかかる。デスクトップとノートは3時間以上。そしてモバイルは一昼夜。20時間くらいか。どうもバックアップ用の記憶領域にmicroSDカードが選ばれてしまい、ケーブルではなくWIFIで接続したことも原因かもしれない。

win10


それとbluetoothでマウスを使っていたが、接続が切れてしまい、再設定が必要だった。使えなくなったものは、詰将棋用の同一策検索システム。過去に誰かが考えた図面と同じものを専門誌に投稿してしまうと、「盗人」のように非難する人がでてくる。そのために事前に確認するのだが、ダウンロード後は作動せず。あきらめたのだが、奇妙なことに翌日再確認したら動くではないか。

ということでWIN8では、タイルを横向きに貼っていたのだが、WIN10ではタイルが縦向きになっているようだ。

ところでWIN8の次にWIN10では、WIN9というのはどこに行ったのだろう。交響曲第9番を作曲すると不幸になるといって、8番の次を10番にした作曲家もいた。かつてベトナム戦争のころ、米兵の間では「ナンバー1」の逆語ということで「ナンバー10」ということばで「最低」を意味していた。現在は使われていないらしい。

日本でも「十」というのは「最後の数字」という意味で、あまり好まれない。

10、起動が早くなり、画面がみやすくなったかな・・