monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



昨年末の網干訓練失敗を取り返したいと思っていたら、開けた1月には多数の米原訓練が設定されており、一部は12系客車も使用される様子。さらには凸重連や凸PPなどバリエーションに富んだ充実のラインナップになっています。 まずは1/6から。1週間前に不完全燃焼だった網干訓練の悔しさが忘れられず、12系を牽いて運転された米原訓練に時間休を2時間とって参戦。無難に昨年3月の凸重連と同じ場所でスタンバイしました . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




半年前の撮影から。 年末恒例の網干訓練ですが、昨年末はこのところのトレンドなのか、どんな需要があるのか、凸重連の日が何日か設定されていました。仕事納めも考えると、出撃可能なのは29日のみ。この日は重単ではなく、ちゃんと12系をぶら下げて運転の予定になっていました。 順光で被りつけるが、あまり作例が出回っていない某撮影地を念頭に、撮影地情報を教えて頂いたりしながら、撮影準備を行い当日を迎えました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




続いて、ひだ12号の時刻となります。昼過ぎの上り列車には高山から帰るお客さんでホームは一杯。10両編成となるのも納得です。 まずは富山からの編成が1番線に入ってきますが、なんと6両編成。 係員が白い手旗で列車を誘導し停車。乗務員室の窓に赤い手旗を差し込み、併結準備を開始します。 一方、西側の側線から一旦名古屋方へ引き上げていた4両編成が1番線へ。 列車が止まっているホーム(閉塞内)へ別 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




チェックアウト後は高山観光し、町を離れる前に息子のリクエストでもう一度駅へ。今度はホームから分割・併合作業を見学することにします。 ちょうど「ひだ」11号・富山行きの到着の時間であり、2番ホームから観察することにします。 流線型の先頭車でやってきた8両編成がくねりながら駅南側の跨線橋をくぐります。 1番線へ。前3両で切り離されそうですね。 列車が停車すると、待っていた係員がすぐさま分離作 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




しばらく更新をさぼっていると、勝手に変なレイアウトに変更されてしまいびっくり。無料ユーザじゃないはずなですけどね。 goo blogから更新しろというお達しもあり、溜まりにな溜まった半年の撮影を徐々にアップしていきたいと思います。古い内容ですが。 まずは、正月に高山で撮影した「ひだ」新旧交代の図からとします。1/1おせちを食べてくつろいでいると、何となく家族でどこか出かけようかという機運になり、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )