大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

今年初の鳥見 トラツグミやハジロカイツブリ 2023.1.4

2023年01月04日 | Weblog
 いよいよ2023年の鳥見が始まった。空は素晴らしい快晴。しかし風があってやや寒い。鳥は相変わらず少ない。
 西の丸庭園は今日まで休園日。明日から開園でニシオジロビタキの様子は分からないが、多分いてくれると思っている。

 ツグミやシロハラなど多い年は至る所で目に付いたものだ。10年ほど前はツグミは300~400もの数が見られた。2013年1月15日には868羽とかなりの数を記録している。
 しかし近年はなかなか100羽にもならない。

 カモもユリカモメも少なくて堀の中も寂しい。一時的なもので数年もすれば回復するのであればいいが。
 昨年から越冬しているトラツグミもハジロカイツブリも見られたのは嬉しい。

・オカヨシガモ 4羽 内堀
・ヨシガモ 4羽 南外堀
・ヒドリガモ 126羽 東外堀22・南外堀7・西外堀6・内堀68・北外堀23
・マガモ 17羽 南外堀3・西外堀3・内堀11
・カルガモ 4羽 東外堀2・北外堀2
・ハシビロガモ 70羽 東外堀14・南外堀4・西外堀5・内堀15・北外堀32
・コガモ 3羽 南外堀
・ホシハジロ 75羽 南外堀13・西外堀29・内堀13・北外堀20
・キンクロハジロ 49羽 東外堀19・南外堀9・西外堀4・内堀6・北外堀11
・アカハジロ×ホシハジロ 1羽 内堀

・オオバン 72羽 すべての堀と第二寝屋川
・カイツブリ 4羽 北外堀ほか
・ユリカモメ 87羽 東外堀、北外堀、第二寝屋川
・ハジロカイツブリ 1羽 東外堀
・カワウ 5羽 東外堀。大将から朝に東から西へV字型になって100弱のカワウが飛翔と。
・ハクセキレイ 8羽 各所
・アオサギ 6羽 北外堀
・ゴイサギ 7羽 北外堀

・ツグミ 5羽 各所
・シロハラ 13羽 各所
・アオジ 4羽 音楽堂西側上
・ウグイス 1羽 人工川
・ジョウビタキ 1羽 人工川
・ハイタカ 1羽 梅林
・トラツグミ 1羽 一番やぐら

■■ヨシガモ(2011.1.14 南外堀
 水面をゆっくりとヨシガモが通過する。最近は珍しくなく普通に見られるようなった。2007年の初めての出合いから4年。良く言えば、余裕を持って観察できるようになった。悪く言えば、感動から普通の出来事に変わった。
 人生すべて同じ事。初めての思い入れのある出来事は感動に躍り上がる。夜に思い返して床の中で喜びにむせぶ。しかし悲しい事だが、歳月とともに薄れてくる。感動は時間に弱い。繰り返しに弱い。
 そこで新しい欲望に目覚めてくる。大阪城公園でのカモ撮影の目標である「雌雄一緒に写す」を求める事になる。近距離でシャープに写したい。頬の緑が美しく反射する角度で写したい。♂♀のバランスがいい位置で写したい。
 次々と新しい感激を求めて欲望が湧いてくる。常に感動を求めて生きる人生は浮気性なのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする