monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



カシオペア紀行のルートバリエーション確保の為か、時々運行される信州コースですが、改元を記念してGWにも運行予定が上がってました。これまでHMなし茶色釜が牽引が定番で、過去に参戦した際も、原色化される前の37号機でした。

今回、世間は10連休ですが、鉄にのみ時間を使えそうなのは精々1日。各地色々ネタはありましたが仕事の都合も考慮し、牽引機が何であるか、天候がどうであるかは関係なく出撃予定としていました。
長期予報ではGW全般に天気はあまりよろしくないようで、実は直前までそれほど気合が入っている状態ではありませんでした。一人で行くには渋滞や費用を考えると辛いなと考え、知り合いの方に一緒に出撃可能か伺い、2名で出撃となりました。

前日情報で原色の1053号機が宮原に回送されたとの事で、初の原色機登板は確定とのことでややテンションが上がってきます。当初は前日夕方ぐらいに出発ぐらいに考えていたのですが、前日朝に現地入りされた方からの情報では、すでにいい場所はあらかた場所取りされているとの事・・。限られたネタを梯子している鉄も多いようで、日章旗やまぐち号→サロンカー令和→信州カシオペアと西から東へ鉄の大移動も起こっているとの事。

今回も塩尻大門で夜明けまで長時間停車の後、午前8時過ぎには長野着のダイヤであるため、全開出撃した時よりも順光となる撮影地が限られていることも、場所取りが激化してしまう要因でしょう。少なくとも明るいうちに現地着しておかないと納得できる場所は確保できなかも・・とのことで、急遽急遽昼ごろに京都を出て、GW真っただ中の渋滞をかわしつつ、篠ノ井線沿線へ向かいます。途中、登板予定の1053号機が故障してしまい、代替機として原色・白Hゴム化された37号機が大抜擢され、高崎から田端へ回送されたとの情報がもたらされます。原色0番台とカシオペアの組み合わせとなると大事件!一気にテンションが上がります。この情報でさらに撮影者が増える事も予想されます。

何とかまだ薄明るい18時頃に最初の目的地である桑ノ原ストレートへ到着。狭い撮影地はすでにあらかた場所取りされているものの(どうやら1週間ほど前から場所取りしていた様子)、さらに鉄が殺到する事が予想され、秩序がきちんと保たれない事態も容易に予想され、粛々と場所取りした場所できっちり撮影できるとは限らないことも予想されます。まだまだ隙間はある状態でしたので、保険をかけて見上げローアンから脚立ハイアンまで場所を確保し、その時の現場の状況を写メに残して備える事とします(もちろん立ち位置が決定したら残りの場所は解放します)。
山の斜面に張り付いた住宅街を走る線路脇が撮影地にため、夕暮れの細い路地に他府県ナンバー車が連なって駐車しており、地元の方も興味津々。「何が通るのですか?」と聞かれます。これまではこれほどのネタもなく激パになる事もなかったところなのだと思われますが、おおむね周辺の方は好意的で助かりました。

まだ油断ならないものの、何とか場所が確保出来て一安心。まだ明るさが残っているうちへ、もう一つの候補のである稲荷山ストレートへ。ここはスペースも広く駐車する場所もかなり確保できる場所でした。こちらもすでにかなり場所取りされているものの、後方の脚立アングルはまだガラガラなうえ、高速を隠せておいしいローアングルが得られる前方斜面にもまだまだ隙間があります。ローアングルの立ち位置を確保し、ひとまず夕食。食べながら悩みに悩んだ挙句、私はより被りつける桑ノ原ストレートを選択、ご一緒した方は、サイド重視の稲荷山ストレートを選択しました。

夜中に2撮影地とも確保した場所を巡回して確認しますが、確認に向かうたびに場所取りの三脚や脚立が増えて行き、混沌としてきます。後から場所取りした位置は明らかに先人のアングルに支障をきたすであろう場所もお構いなしといった状況で、明るくなってから決着をつけなくてはならなさそうです。
稲荷山ストレート周辺でマルヨし、夜明け直前の4時過ぎに始動。撮影地へ送って頂きました。現地へ到着すると、まずは確保した場所の確認を行います。昨日18時の時点で最前列であった場所の前に3列ほど場所取りがなされています。私が確保した2列後方には既に170cm程度の高さで撮影するとのメモの付いた場所取りがあり、これより低く構えるとなると私より前に3列なんて到底無理。また後方にはもう数えられないほどの列になっており、もしそのまま並ぶのであれば最後列は非現実的な高さが必要でしょう。予想通り混沌とした状況となってきましたが、早くから場所取りしていたグループがこの場を仕切り始めたので成り行きを見守っていると、5時ごろに取りあえずその時点で集まっている者で立ち置を確認しあう事と決まります。

時刻になると、先に場所取りをしていたものから立ち位置を確定していき、アングルを遮る位置に後から場所取りした者は移動となります。これは早い者勝ちが暗黙のルールのため仕方のない事。私は最前列ローアングルをしっかり守るべく、あとから前列へ陣取った連中に先着である事を説明をして退去願い、5時の時点でアングルは確保できて、ようやく安心。私より前列に夜中に陣取った連中もなんとか左右に分かれそれぞれにポジションを確保できたようです。5時時点で現地にいたものはとりあえず何とか場所を確保できていたようですが、その後も撮影希望者が来るは来るはの波状攻撃。少し目を離すと、自らの機材や体の大きさが計算できない輩が無理やり入り込んで来ようと攻撃を仕掛けてきます。常識的なアプローチをかけてくる撮影希望者に対しては、撮影時に不確定要素が少し残るものの、撮影時の体勢などを調整してもらうことで可能な限り対応し、数名ほどはなんとか隙間入れてあげる事が出来ました。

天気は夜明けから絶好調で遮る雲の存在は無く、安定していました。しばらくして現場が落ち着いてきたので、おそらくGWで復活運転されているであろう関東方面からのブルサン・タキを逃さないように構図作成の参考とする目的もあり、撮影準備に撮りかかります。
とりあえず、メインとなる引き付け構図を全パン抜きアングルでセットし待っていると、定刻に2085レの登場。連接機関車でパンタの位置はそこまで参考にはならないのですが、全体のの収まりや露出を確認。


撮影結果をもとにさらに構図を追い込んで、もう1台は一つ後の架線柱で中パン望遠構図でセットとおまけのビデオも用意して万全の体制となります。
シャッターを切る位置が近接しており、ファインダーを覗き替える時間が無いため、引き付け構図を覗きながら、決めた位置まで来たらレリーズを押し込み連写し、収まりの良い1枚が残る事を期待します。
定刻の本番30分ほど前に5463レも登場。


この日はありがたい事に、本番の時間までに設定されている貨物列車が2本とも運転されており、構図の調性や影の位置の確認もスムーズでした。

ついでに、上り始発の特急しなの。ケツ打ちですが、流線型の先頭車両を撮る事が出来ました。これもいつまで安泰かわかりません。


後はカシオペアの登場を待つばかりです。予定時刻の数分前には、遥か姨捨あたりを走行する列車が見え、青い釜に銀色のラインが山肌を近づいてくる様子がチラチラと見え、気持ちが高まってきたところでいよいよ登場!予定通りの位置で仕留め、大満足。


朝日を浴びた原色ロクヨン0番台を下から見上げたかっこよさは格別です。その後ろに続く虹色ラインの入ったステンレスボディーも輝いています。令和一発目の出撃は幸先よく久しぶりに完璧な条件で手ごたえのある撮影をすることが出来ました。しかし、帰宅後PCで確認すると青空に紛れて送電線が数本見えます。現地でも天気が良すぎて気が付かなかったのですが、まあこの点だけは仕方ありません。

高崎の機関車に田端のHMを田端で付ける事は現実的に無理なのでしょうが、この編成にHM装着をぜひ見たいものです。

2019.05.04. 桑ノ原(信) - 稲荷山 9011レ
Nikon D700 AF-S NIKKOR 70-200mm ED VR II/2.8D
Nicon D7200 AiAF NIKKOR ED 80-400/4.5-5.6D

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 元号副票を付... 帰りがけに8084レ »
 
コメント
 
 
 
激パお疲れ様でした。 (レイルファンにっしー)
2019-05-22 07:58:32
monさんこんにちは。

カシオペア遠征お疲れ様でした。有名撮影地はどこも激パンっくでしたね~。 もし茶ガマだったらこれほどはならなかったと思います。さすが原色機の成せる集客力です。

置き三脚やロープでの場所確保の事でいろいろな苦労ややり取りが発生する中、何とかポジション確保できて幸いでしたね。また7月のカシオペアも楽しみですが、茶ガマでなかったらまた私も行こうと思ってます。1001号の登板も期待したいですが、37でも歓迎。楽しみが増えました。
 
 
 
レイルファンにっしーさん (mon)
2019-05-25 19:08:43
こんばんは。
年々撮影地の込み合う状況はひどくなっていっていると感じますね。ネタが減りすぎて撮影者が分散しない事が最大の要因でしょうが、撮影人口もかなり増えているように感じます。
場所確保が激化して行っているためこちらもそれに対応せざるを得ずといった状況で、トラブルなく今後も走ってくれることを願うばかりです。

 
 
 
Unknown (Unknown)
2023-06-26 10:57:07
そこまでして撮りたいとは
地元は違法駐車や不法侵入で
大迷惑
 
 
 
Unknownさん (mon)
2023-06-27 21:00:12
こんばんは。
古記事の長文に目を通して頂いた上にコメントまでいただき、大変恐縮です。

人の興味はそれぞれですので、他人には測りしれないこともあるということです。他人に迷惑をかけない範囲で楽しんでいる者に対してケチを付ける権利はありません。
どの趣味の世界においても例外なく、一人よがりで異常な行動をする人物は携わる人数に比例して同じ割合で発生しています。ニュースになって広く伝えられているのかどうかだけの違いでしかありません。ご自身の狭い見識のなかで、「撮り鉄は・・」と聞いた風なことを、匿名でしか垂れ流せないあなたの行いも、あなたが批判している迷惑行為そのものであるということを申し添えておきます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。