nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

家庭菜園2019-3 作物状況と大梅の収穫

2019-06-27 19:53:38 | 家庭菜園
今年も遅植えでの家庭菜園でしたが、成績は上々。
キューリを収穫しました。


安いキューリの苗があったので買って来たら、「ミニキューリ」と書いてあって、間違えなくミニキューリでした。
ちょっと、どうなんだろう?と心配でしたが、普通のキューリよりやわらかくて美味しいそうです。
実際、柔らかくてとても美味しかったですが、このミニキューリ2本と普通のキューリ1本植えてあるので、これから先どんだけの違いがあるのか楽しみです。
実際のキューリの苗の状況は・・・


EMを掛けているせいか、全くうどん粉病が出ていません。
これからドンドン成りそうです。


ピーマンも3本植えていて、それ以外にも孫達に一本づつ赤と黄色のパプリカを孫と一緒に植えました。
今、歌が流行ですからね。 妻が苗を買ってきました。
パプリカはまだ成っていませんので、普通のピーマンです。
今度の日曜あたりに食べられそうですね。


ミニトマトも既に成っていますが、赤く熟すのはまだ先の様です。


植える前にうどん粉病で、葉っぱが真っ白になってしまったナスですが、EMのお陰でうどん粉病で白くなった葉っぱは若干斑な黄色になっていますが、白い粉は無くなっています。
当然、新しく出た上の葉っぱは健康そのものです。


ナスと来れば、当然青唐辛子。
昨年もブログしてますが、採り立てのナスのスライスと青唐辛子のスライスに醤油を掛けて食べるのが大好物で、これが無いとわたしの夏は来ません。


それと、朝食のおかずに欠かせないのがパセリ。
今年は3株も植えました。
採り立てにマヨネーズを付けて朝食を頂くのが私の定番。


バジルも、沢山あります。


先日、あまりにも柔らかくて美味しそうだったので、パセリ採りに行ったついでにバジルを数枚採って来て、ついでにパセリ同様にマヨネーズ付けてご飯で食べたら・・・・
えーっおいしい! ご飯に合う!
新種の食べ方を開拓してしまいました。
普通は、パスタに乗せたりピザに乗せたりと洋風料理にしか使わなかったので凄いビックリです。
と、言いながら今日の昼食はお手製パスタに使いましたけどね。
やっぱり、赤いパスタには補色の緑がよく合います。
味ではなく彩の話ですけど、自分で作ってなんですがスッゴクおいしいパスタですよ。
食べたい方居ましたら、800円で食べさせてあげますが・・・


シソも夏には無くてはならないそうめん等の薬味になって、秋には「絶品シソの実の醤油漬け」、今年も作りますよ~!


収穫といえば、梅も今週月曜日6月24日に最後の大梅を収穫しました。
木の半分も採っていませんが、8kgも採れて途中でやめました。
数珠成りです。


今年は、小梅、中梅、大梅と3本とも大当たりの年です。


梅干だけでは勿体無いので、中梅の梅酒に続いて、もうひとつ容器を買ってきて大梅でも梅酒も作りました。
普通、梅1kgに1.8Lのホワイトリカーですが、梅が多すぎて2kgに1.8Lしか入りませんでした。
きっと、梅の味が濃い~梅酒が出来るかも。


大梅の塩分濃度は何時もの12%にしました。

これらの収穫や塩加減などの情報はまた来年以降に役立つので重要なブログです。

今日は、雨がまだ降って居なかったので、午前中に今年2回目の畑周辺の草刈をしました。
シャスターデージーの白い花畑だったところも、今は黄色い花に変わっています。
昨日、今年初めてのトンボを見つけました。

コスモスも、咲いています。

やっぱり、季節が昔より早く来ている気がします。
四国の南で台風も発生するし、昔じゃとても考えられないことですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする