みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

新学期に向け夜更かし解消を 朝イベントで早起き誘導/夏野菜たっぷりトマトチーズソースのペンネと長ナスの焼きナス

2018-08-28 20:57:31 | ほん/新聞/ニュース
きょうのお昼は夏野菜たっぷりトマトチーズソースのペンネ。
ペンネは1時間半ほど水につけて、すいすいペンネにして
ゆで時間を短縮、ガスも節約。。

ナスを二本、玉ねぎ一個とニンニク、イベリコ豚が入っています。
またたくさん採れるナスは、夕ご飯にも登場。

長ナスの焼きナス。
ヘルシオのウオーターレンジで、6本を一気に焼きました。

ゴーヤーチャンプルーと丸ズッキーニもサラダ。

きょうも夏野菜尽くしです。、

クリック してね 
人気ブログランキングへ
  


ところで、
山県市の小学校は、夏休みも終わって昨日が始業式。

記事を読んで、学校がきらいで、
長い夏休みが終わるのが悲しかった
子ども時代を思い出しました。

  新学期に向け夜更かし解消を 朝イベントで早起き誘導 
2018年8月24日 中日新聞
 
 夏休みもあと一週間。つい夜更かしをして、起きる時間が後ろにずれてしまっている子どもも多いだろう。親としては、休み明けに体調を崩さずにしゃきっと登校できるか心配になってくるころだ。生活リズムを取り戻し、気持ち良く新学期をスタートさせたい。

 千葉県内の会社員の男性(37)は、夏休みに入ってから夜更かししがちになった長男(5つ)を心配する。夜遅くまで録画したテレビを見たり、おもちゃで遊んだり。午後十時ごろまで起きていても「休みだからいいか」と許してしまっていた。午前六時から六時半だった起床時間が、最近は午前八時ごろになることも。どうやってリズムを戻そうかと考えている。
 ベネッセ教育総合研究所が二〇〇九年に小学生の母親四千六百四十四人を対象に実施した調査によると、夏休み中に子どもが規則正しい生活を送れなかったと感じた人は、学年ごとに集計すると一~三割。高学年になるほど高かった。母親からは「夏休みだからと気が緩んでしまい、親子でのんびりしすぎた」「声を掛けないと際限なくだらしなくなっていく」といった声が上がった。その後の調査はないが、同研究所の邵勤風(しょうきんふう)初等中等教育研究室長は「テレビやパソコン、本などとの接触時間が長い子どもは睡眠時間が短い傾向にあるが、近年はスマートフォンの普及で、就寝時間が遅くなっている可能性がある」と推測する。
 「夜遅くまで起きている癖がついた子どもを、無理に寝かせることはとても難しい。朝早く起こすことから始めましょう」。文教大教育学部教授で小児科医の成田奈緒子さん(55)は、こうアドバイスする。早く起こして夜は早めに寝かせ、翌朝に再び決まった時刻に起こすのを繰り返せば、自然とリズムが整うという。
 とはいえ、子どもを無理に起こすのも一苦労。無理なく起こすために成田さんが勧める方法は、子どもがワクワクするイベントを朝一番にこしらえることだ。
 例えば、今の時季なら水遊び。多くの子どもが大好きで眠気も吹き飛ぶ。「今日は朝からパンケーキをいっぱい焼こうか」などと声を掛け、関心を引くのもいい。ゲームが好きなら、朝早くに遊ぶ時間を設定しよう。好きなテレビ番組が夜にあるなら、録画して翌朝に見るようにすれば、起きるのが楽しみになり、夜更かし防止にもつながる。
 早起きは、ただ幼稚園や学校の生活に合わせるというだけでなく「子どもの脳の成長に欠かせない」と、成田さんは説く。脳内物質の「セロトニン」は、睡眠や食欲、自律神経など生きていく上で基本となる機能をコントロールし、不安を抑えて心を穏やかにする働きがあるが、これは午前五~七時ごろに盛んに分泌され、太陽の光が目に入ることでさらに増える。セロトニンの不足は、心の病気や障害につながるという研究もあり、早起きして朝日を浴びるというごく当たり前な生活こそが、子どもの成長には重要という。
 「最初は多少の根性がいりますが、いったん『朝起き脳』がつくられれば『夜寝つく脳』は勝手についてきます」と成田さんは話す。
 (河郷丈史)

◆生活リズムを整えるポイント
・夜に早く寝かせるのは難しいので、朝早く起こすことから
・水遊びなど、子どもがワクワクするイベントを朝一番に設定する
 ※成田さんの話を基に作成


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日(月)のつぶやき

2018-08-28 02:01:12 | 花/美しいもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする