日々是好日

自分らしくありのままに
かけがえのない一日でありますように

ちょっと、意外でした!

2020-06-10 13:26:38 | 雑記帳
               
               2020.6.4

               カルガモ

               カモ目カモ科マガモ属
               日本で唯一、雄に美しい羽がなく同じ地味な暗褐色で
               黒い嘴の黄色の部分がわずかに目立つ。
               体は雄の方が大きく黒みも強い。
               河川、湖沼、会場など水辺に住む。


               
               2020.6.2

               アビ?

               アビ目アビ科アビ属
               背には細かい白い斑模様?
               嘴がやや上に反った感じ?
               冬鳥として、ほぼ全国に渡来するが数は少なく、陸から見る機会は
               少ないと・・・
               海岸沿いの道路から、すぐ近くに見られた!


               

               
               2020.6.8  ネズミモチの花の中で発見

               シマケンモンの終齢幼虫

               チョウ目ヤガ科ケンモンヤガ亜科
               出現期、4~9月(成虫は見たことなし)
               幼虫の食草は、ネズミモチ、ヒイラギ。


               
               
               
               2020.6.9

               アゲハチョウ(アゲハ、ナミアゲハ)の中齢幼虫 

               チョウ目アゲハチョウ科アゲハチョウ亜科
               いつも通る道沿いの八朔の木で発見。
               今までにも、確認していたつもりだったのに、今回がはじめて!
               出現期、4~11月(年3~4化)蛹越冬。
               幼虫の食草は、ミカンやカラタチ、サンショウの葉など。


               
               2020.6.9

               ニセビロウドカミキリ?

               コウチュウ目カミキリムシ科フトカミキリ亜科
               出現期、6~8月。
               体は暗褐色で、全体に黄褐色の微毛で覆われる。
               調べはじめは「ビロウドカミキリ」だと思ったのだが・・・
               触角と脚は赤褐色だと…ではないように見える!
               触角の長さのこともあったのだが、よく撮れていないため
               判断しかねました。

               何の種類にしてもよく似ているものが多く、
               逃げられたら困ると焦るので、なかなか詳しく観察できなくて…
               なるべく注意深く見るように気を付けたいものです!