<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

薩摩芋の苗を植え付ける畝を、2畝盛り上げた。

2023年05月13日 10時13分52秒 | Weblog

薩摩芋の苗を植え付ける時期が来ている。梅雨が上がったら、実行しよう。それまでに植え付ける用意を完了しておかねばならない。昨日夕方日が暮れるまで畑に出て、移動用の小さな丸椅子に座って、スコップを使って、よいしょよいしょと畝を盛り上げた。2畝が完成した。これで、茎苗の40本くらいは植え付けられそうだ。

植え付け予定のそのまだ1割にも満たない。雨が上がったら、畑に出て行って作業を続けよう。北の畑はまだ草取りから始めなければならない。まあ、しかし、慌てることはない。焦らないでいい。こつこつこつこつ進めよう。このごろの薩摩芋は甘くておいしい。その代わり、収穫量が少ないようだ。たくさん植え付けておく如かない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴテチャの真っ赤な花の雨。 | トップ | 風船膨らまし。ことばの風船... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事