12月例会③…大沢登山口

 大沢登山口に到着しました。
 今回はここから経ヶ岳に登り、華厳山、高取山、発句石と回って、再びここに下山するのですが、女性会員6名は経ヶ岳には行かず、直接華厳山を目指しました。
 長年歩いているところですので、このように、その日の体調などを考慮して、ショートカットする会員もいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

12月例会②…上荻野浅間神社

 大沢登山口を利用するときは毎回浅間神社に参拝します。
 この日は、市内一斉年末美化清掃でしたので、浅後自治会の皆さんが境内の清掃をしていました。
 自治会名は、その区域の小字名の「浅間森」と「後谷戸」のそれぞれの頭文字です。
 華厳山・高取山間の中ほどに文字が彫ってある自然石があります。そこに「浅間森」の文字と彫った人の名前が見えます。

 先ほど、NHKテレビで、玉三郎が新作の白雪姫を演じているニュースが流れました。
 昨日から始まった12月大歌舞伎、夜の部の最終演目はその「本朝白雪姫譚話」で、愛川町出身の中村歌女之丞も出演し、浦風の局を演じています。
 千穐楽は26日ですので、そのうちに幕見席でと……。
(これは昨日書いたものです。投稿し損ないました)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )