まるぞう備忘録

無題のドキュメント

まるぞう料理メモ10。まかないロールキャベツ。

2024-04-11 10:28:18 | まるぞうレシピ

防災カレンダー

千葉県北西部から西方向


香川県西部





一部の読者の方々。お待たせいたしました。
本日からはトマトソースベースのレシピとなります。
まるぞうレシピの味付けは大きく分けて、次の2種類となります。
・醤油+味醂+出汁
・トマトソース

今まではトマト缶を使っておりましたが、最近はトマトジュースを使って料理をすることが多いです。コスパも良いですしね。ただし「飲みやすさ」という観点からの商品なので、料理として使うにはどうしても味が薄くなる傾向kがあります。
今回皆様にレシピを紹介するにあたり、いろいろ試行錯誤した結果「醤油を使う」という方法に辿り着きました。是非お試しください。



本日は「まかないロールキャベツ」です。

【材料(3人前)】
・トマトジュース:200ml
・冷凍スライス玉ねぎ:100g
・人参:50g
・薄口醤油:大さじ1
・エクストラバージンオリーブオイル:大さじ1
・塩:小さじ1/2

・冷凍醤油味醂豚ひき肉:150〜200g
・キャベツ:適量



1,トマトソース工程

冷凍スライス玉ねぎ100gと人参千切り50gをラップをかけて電子レンジでチンします。


今回は600Wで5分です。


玉ねぎと人参はトマトソースの甘みを出すのに最も重要です。炒めるよりレンジチンの方がお手軽で甘みが出ます。


出典:https://news.cookpad.com/articles/28229

これをトマトジュース200mlに入れて、加熱します。


くつくつ沸いてきたら火をとめ
・薄口醤油:大さじ1
・エクストラバージンオリーブオイル:大さじ1
・塩:小さじ1/2
入れて、ミキサーで撹拌します。


トマトジュースも醤油も旨味成分はグルタミン酸で、実は醤油はトマトの旨味を補完することがわかりました。ただし醤油が勝ちすぎないように、素材の風味を活かす薄口醤油と、残りの塩味はお塩としたバランスが良いようです。
ミキサーで撹拌すると玉ねぎや人参の甘みがよりソースと混じり合うということと、オリーブオイルがソースと乳化されてソースのコクの深みがでます。乳化とはマヨネーズのように油分と水分を撹拌してとろりとさせることです。

このミキサーによる撹拌のあるなしで、トマトソースが別物の美味しさになります。ミキサーない方ゴメンナサイ。でもね本当に美味しいので、ミキサー買っても元がとれると思います。うちのようにバーミックスじゃなくても固定型の普通のミキサーでも大丈夫です。



2,煮込み工程

先日作った「冷凍醤油味醂豚ひき肉」を使います。
過去記事:まるぞう料理メモ2。豚肉の冷凍味噌味醂漬け。

この冷凍ひき肉を150〜200g程度。これを2〜3個に切って


そしてトマトソースに投入して、蓋をして加熱します。ことこと10分〜。ハンバーグの厚みによって煮込み時間は加減してください。そのまま食べない場合はここで一旦火をとめて放置します。




3,温め工程

家族のみなさんが食卓につく頃、ざく切りキャベツを投入し蓋をして加熱します。キャベツが少ししんなりしたら出来上がり。




召し上がれ〜!
まかないロールキャベツでっす。(^o^)/




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
まるぞうさんは納豆は国産じゃなくてもいいんですか。

→ 私は現時点ではコスパ的に納豆の国産大豆にはこだわっていません。でもどのメーカーも輸入大豆でも組換えではない大豆を使っているようです。きっと組換えじゃない大豆にこだわる消費者の方が多いのでしょうね。

もちろん納豆は国産大豆と決めていらっしゃる方もいて良いと思います。

==========
まるぞうさん、昨晩、まるぞうさんレシピの鶏手羽おでん風を作ってみました!
レンジで食材を乾かすように加熱すること自体が初めてで内心ちょっとドギマギでしたが、無事に美味しくできあがりました~!
大根、今までは鍋で柔らかくなるまで煮てたのですが、それだとホニャホニャになってはじっこが煮崩れたりしやすかったんです。
このレンジ乾かし法だと、大根の角も綺麗なまま柔らかくなっていて感激!
そして他の読者さんも感想に書かれてましたが、大根の皮がとても美味なのです。
家族に
今日のは新製法で作ったよー
と食べさせたら、
具材が柔らかくて味もしっかりしみてる、今までの作り方のより美味しい
とのこと!
さらに、
大根の皮も美味しいでしょー
と聞いたら、大根の皮が入ってると気が付かなかったそうです。
皮のすじっぽさがないので大根の実の部分だと思ったそうですよ
~~拍手~~!!!

我が家の頼もしいお料理技、すなわち楽しく生きる知恵が増えました。
素敵なレシピに感謝です!!

→ 実践ご報告ありがとうございます。みなさまのレシピのヒントになれば幸いです。(^o^)

==========
piyoさん
・・・
今年、梅をつけられますか?もしされるなら是非、ジップ袋のレシピ?工程を是非お願いしたいです!2021年の梅日記、拝見してましたが、ジップ袋の少量であればうちでもできます!

→ こちらをご参考ください。本当に簡単に出来ますから、ご興味があれば今年はチャレンジしてはいかがでしょう。

【減塩梅干し】梅干し半個で0.5g塩分。作ってみた。
前編:https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/2521e45460a5b3118d8b595e6b5ba156
後編:https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/c6e7ff4a4df9a372290d1ab9255b6828

==========
近くの空き地にスギナとつくしんぼを発見。子供の頃を思い出して胸きゅんしました。れんげの花もしばらく見てないなぁ。めったに見かけないなぁ。

→ 春の風景のお裾分けありがとうございます。(^o^)

==========
青いさん
・・・
完コピとはいかないかもしれませんが、〜何か、得した嬉しい気分で、、早く真似てみたいです。
あ、部分的にですが💦。。 ありがとうございます 

→ 何か皆様の料理のヒントになれば幸いです。(^o^)

==========
SHO_KOさん
・・・
無印良品のシリコンジャムスプーンは私も愛用しています。ジャムや小さな瓶に入った調味料を取るのにも最適ですね!
ちなみにこちらミニスパチュラもおすすめですよ!先端が薄く返しやすくよくしなるので、パンにバターを塗ったり、卵のサンドウイッチなど混ぜる伸ばすはこれ一本でできます。サイズ感が絶妙で少量の調味料や食材の混ぜ合わせにとっても便利。そして、赤と黒の2色で使い分けも出来ます。こんな小さな情報交換も楽しいですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AMBJ9P4/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s01?ie=UTF8&th=1

→ 情報ありがとうございます。色が2色なのがいいですね。
私は黒いスプーン2本で、使う前に匂いを嗅いでカレー用か一般用かを分けているのですが、色違いがあればいいなあと思っていました。(^_^;)

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-04-11 12:18:52
これはまた美味しそうなトマトソースとまかないロールキャベツのレシピありがとうございます、トマトソース作りに攪拌の工程をいれるなんて盲点でした!

まかないロールキャベツ、無意識の先入観で「賄いロールキャベツ」と思いながら最後まで読んで、「巻かないロールキャベツ」の意味もあったとやっと気がつきました。
こりゃ一本とられました♪
Unknown (今日もありがとうございます)
2024-04-11 19:47:25
バーミックス、購入します。まるぞうさんのレシピは本当に美味しそうです。上司とは仕事抜きで、話をしてみたいのですがね。(おーい、大丈夫ですか〜。とね。)最近、上司が人にしてきた事が、本人に返っているようなのです。全く同じシチュエーションで立場が入れ替わっているのですよ。この仕組みを知ってはいましたが、正確さにびっくりしています。
Unknown (たま♪)
2024-04-11 21:37:55
ロールキャベツみたいなシチめんどくさいものをお店のまかない料理で作るなんてありえなーい、と思いながら読み始めたのですが。
まかないって巻かないっていう意味もあったのですねー。オヤジギャグ(笑)

お肉が入っているので、うちの夫氏も文句言わなさそーですー。美味しそー^0^

食べ物の話題は平和ですね~☆
Unknown (理系のちいまま)
2024-04-12 03:10:52
表面的·短期的なコスパだけを見て安い輸入品に頼り続けた30年
そして俺の仕事はなくなった
···と、お客さんが言ってたわ

製造業だけでなく農産物も一緒、有事を考えたら重要性はそれ以上かもね
小麦とかはともかく、大豆は自給率を上げたいわね
非遺伝子組換えに拘る限り、国際的に買い負ける状況はますます加速するわ
少なくとも昆虫よりも有望なタンパク源よ
昆虫に浪費する補助金を大豆に回したほうがよほど確実だし効率的じゃないかしら
大豆そのものはもちろん、安価で大量に生産できるタンパク源の代表である鶏肉、鶏の餌としても有用だから、有事対応力は抜群よ

そのためにも平時から、できるところからコツコツ、一人一人の行動が大切だと思うの
有機トマト缶を買う余裕を国産大豆に回せないかしらね···
Unknown (理系のちいまま)
2024-04-12 04:53:45
>フィチン酸はミネラルの吸収を阻害するため
そのとおりよ

>米糠の撮り過ぎはミネラル不足を招く可能性があるとも指摘されています。
古い迷信、誤解ね
米糠に含まれるミネラルの吸収率が下がるだけで、体内のミネラルが減ることはないわよ?

米糠(に限らず固形の食品中)にはフィチン酸単独ではなく各種ミネラルと結合したフィチンとして存在しているの
既にミネラルと結合している状態で体内に入り、なおかつ溶解しにくいので、体内や他の食品のミネラルを奪って体内のミネラルが減ることはないの
逆に消化液中でもなかなか溶解しないので結合しているミネラルの吸収は阻害される(米糠に含まれるミネラルの吸収率が下がる)わ

溶解した一部のフィチン(フィチン酸になったもの)は、他のミネラルと結合することもあるけど、もともとミネラルと結合していたので、体内のミネラルの総量が増えることはあっても減ることはないのよ
逆に体内にあった重金属と結合してデトックス効果をもたらすことだってあるんだから

ミネラルの吸収阻害作用があるのはフィチン酸、米糠に含まれるのはフィチン(フィチン酸にミネラルが結合したもの)
Unknown (青い)
2024-04-12 06:26:44
まるぞうさん、 おはようございます

きのうすぐにコメントするつもりが今朝になり、、

一部の読者の〜で笑い😆 ご謙遜を〜

で、 ヨイショッ

それと 私も読者さん同様、ジップロックな梅漬け❣️

よーし今年はぁ‼️って思ってたぐらいいい情報ですっ

一年経つのですね。強いて言えば以前は 

ぇ、出来るんだ? と思う程度で、じわぁっと気になって、あらためてお話しに触れたら(うかがったら)ヒットしたんですね。

なんか土用干しにこだわりますと、何もしないでおわるわたしなので、それナシでも美味しいものだろうし、さっと動く方が良いなって…

あ では、 ありがとうございますっっ

それと、今朝はなんだか、揺れて🫨ますよ

ここ最近は、細かく体感、わかりやすくありまして、。
Unknown (SHO_KO)
2024-04-12 08:42:56
お返事ありがとうございます。
カレー用のスパチュラを毎回、自分の嗅覚で判定しているまるぞうさん。
気取りのない返答に思わず笑ってしまいました~お茶目さんですね(^^)
しっかりした方だから、理系で論理的で無駄なことがないんじゃないかと勝手に想像して思い込んでいると、そうでないと分かったときのギャップやズボラささえも、不思議とその人の魅力のように感じてしまいますね。
調理道具の色分けで、まるぞうさんのお料理がもっと楽しく快適なものになれば幸いです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。