7月例会について

 毎年7月の第1日曜日は荻野地区の美化清掃ですので、今年の7月例会は前日の1日土曜日に計画しました。
 ところが、今年は1週間前の6月25日に実施されました。
 そこで、明日が延期の場合は、翌日の2日日曜日に行うことにします。
 
 昨日は午後2時過ぎに、道ノ入と上村橋にマップの補充に行ってきました。 
 道ノ入はまだ残っており、登山者と思われ相模ナンバーの乗用車が1台ありました。
 上村橋は2枚しかなく、大棚沢駐車場には1台の車もありませんでした。
 写真は沓掛館山ヒオウギ圃場に咲く桔梗です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

休耕田のヒオウギ

 7月1日(土)の天気予報は、日中は曇りで、午後6時頃から小雨になっていますので、今のところ7月例会は実施できそうです。
 集合場所の上荻野分館から大沢登山口に向かうときに通る用野路の休耕田にヒオウギが生えています。
 土地の所有者が、他の草と一緒に刈らずに残してくれているのです。
 昨年の例会は2日でしたが、もう花は咲き出していました(写真)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

先駆け

 ナタで左手親指をたたいて2針縫い、それが治りきらないうちに、今度はツゲの生垣を切り詰めていたときにノコギリの刃が滑って隣の人差し指を傷つけてしまいました。
 まさに弱り目に祟り目状態が続き、しばらく沓掛館山の整備はできませんでした。
 3日前に中村好至惠さんが山の絵ホームにお花見会のお知らせを載せてくれ、昨日は3月に入会したばかりの会員から販売品の提案がありました。
 傷もだいぶ癒えてきました。
 沓掛館山では今、ヒオウギの開花を促すように、ヤブカンゾウが咲いています。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヒオウギお花見会で①…オオバウマノスズクサ苗

 高取北尾根でオオバウマノスズクサを見ることができます。
 昨年7月例会のときは、サキソフォン型の花はすでに終わり、俵型の果実が風に揺れていました(写真)。
 花も実もその形が面白いので、12月例会のときにその種を採取して蒔いたところ、今年5月に発芽し、順調に育っています。
 このポット苗をヒオウギお花見会で販売します。
 また、毎年人気の華厳山のヒオウギ広場で摘んだ山椒の青実が入ったちりめん山椒は、これを作る会員が来場する日限定の販売になります。
 来場日は、決まり次第当欄でお知らせします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

会の駐車場

 2年前、新たな会の駐車場として決めたところは、地盤が柔らかでしたので、すぐに使用は止めました。
 その後、草がはびこり、安定してきましたので、土曜日に草刈りをして、復活させました。
 場所は、事務局から6、70メートル半原方面に行ったところで、国道412号線の際にある相模メモリアルパークの看板を入った奥です。
 道と駐車場には段差がありますので、指定の場所で出入りしてください。
 また、東側には民家がありますので、少し離して停めてください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

花芽第1号

 ヒオウギお花見会まで1カ月を切った昨日、沓掛館山圃場では今年最初の花芽が出ました。
 花が咲くのは1週間くらい先でしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

生垣を!

 事務局の南側の畑に中古建設機械置場ができることになりました。
 境には、45年前に畑の中に家を建てたときに植えたツゲの生垣があります。
 隣地に高い囲いができそうですので、2メートルくらいあったツゲをとりあえず半分くらいの高さに切り詰めました。
 普段は、自宅庭は妻、私は沓掛館山と分けており、一緒に作業をすることはないのですが、今回は、私が伐り、妻が束ねました。
 その様子をふたコブの高取山に見られてしまいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7月の活動予定

☆西山踏査登山・7月例会
 7月1日(土)  雨天8日(土) 
 上荻野分館 午前9時集合
 (本厚木駅北口午前8時20分発半原行き乗車、上荻野バス停下車)
 大沢~華厳山~高取山~発句石~高取北尾根~大沢
 弁当・飲み物・雨具等持参 
 参加自由 事故は自己責任
 マヤランを見つけよう!
 ※今回は土曜日開催です

☆ヒオウギお花見会前日準備
 7月21日(金)
 沓掛館山 午前9時集合
 (本厚木駅北口午前8時20分発半原行き乗車、平山坂上バス停下車)
 弁当・飲み物持参
 場内清掃や簡易テント設置などを行います
 

☆ヒオウギお花見会
 会 期 7月22日(土)~30日(日) 9日間
 時 間 午前9時~午後3時(最終日は正午まで)
 会 場 沓掛館山(国道412号線平山坂上)
 バス停 半原線平山坂上バス停 徒歩3分
 駐車場 数台は可能です
 入 場 無料
 販 売 ヒオウギ苗など
 ヒオウギの花は、朝開いて夕方閉じる一日花です。午前中のご来場をお薦めします
 宮ヶ瀬ダム観光ついでにお立ち寄りください
 昨年は、都立大牧野標本館の方が来場しました。今年はどんな出会いがあるか楽しみです。
 
☆問い合わせ
 事務局 046-241-8990 荻田
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まだ発見されていません

 先月19日に「行方不明者」の記事を掲載しました。
 昨日、その方の娘さんが再度事務局に来られました。
 すでに40日が経ちましたが、いまだ確かな目撃情報すらないようです。 
 行方不明者は田代半僧坊から仏果山を目指したようです。
 何か情報がありましたら、当方でも構いません、ぜひお寄せください。
 
  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日々の変化が

 沓掛館山のテンナンショウ、ムサシアブミやウラシマソウの実はまだですが、すでに色が着き出したものがあります。
 日ごとに色が変化していき、翌日もまた見たくなります。
 ミミガタかマムシグサかはわかりませんが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ