日々是好日

自分らしくありのままに
かけがえのない一日でありますように

名前だけでいいかな⁉

2023-09-23 09:26:11 | 雑記帳

 

 2023.9.2

このカンコノキの実を砕いたわけではないが・・・

 

 2023.9.11

2つの虫を発見(出てきたという感じ⁉)

 

 2023.9.11

 少し拡大したもの・・・

 

 2023.9.11

大きい方を更に拡大したもの・・・

カンコノキとハナホソガは共生関係(絶対送粉共生)なので、多分、ハナホソガの幼虫だと???

調べてみたが、詳しいものはなく不明である!

 

 

 

 

 2023.9.9

トサカフトメイガ(鶏冠太螟蛾)の幼虫に食害されたクルミの葉

 

 2023.8.27

トサカフトメイガ(鶏冠太螟蛾)

チョウ目メイガ科フトメイガ亜科

幼虫の出現は7~9月。葉を糸で綴り、ハンモックのような巣を作り、集団でヌルデ、ハゼノキ、

ヤマハゼ、オニグルミなどの葉を食害する。

頭部は黒色で光沢があり、背面には橙色と黒褐色の帯がはしり、白い小さな斑紋が入る。

9月頃、老熟して地上に降り、浅く地中で褐色の繭を作り蛹で越冬する。

発見はクルミの木の葉(ヒメかオニかは分からない)。

 

 

 

 2023.9.8

モミジアオイ(紅葉葵)紅蜀葵(こうしょっき)

アオイ科フヨウ属 北米原産の多年草

葉は互生し、掌状に深く3~7裂、葉の縁には鋸歯がある。

花は茎の上部の葉腋に単性し、赤色の5弁花。花は朝開いて夕方には萎む一日花。

果実は卵形で蒴果。種子は球形で短い毛がある。花期は7~9月。

 

 2023.9.8

花は直径10~20㎝、花弁は狭卵形で新紅色、平開する。

雌蕊と雄蕊は途中まで合着して、柱状となり、長くて超出する。雌蕊の柱頭は5つに分かれ

その下に雄蕊が多数付く。

 

 

 2023.9.14

果実(花の後、緑~茶~濃茶に変化)

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿