猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

ススキの花穂が風に揺れてたくさんの雀が群れていました。もう夏は終わって秋になっちまったのかな…

2022-08-23 07:07:19 | あんじゃあない毎日

昨日の午後、近所を散歩していたら上毛電鉄の線路端のススキの穂が開いていました。花が咲いているみたい、きれいです。


旧前橋二中跡のブロック塀の上にスズメの群れが一列に並んでとまっていました。その数50羽以上、ススキの花が咲いて。スズメが大きな群れを作って暮らしているってことは、もう秋だってことなんですね。夏は終わっちまったんだ、変な夏だったけど。

 

 
COCOが猫窓から外を見ています。11時から鈴木トレーナーの出張指導、どうやら見張りをしてくれているみたいでした。吉駒の稽古場を借りて1時間の指導を受けました。身体を動かし続けて、この夏もなんとか体調を崩さずに乗り切ることが出来そうです。

 トレーニングを終えて一休みしてから稽古場を片付けに行くと、昨日の座敷童はダンベルの上で倒立ならぬ頭立をしてました。鈴木トレーナーはこんな運動を指導しません。座敷童が勝手しているだけです。鈴木トレーナーから「座敷童って何ですか?」って質問、答えはこちらをご覧ください。宮沢賢治も「ざしき童子のはなし」という童話を遺しています。

    
稽古場の主の三代目吉駒は、9月10日に国立劇場(大劇場)で東京新聞が主催する「第56回推薦名流舞踊大会」へ出演します。この会は、新型コロナ流行の影響で2年続けて開催見送りになっていましたので、3年振りの開催です。昼の部で「長唄 常磐の庭」を舞うそうです。

 


着替えのために2階へ上がると、COCOが私のベットでへそ天寝姿をしていました。私に気づいて目だけ開けました。へそ天寝姿も今年はそろそろ見納めになりそうです。

 
「後ろ足だけでなく、前足も伸ばすと全身を伸ばすストレッチになるよ、やってごらん…」と言って見たら、前足を伸ばしただけでなく、口まで拡げちまいました。怖いですね~

 

 
3時過ぎに近所を散歩しました。気温は31℃、湿度は60%を超えていて蒸し暑かったです。十六本橋から見ると、街中のビルが靄っていました。煉瓦蔵の脇にいつも見える赤城山の姿はなくて入道雲が湧きたっていました。でも、ススキの穂は秋を告げていたんです。

 
そして、旧前橋二中跡に来たら雀の群れに出会ったんです。塀の上だけでなく、上毛電鉄の送電線にたくさんのスズメがとまっていました。明日からは天気は下り坂、少し涼しくなるみたいです。庭の手入れ頑張らなくては…

 

 
昨日は月曜定例の買い出しをパス、ありもので夕食を作りました。まずは、冬瓜と豚肉の味噌炒め煮、万願寺唐辛子も入れて見ました。それから、冷ややっこキムチ載せにはモロヘイヤを敷きました。どちらも夏の味です。

 
鶏チャーシューと野菜の盛り合わせには、トマト、ナスとキュウリを使いました。そして、梨の水キムチの冷たい汁そうめんです。結局、まだみんな夏の味です。水キムチの汁そうめん、おいしかったです。

 先に食事を済ませたCOCOは、食堂の椅子のの上に寝転んで私たちの食事の様子を窺っていましたが、関心の対象となる食べ物はなかったみたいです。

 

 三代目若柳吉駒でございます。1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会を承継しております。毎年春に開催しております舞踊会は、戦時中の開催禁止と一昨年のコロナ禍による延期を除いて、今年で78回を重ねることができました。来年は4月9日に第79回舞踊会を開くことといたしまして、会員一同精進を重ねております。引き続きご贔屓くださいますようお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい