日々是好日

自分らしくありのままに
かけがえのない一日でありますように

羽化を見ることはできませんでした・・・

2018-07-17 13:58:51 | 雑記帳
               
               2018.6.17  前蛹

               
               2018.6.18  蛹化~

               

               
               2018.7.2 
               蛹化~15日目。ピンクぽっく透けて見える状態に、黒点も見える。
               羽化間近?!

               
               2018.7.3  蛹の抜け殻

               別の場所で、カシワマイマイの雌を発見

               

               
               2018.7.2

               白地に明瞭な灰褐色の模様、脚は赤く、目立つ。      
               後翅には淡い桃色。

                    

蛾と昆虫

2018-07-06 13:50:45 | 雑記帳
               
               2018.5.30
 
               
               2014.7.19  在庫写真から

               リンゴツマキリアツバ

               チョウ目ヤガ科シタバガ(ツマキリアツバ)の亜科
               出現期は、5~9月。
               前翅の先端が切れている。
               この種の蛾は、翅を止まる面につけずに、斜め上に上げて止まり
               下唇鬚はL字形に曲がる(在庫写真の方がよく分かる?)


               
               2018.6.16

               ウスキオエダシャク

               チョウ目シャクガ科エダシャク亜科
               出現期は、4~6、9~10月。
               4本の褐色の横線に、白い網目模様が入った黒紋が美しい。


               
               2018.6.17

               バラシロエダシャク

               チョウ目シャクガ科エダシャク亜科
               出現期は、4~8月。
               白地に黒い模様が特徴的。
               前翅の外側にある黒色紋の強弱は個体によって変異あり。


               
               2018.6.16

               ヒトオビアラゲカミキリ(一帯粗毛天牛)

               コウチュウ目カミキリムシ科フトカミキリ亜科
               胸部は黒色、上翅の地色は灰白色で、細かい黒点がある。
               鞘翅(しょうし、さやばね)に、黒っぽい横帯が一本ある。


               
               2018.6.12

               マダラアシゾウムシ(斑脚象鼻虫)

               コウチュウ目ゾウムシ科アナアキゾウムシ亜科
               出現期は、6~9月。
               上翅には無数のくぼみがあり、その他にもゴツゴツした隆起物が
               幾つも見られる。
               脚の腿節が膨らんでいて、白い輪上の斑紋がある。