ガラクタな部屋

音楽を古いガラクタ製品で聴いています

6P3Pシングルアンプ ジャンク品

2019-05-18 | 真空管アンプ

6P3Pシングルアンプ ジャンク品
オークションに「電源入らずジャンク品」が1,000円で出ていたので入札してたら最後には9,270円も出して落札してしまいました。「なんでこんなアンプを落札してしまったんだろう」と思っても後の祭りです。中華製と言うと以前は電源トランスがしっかり作られていなくて(自分で作っている?)トランスの唸りや塗料のにおいがあるものがあり出力トランスもただ巻いてあるだけのトランスでピークやディップだらけの物があったりトランスのケースは立派なのに中身はすごく小さいトランスが入っていたりするのがあってアンプとしては使いたくない製品が多かった気がします。今回の製品は色々いじってあってとても修理して使用してみようとは思いません。まあ以前オークションで買ったアンプで「スイッチ入りました」製品が中身が空っぽよりはいいかな?

真空管は5Z4P,6P3P,6N8Pと言う中華製で出力管の6P3Pが1本ありません。まあジャンク品ですからこんなものでしょう。

横から

5Z4P 特性を見るとかなり古い設計のようで現代にあるというのが不思議です。

6P3P 特性は6L6と言うことですが6L6でも初期の6L6の特性に似ているようです。

6N8P 特性は6SN7と言うことで、これは現在でも使えそうです。真空管は全体的に軽い感じで作りが町工場で作った感じです。ガラスも薄く内部の組み立ても粗いです。これならロシア製の方がまだましですね。真空管は全部捨ててしまおうと思います。とても使う気になりませんね。

電源が入らないというのでヒューズを見ると切れていました。これ5Aのヒューズですねこれが切れるというのは重大な事故があったということかな?

回路図が見つかりました。「うーん、なにこれ」という感じでしょうか。スクリーングリッドを安定化しているところはいいかな。5Z4Pの出力のコンデンサーは容量オーバーな気もしますが。

内部の様子 色々いじってあるようです。電解コンデンサーの容量が表示よりけっこう少ないです。これ本物のニッケミのコンデンサーなんでしょうか?

ここら辺のハンダ付けは私の方がまだいいかな。

整流管の部分 けっこう危ない配線です。

半田ごてが当たったのか溶けています。

入力端子部分 出力の2次端子からNFBによる配線がありませんしアースもとっていません。シャーシも何かのショートによる火花が飛んだあとがあります。

配線も焦げています。

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DENON DL-103の針先 | トップ | IWATSU SS-082R PROBE »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (不思議)
2020-08-03 21:16:53
教えて下さい。
自分もこれを持っています。
どんな真空管に互換すればよいでしょうか?
今でも手に入るものを、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

コメントを投稿

真空管アンプ」カテゴリの最新記事