nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

MUSASHI除草バイブレータ故障修理

2018-08-31 19:08:40 | 生活

前日、若干草むしりバイブレータ故障の件をほのめかしましたが、その修理が終わって戻って来ました。

届いた物を見ると、新品でした。

この手の小型機器は修理の手間を考えたら新品交換の方が安いんでしょうね。

6月のガス耕運機の無料修理と言い、先日のサイクルライトと言い、今年集中的に故障製品は多かったけど小型機器全~んぶ新品になってしまいました。

これってラッキーな事なのでしょうか?

故障する事自体はアンラッキーですけど、結果はラッキー?

子供の頃からの逆境をチャンスにすり替える事が得意だったので、個人的には不思議さはあまり感じませんが、こう重なると「おや?」と思うことが有ります。

どうか今後もこの流れが継続して欲しいものですが、ボッチャ大会の結果を見ても何とか維持できる感じはします。

注意を払いつつ、今後も生きていきましょう。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッチャ社内大会でまさかの優勝

2018-08-30 23:30:29 | 日記

担当内のひとりが、ボッチャの社内大会にいつの間にか応募していて、強制参加を強いられた。

今日がその大会でした。

7人全員初めての経験でルールも知らずに昼休みに全員でルールの勉強をした程度の参加チームの優勝に場内騒然!

まあ、こんな事も人生にはあるわけですよ。

説明はつきません。有るのは結果だけ。

これが最後の決勝戦のタマ位置

ほんの5mm程度の差で赤(当チーム)の勝ち。

そもそも、決勝戦まで行ったこと自体が奇跡。

最後に応援に来られたボッチャ選手の蝦沢さんとツーショット

 蝦沢さんは2020年のパラリンピックで、きっと活躍してくれる事でしょう。

頑張れ!

中でも、応募した本人(私じゃありません)が一番頑張ったので、選抜メンバーに選ばれました。

最後はスカイツリーの上の会場で頂上決戦になるそうです。

そりゃ大変なことになった!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年以上振りの大阪出張ー2

2018-08-29 23:07:35 | 旅行

大阪出張2日目、今日の暑さはどうなんだろう?

TVを見たら35度の予測で前日とあまり変わらない。

朝食付きで予約したので30階にあるレストランで朝食を食べました。

バイキングで全体的にまんべんなく頂いて、席に着こうとしたら、凄く良い景色のレストラン。

窓側のカウンター席は一杯だったので、テーブル席に座って見ると、外で外人さんがひとりで景色眺めながら朝食していました。

 

それが、凄く涼しそうにしているので、もしや外は涼しいのでは・・・

食事を済ませて、まだ時間が有ったので私も水とコーヒーを持って外に出てみました。

 

最初は暑くも無いけど涼しくは無い程度でしたが・・・

10分もしたらやっぱし暑い。

気温と云うより空から降り注ぐ赤外線の熱線と湿度が暑さを感じさせる。

少なくとも東京との違いは湿度だと思う。

15分くらい景色を眺めて部屋に戻りました。

それからホテルを後にして、また15分くらい歩いて撮影現場のビルに行き、前日の続きのお仕事を開始。

ところが前日の分も若干前倒し出来た事もあって、午後の予定も全て午前中一杯で終わってしまった。

腕のいいこのカメラマンが居たからね…。

東京に戻ってからデータの落とし込みと確認を行う予定だったけど、大阪支店に行ってそこでその作業まで終わらすことにし、支店まで場所を移動する事になったけど、その時脳裏に

「昨晩神座ラーメン食えなかったよな~」

おそらく死ぬまでもう大阪には来る事はないと思ったら無性に食べたくなって同僚を説得して、どのみち食べる昼飯を神座ラーメンにする事にしてタクシーで道頓堀へ。

同僚は食べたこと無いというのでそれはそれで丁度良いチャンスだし楽しみです。

さあ、現地到着。

そうそう、金龍ラーメンの角を曲がって・・・

大昔、ブティックだった手前の建物もぜーんぶ神座ラーメンになってますが、やっぱしここまで来たら本家本元のお店で食わにゃまた後悔が残る。

 

チケットの自販機で「おいしいラーメンのAセット」を購入。

店内の感じも新しくなってはいるものの基本的には昔の店内と大きく変わってはいない。

最初に餃子。

ちょっと見た目が汚いが・・・

でも、ニラの味のする美味しい餃子でした。

良く見たらこのお店には酢は置いてなかった。

で、本命の神座ラーメンご登場!!

白菜も沢山入っていて昔の記憶が蘇る。

完食!

良く見たら、同僚の器のマークは青い。 2種類有るんだね。

それに、器を置く時に必ずこのマークが正面に見える様に置いて行くのが他のお客さんの器見ても明らかだった。

美味しかった!

それから電車を乗り継いで大阪支店に行って仕事を済ませたのが15時。

15:46の新幹線で帰路につき、何時もの通勤で使っている東北新幹線の東京発18:36に乗れました。

 とうとう2日間の出張は終わってしまった。

社内では、この出張を私の退職の卒業旅行だと称しているが、観光はラーメンだけで、仕事はキッカリしっかり行ったので今後の仕事の継続にプレッシャーとなった様だ。

たかが写真だが、侮る無かれ! 物好きのカメラ経験がモノを云う。

それだけ素晴らしい技術写真が撮れた。アッパレ! 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年以上振りの大阪出張ー1

2018-08-28 23:04:33 | 旅行

仕事の職種が変わってからめったに出張には行かなくなりました。

今回、十数年振りの大阪出張です。

ある技術資料を作成する上で、写真を沢山挿し絵的に多用するらしく、写真撮影に長けていてしかも技術資料の中身が解る人間として異例の別担当からの起用依頼でした。

11:30新大阪着で13時からお仕事開始17:00まで写真取り巻くって400枚以上撮った。

ライティングもバッチリ指示して技術資料用の写真は完璧に撮れ、自分の責務を果たした。

仕事が終わってホテルに行って一旦チェックインしました。

今回、APAホテルが現地に近かったので予約しましたが、かなり大きなホテルでした。

29Fの部屋からの眺めはこんな感じ。

その後地元の方のお勧め飲み屋で一杯。

地元の方と云っても、面識はあるので大分盛り上がって楽しい時間を過ごしました。

美味しいお酒を5合程頂いて、神座ラーメンに行く予定でしたが、近くに超お勧めのラーメン屋があると云うので、急遽予定変更でラーメンJETと云うお店に行きました。

スープがとろーりとした魚介系スープのラーメンで、飲み会の後のラーメンにしてはちょっと重過ぎました。

お腹一杯の状態だったのでスープ最後まで飲めませんでした。

それから20年振りくらいの懐かしの道頓堀までタクシーで行きました。

グリコマークは手書きの看板からLED表示に変わっていました。

道頓堀川の脇には木道が整備され、外人さんが沢山観光していて時代の流れを感じました。

食べる予定だった神座(かむくら)ラーメンにも話の種に寄りました。(食べてません)

20年以上前に来た時と変わらぬ金龍ラーメンの小道を入っていきます。

25年前の長期出張時後の10年後に再度行った時の様子とか変わっていないと思います。

 

この通路の突き当りが神座ラーメンの発祥の地。

外から厨房の様子を見ることが出来ます。

ラーメン屋なのにコックが居ます。昔から変わりません。

その後道頓堀を散策してホテルに戻るために地下鉄の駅探しで20分近く地下街を歩いてやっと地下街に乗り込みました。

大阪の街は夜だと云うのにとにかく暑かったです。

(東京ではこの時ゲリラ豪雨だった様ですが・・・)

途中、ビルが観覧車?になってるお店を発見。

時計回りに回っています。

ホテルに着いて大浴場に入る予定が、ベッドにちょっと横になって気が付いたら0時を過ぎていて部屋のシャワー浴びて寝ました。

次回へ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲いた。 「ビバリー」

2018-08-27 07:34:10 | ガーデニング

先日、夏剪定をした際にバラの蕾が付いている枝を花瓶に生けて置いたら、花が開きました。

買ったばかりの今年の新苗なので写真は付いていたものの、花の細かい色合いや大きさなど実際に見るのは初めてで、とてもきれいです。

花の形がちょっとダリアっぽい感じに見えました。

ちなみに、このバラは「ビバリー」という品種の方です。

もう一本の「恋い結び」は蕾がかなり小さい状態で剪定したので、こちらは10月まで待つしか無いですね。

それはそれで楽しみの貯金ですかね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

garminケイデンスセンサーバンドが無いー2

2018-08-26 21:33:02 | サイクリング

先日のブログの「garminケイデンスセンサーバンドが無い」の続編。

やっと注文した品物が届きました。

何で、こんなに届くのが遅かったかというと、楽天のあるショップに在庫有りとの表示で注文し、自動送信の受領メールが来たのを確認して安心していたら、2日経っても来ないのでメール確認すると、「在庫切れでメーカも欠品してるのでどうしますか」

 なんてメールが注文確定の翌日届いていた。

楽天やyahooのショップでは過去にもこの様なことは何度かあって、気にはしていたけど何時も思うのだが確信犯的に欠品なのに表示をしないで居るのでは無いかと考えてしまう。

欠品している事で同時買いしたい他の商品まで注文が来ない可能性を無くしたいと思っての非表示のようにも感じます。

今回も、ケイデンスセンサーバンドとスピードセンサーフォルダーの両方が欲しかったけど、Amazon以外だと送料がその価格の半分くらい占めるので、2つ同時に買えるショップを捜して送料を節約しないと高くて仕方ない。

Amazonでは残り1点とかで他の方と競合しなければ欠品商品は正しく表示されているし、仮に注文しても確定時点で分かるし、そう言った事は殆ど無いので過去に1回くらいしか欠品となった事ないし安心です。

そもそもpremiere会員だと送料無料ですから・・・

そんなところもあってAmazonの販売額が上行くんじゃ無いでしょうか。

表示がいい加減だと騙すつもりは無かったとしても、ユーザーは騙された気分になります。

それに、楽天等のショップに行くとバカみたいにHP内を盛りすぎて、自分の目的の商品が何処にあるのか分かんないし、うるさすぎる。

私は目的以外の物を衝動買いしないので、不要な広告は本当に煩わしくて、買いたいものも買いたくなくなる心境です。

そんなこんなで5日間も掛かって商品が来ることになってしまった。

ましてや現品限りの様に何処のショップも品薄状態の物だと時間勝負だったりするのでそれが原因で買えなくなったら腹立ってそのショップでは二度と買わない。

 ネット上の情報は誠実であって欲しい。

そもそも楽天やYahooの場合だと、販売元のショップはそれらのサイトを利用して客を自分のHPに誘導するだけで、楽天やYahooは何もせず、在庫管理はショップ任せの様に思います。

AmazonはAmazonが直接販売元の代理をして在庫管理から発送までするので(ショップ販売の物もありますが、どこが出荷するか明記されている)、Amazon一括管理となるので在庫情報が正確なのだと思う。

楽天やYahooは改善の余地があると思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ 生き返るか!

2018-08-25 23:43:31 | ガーデニング

今日も、数え切れないほどの事が沢山あった。

最大の感動は先日のバラがもしかすると生き返るかも・・・・!

8月20日投稿のブログで最後に載せた「コーデリア」と云う品種の最後に残された細い茎を水に浸けたと云ったが、恥ずかしながら、あの根の付いた茎は実は同じ場所に生えていたコスモスの茎でした。

夕方の薄暗いところで土を掘り起こして取って来たので間違った様で、翌朝になってよく見たら茎の真ん中が空洞になっていて木であるバラの茎が空洞のわけないでしょう。

そんな事で、再度花畑の掘り起こした場所に行ったら、バラの細い茎は確かにありました。

真っ黒くて固くなった根の上に一本だけ細い茎が出ていました。

それでも生きようと懸命になって伸びた細い茎は無残にも草刈機で切られ、2cmくらいしか残っていませんでした。

太くて黒くて石のような根を良く洗って詳しく観察しましたが、既に枯れ木になっていて、生きた根はどこにもありませんでした。

そこで、思い切ってその生きた細い茎の少し下で切ってみると、やはりそこも枯れ木であり、そんな場所から良くこの茎は伸びていたものだと、生命の力の凄さをまざまざと見せつけられました。

でも、そんなに強い生命力ならきっと生き返るはず!

小さなポットに鹿沼土を入れ、中央に若干の腐葉土を入れてそこに挿し木をしてみました。

それが、4日経った今日、茎の途中から芽が出ていました。

これには感動しました。

実は6月にも細い枝を切って挿し木しましたが、全滅。

その後、暑くて草刈も出来ずに土植えのバラの周囲は草だらけで、気づいた時にはバラは小さくなっていてどこに有るのかさえ分からなくなっていました。

これがもし駄目だったら、もうどこにもこの品種を繋げるものは私の手元には残されていません。

最後のチャンスです。

育って欲しいです。 そしてまたキレイなグラデーションの花を見てみたい。

今日、先日行ったヒロガーデンで、バラの土造りの講習会があると聞いていたので、この鉢を持って講師の方の話しを聞きに行きました。

午後1時から3時まで2時間も掛けて詳しく土造りの基本を教えて頂きました。

とても分かりやすく、戴いた資料にはびっしりとメモを書いて来ました。

途中の休憩時間に、講師の方に持って行った鉢の様子を見て戴きました。

「これなら大丈夫」と云って戴き、今後の注意点も戴いて絶対に失敗が許されないだけにマジで真剣に聞いて来ました。

講習会の最後に4人だけにプレゼントがあると言って、ジャンケン大会がありましたが、

なんと、最後まで勝ち抜いてそのプレゼントを頂きました!

これは、絶対「良いこと」つまり、「バラの苗の再生が出来」る兆候だと確信した。

あんなに気に入っていたバラなのに、もっと勉強してこんな状況になる前に何故対処出来なかったのか反省し切りです。

講師の方のアドバイスでは、根は土が乾く時に伸びるのだと。

だから、水をやりすぎても駄目らしい。頑張ろう。

--

今日はもう一つサプライズ。

この講習会が終わった直後に皇太子様が那須に静養に来られ、丁度ヒロガーデンの前の道を通ると云うので受講者皆で歩道に出て手を振って迎えました。

左側にはまさこ様が居て窓を少し開けて手を振っていました。

左手で手を振りながら、右手でモニターも見ずにシャッター押したので少し流れてしまいました。

--

家に帰って来たら、凄い景色が・・・

分かります? 雨のカーテンが下りてるのが。

幸い私の家のところへは、この雨雲の中心は来なかったので大した雨にはなりませんでした。

そして、今日の講習会で聞いた「夏選定」を先日買ってきたバラの苗に施しました。

今朝の時は、花の蕾が膨らんで咲き出すのが楽しみでいましたが、講師の方の話を聞いてここは我慢我慢。

ばっさりと剪定して蕾も無くなってしまいました。

先日買って来たバラは今年の新苗だったので、今は根を充実させることが重要で、冬越しのための大切な剪定らしい。

なので10月の時までその楽しみを残すことにしました・・・・

あー待ち遠しいですね。

新しいバラの花に出会う喜びと、生き返ったバラの苗を見る喜び。

今日も一日良い日でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も胎内星祭りは自宅でLIVE鑑賞ー4

2018-08-25 21:19:15 | 星空

遂にミマスの渾身のライブも終わってしまった。

あとは天文ガイダース2による恒例の締めのライブで終わりですね。

また夏が終わっていく・・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も胎内星祭りは自宅でLIVE鑑賞ー3

2018-08-25 20:48:39 | 星空

ついにアクアマリンご登場!

やっぱし、星祭りにはアクアマリンの歌声が無いとね。

えーー!

今日はサチコが入院?

数年前も出産でサチコが来なかった事有ったけど2度目か?

何時もサチコの歌声で聞いてるのでミマスの歌声ではちょっとイメージ違っちゃいますが、、、頑張れ!

もうちょっとキーを下げた方が・・・

でも、自分で作詞作曲した曲だから許そうね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も胎内星祭りは自宅でLIVE鑑賞ー2

2018-08-25 20:16:39 | 星空

なかなかアクアマリンの番が来ませんが、今「keisuke」のライブ中ですが、なかなか良いですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も胎内星祭りは自宅でLIVE鑑賞

2018-08-25 19:25:35 | 星空

昨日から明日までの3日間行われる新潟県の胎内星祭り。

大阪出張を控えているので、今年も自宅でLIVE鑑賞してます。

現地は雨の様ですがこれから「アクアマリン」のコンサートも始まるので興味の有る方はYouTubeで「胎内星祭り2018(2日目)」で検索してLIVE中継を楽しみましょう。

今年からYouTubeになったので気軽にLIVE中継が楽しめます。

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

garminケイデンスセンサーバンドが無い

2018-08-21 23:11:24 | サイクリング

つい先日のブログに書いたgarminのケイデンスセンサーをクランクアームに固定するゴムバンドが切れかかっていた件。

日曜日に「HT&B」に行って、注文しようとしたら・・・

garminのカタログに載ってない。

ネットで見たら殆ど販売されていないんですね。

急いで販売しているショップで注文できましたが、私の注文で終わりだったみたいで、今は売り切れになっています。

Amazonでは既に売り切れ表示でしたし、よく見たらスピードセンサの取り付け用フォルダも無いみたいです。

スピードセンサの取り付け用フォルダも結構ゴムが劣化してきているので、Amazon以外で売っているショップで注文しました。

しかし、何故こんな消耗品の部品が品切れなんでしょう?

そもそも、カタログにも載って無いというのがおかしい。

Gaminは、ゴムが劣化したら新しいセンサを買えとでも云いたいのだろうか?

ケイデンスセンサーバンドについては、Oリング2本で代替可能と思うし、これまでもゴム劣化を考え念のため結束バンドでも固定していたのでどうにでもなりますが、スピードセンサーフォルダーはちょっと代替品は難しいのでこれはヤバイです。

こちらも結束バンドを上から掛けているので切れてもぶっ飛んで無くなる事は無いと思いますが心配です。

このところ、故障続きです。

6月のガス耕運機の故障に始まり、サイクルライトが壊れ、ケイデンスセンサーが電波飛ばなくなったり、バンドが購入できなくなったり。

しかし、どれも無料修理だったり、新品交換だったり、自分で直せたり、超ギリで購入できたり・・・

際どいところを行っている今日この頃です。

そしたら、昨日以前に絶賛したバイブレータ草取り機が使用3回目で壊れてしまい、昨日着払いで無料修理に出しました。

これだけ故障が続くとは、厄年?

そうだ、今年は前厄ってやつでした。 

年初めに日光で厄払いはしたので、際どいところで止まっているのかな?

気をつけないとね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの苗購入

2018-08-20 23:02:51 | ガーデニング

前々回のブログでちょっと示唆しましたサイクリング途中で寄った「ヒロガーデン」に車で行って来ました。

自転車じゃバラの鉢を買っても持って帰れませんからね。

で、買ってきたのがこの2本のバラ。

本当は右側の品種が欲しくて行ったのですが、殆ど同じ感じの色違いが有って2本買って来ました。

その右側のバラは「ビバリー」と云う名が付いています。

以前に買って今年とうとう無くなってしまった「コーデリア」というバラに良く似ています。

ただ、以前の「コーでリア」は蕾から開花する間にとてもキレイな色のグラデーションが特徴で、満開になるとピンク一色になってしまいます。

いつも蕾からの咲き始めは見入ってしまっていましたが、さてこのバラも同じように色の変化は楽しめるでしょうか?

もう一本は「恋結び」と云うバラ。

何か名前だけで既に素敵なバラの予感してしまいますね。

それに、以前のバラは全く匂わないバラだったのですが、今回の2本はどちらも「強香」と書いてあります。

秋花が開花するのが楽しみです。

以前に買った「コーでリア」は花壇に入れていましたが、昨年急に弱ってしまい畑に移しました。

しかし、今年猛暑でその辺一帯が草に覆われながらも熱くて草刈が出来ずに置いたら、先日涼しくなって草刈をした際に、バラが無くなっていました。

雑草に負けてしまったのだと・・・

ところが、今日バラを買って帰って来て、再度植えた付近に痕跡が無いかくまなく探したところ極細のバラの枝が地面から出ているのを発見。

根が付いていました。

あまりに細くなって小さくなっていたので、全く気が付かずに草刈機で草と一緒に切ってしまった様です。

可愛そうだったね。もしや、再生するかも知れない。

水栽培風に水に根を浸して様子を見ることにしました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目のサイクリング

2018-08-19 21:29:22 | サイクリング

こう涼しくちゃ走りたくなりますよね。

孫の誕生会は午後からだと云うし、写真館に写真撮りに行くらしいので、結局朝一番で軽く走って来ました。

2日前がジャスト70km、昨日が57km、今日は50kmでした。

でも、距離だけじゃ大変さは分かりません。

昨日の57kmは2日前より消費カロリー数は少ないですが、4kmの激坂ヒルクライムが入っているので、辛さではダントツ一位です。

今日は、用事があるので一番短い距離です。

2日前のコース(69.62km獲得標高473mカロリー1,661Kcal)

昨日のコース(56.7Km獲得標高757mカロリー1,235Kcal)

今日のコース(49.6km獲得標高525m874Kcal)

今年はこの手のブログには消費カロリーを載せてます。

これは何かと云うと、9月に人間ドックがあるので、メタボ予備軍から脱したいための準備です。

この調子じゃ、今年も無理だわね。

でも、一度もメタボにはなった事はありませんよ。あくまで予備軍。

胴回りの85cmを下回れないだけで、他の異常はありません。

昨年もあと1cmだったんですけどね。

---

では、今日のおさらい。

鴫内(しぎうち)にあるお地蔵様でちょっと休憩。

広々とした敷地に六体のお地蔵様が居て、何時来ても赤い前掛けは新しい気がします。

地元の方が大切にしているのでしょう。

今日は、山岳コースは行かずに北に向かい、昨日に引き続き百村(もむら)の標高564mにある光徳寺の山門のお坊さんに会いに行きました。

今日も、昨日同様に頭に毛が生えてました。

参道には立派な杉の木が生えています。

この付近の沿道には地元の方が植えている花々が毎年沢山咲いていてきれいです。

ここからは、那須山からのスロープがきれいに見えます。

写真中央付近には那須ハイランドパークの観覧車が見えます。

山の中腹に見える白い建物付近が今年もブログした標高880mの那須と板室を結ぶ道路の峠付近です。

ここから那須山に向かっていくと、板室街道に出て板室温泉に向かって進みます。

2つ目の谷に下りたところが板室温泉です。

「板室健康のゆグリーングリーン」の脇の那珂川の清流では、家族で水遊びを楽しんでいます。

ここは谷間ですから、この先また登り坂になります。

その途中には「篭岩神社」(鳥居の字は「籠岩」ですね)が道路の直ぐ脇にあって、巨大な岩が鳥居の奥に見えますし、左上にもかなり大きな岩が見えます。

車で走ってたら気が付かないだろうし、気が付いても止まってまで見ていく人は居ないでしょうね。

花もそうですが、何気ない地元の風景に出会うのは自転車ならではの楽しみ方の一つです。

この先、標高594mの那須に向かう分岐の交差点で右折で、谷底にある那須フィッシュランドまで下がって、また登って板室街道に出ます。

後は家まで20kmくらいの広い道をひたすら平均時速35km~50kmで全力で走って30分程度で家に着きます。

ここで、カローリー消費しないとね。

心拍数も180台に達して急坂登る時よりも高くなります。

---

わたしは、ガーミンのサイコンを使っていますが、いつも表示される消費カロリーが単純に走ったキロ数だけで計算されているのではないかとの疑念を持っていました。

でも、前述の3つのデータで比較すると、1キロあたりのカロリー数を求めると、

2日前=23.8Kcal/km

昨日 =21.8Kcal/km

今日 =17.6Kcal/km

やっぱり、何かの条件を考慮した消費カロリーになっているのだと思います。

まあ、今日も孫娘の誕生会でそれ以上にカロリー取得したことは間違えない。

あ~ぁ。虚しい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続のライド

2018-08-18 22:58:40 | サイクリング

昨日は山だけ雨が降っていたので坂道らしい坂道を走れなかったので、今日も走って来ました。2日連続で走るのはかなり久々です。

昨日からトラブル続きで怖い感じがします。大丈夫だろうか?

昨日、那須の広谷地交差点を渡って間もなくチエンが切れ、持っていたミッシングリンクで繋げて走って行くと、山で降っている雨が強風で飛ばされ雨粒が結構落ちて来るし、いつの間にかケイデンスセンサーが無応答となっていた。

こんだけ続けばなんかやばそうと思わない方がおかしい。

昨日の帰りは慎重にも慎重を心がけて帰りました。

昨日はぴったり70km無事走って帰って来ました。

なので今日は、逆方向に行くことに。

朝確認してもケイデンスセンサーは相変わらず反応しないので、電池切れかと思い近くのコンビにに寄ってCR2032を買って電池を交換してみましたが、やっぱり反応しません。

この時、センサーを固定するゴムが切れ掛かっていることに気が付きました。

センサー異常はこれを知らせてくれるためのものだったのか?

修理に出そうと思いましたが、家に帰って構造を調べて電池の電流の流れる経路を確認したところ、電池の蓋の部分と本体との接触金具がもしかすると上手く接触していないのでは?

少しピンセットで接点部に圧力が掛かるように調整してみると、想像どおり直りました。

何時もの、原因が分かれば直せるの私語録の証明がまた出来ました。

常に路面の振動がかかっているので、接点部の金属もゆるくなってしまうのだと思います。

さて、今日走った内容です。

先ずは、那須野が原公園の展望台からの眺めです。(展望台に登ってはいません)

そこから、先日ブログした高原山ライドの時に偶然通った道を再び。

昨日、今日は何も無くとも超涼しいので、あまり気温の恩恵は感じませんが、気分はとてもいいです。

すがすがしい!

そこから別荘地を抜けて行きました。

そこで、イングリッシュガーデンのような凄く素敵な庭を発見。

いろんな植物が同居しながら調和した素敵な庭に人目惚れ。写真を撮らせてもらいました。

その先、横断道路に出て、鴫内に向かいました。

そうですね。 何時ものトレーニングコースです。

麓の標高500mから一気に標高830mの330m登る結構きつい坂道です。

その峠に到着。

ところが、これからが大変でした。

汗だくになって上り詰めたと云うことは、次は下りです。

下界だって涼しいのに830mの地は何もしないと寒いです。

しかも、汗だく状態のところへ、下りの風を切ってのせいぜいいいところブレーキ掛けるための腕の筋肉使うくらいなので、超サムッ!

途中の清水の湧き出るところで休憩。

ここで、昨日に引き続いて新しく買ったボトルの性能・・・

先程の峠までの坂道で水は全部平らげてしまいましたが、そこまで3時間で、まだ氷が残っていました。

下界に降りて来ると、やっぱし上よりは暖かい。

何時ものお寺の坊さんにご挨拶。

あれ? 頭に毛が生えている・・・

ここからは、緩い下りが続きます。

開放感たっぷりの景色を見ながらの走行。

途中、トラの尾が満開の場所を見つけました。家のはまだ咲いていません。

赤いサルビアと青い空。 いいねェ。

流石に、山登ったらはらへった!

昨日はNOVIROの美味しいパスタを食べたので、以前から気になっていたとんかつやさんに寄ってみる事にした。

ヒレカツどんをご注文。

お店の中は広々してます。

うわー! 大きなお肉が3つも! 厚いし!

旨かった! 完食! ごちそうさまでした。

その近くのバラを売ってる大きな園芸店に寄ってみました。

以前にここで買った、わたしのお気に入りだった「コーでリア」と云う品種のバラが、弱ってとうとう無くなってしまいました。

同じもの無いか聞きましたが、同品種のものはありませんでした。

でも、そっくりな花の写真の付いたバラを見つけました。

近いうちに買いに来よう。

今夜は、4歳の孫が明日の誕生会をするのに家にお泊りに来て、「ジイジと一緒にお風呂入りたい」と云い出だし、生まれて間もない時にお風呂に入れてから4年ぶりに一緒にお風呂に入りました。

孫娘も、とても楽しかった様です。

今日も、良い1日でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする