高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

東二さんと要さんが来た・里の避暑地

2023-07-31 07:19:47 | オカリナの里

連日の猛暑ですね!
こんな暑さでは、不要な外出を控える事が通常ですが、
とりあえず日曜日なので、オカリナの里に行ってきました。

本日の昼食は、イオン栃木店で買ってきた牛カルビ弁当と冷やっこ。
冷やっこの薬味にとミョウガを、ステージ下で探しましたが、
残念ながら、見つかりませんでした。
昼食後は、久しぶりに東二さん、安藤要さんがやって来ました。

二人とも、エアコンが効いた部屋から出るのは一大決心だと言ってます。
大屋根の下での雑談タイムから、14:20 東二さんが帰っていきました。
山裾のほうを見ると、堀のあたりに日陰が出来てきました。
と言う訳で、要さんと山裾に場所替えです。

車に、テーブル、椅子、飲み物、おつまみ等々を積んで移動します。
大屋根の下でも、日陰で風が抜けそれなりに快適でしたが・・・
陽が陰った山裾は堀に水が流れている事もあり、まさに別世界です。

車載の温度計で比べたら、大屋根の下で35℃、山裾では30℃でした。
猛暑の為なのか、車の通行量も少ないので、
セミやカゲロウなどの鳴き声、堀を流れる水の音、
などを聴きながらさわやかな風にあたっていると、
汗が一気に引いていきます。

エアコンの効いた部屋では味わえない爽快感でした。

16:00 を過ぎると、日陰が里の方に延びていきました。
今日は、土用の丑の日なので、早めに片付けをして、
とりせん蔵の街店で、ウナギの蒲焼と肝焼きその他を買って、
17:30 自宅に戻りました。
ちなみに、ギターを片付けたガレージの気温は37℃ありました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険な暑さ・週末住人さんと散歩

2023-07-30 07:38:51 | 里の周辺

11:50 誰もいない高谷オカリナの里に到着。
オートキャンプ場には、軽のワンボックスが1台停まっていましたが、
人の気配は無しでした。

本日のお昼は、ベルクで買ってきた、カツ煮弁当と冷やっこでした。
室温36℃のガレージからギターを出してきましたが、
いくら風が抜ける日陰の大屋根の下といえども・・・
この危険な暑さでは練習する気も起きず・・・
ぼーっとセミやヒグラシの鳴き声を聴いていました。
ちなみに、どの位危険な暑さかというと、
蚊取り線香焚かなくても蚊に刺されなかった位です。

しばらくすると、オーナーがやって来ておしゃべり。
その後、週末住人さんがやって来て、
16:00 山裾の堀沿いに、オーナー宅まで散歩。
山裾は日陰になると信じられないくらい涼しくなるので、
蚊取り線香を持って行って過ごすとかなり快適だと思います。
写真は、オーナー宅からオカリナの里に向かう私道で撮ったもの。

最初の写真が、故・谷力さんがオカリナを作っていた風工房。
次の写真が、週末住人さんとオカリナの里のガレージ。
その先の陽が陰っている所がオートキャンプ場です。
ぼーっとしていて本日撮った写真は、
見出し画像含めて3枚だけでした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターのメンテナンスボックスを購入する

2023-07-27 21:46:27 | 日記

危険な暑さで、何もやる気が出ないですねぇ~
PC修理中だった事で、ブログの印刷していなかったのを思い出して、
オカリナの里にファイリング予定の、6月分のブログを印刷しました。
ところが、途中でメンテナンスエラーが発生です!!

メンテナンスボックスの空き容量がなくなりました。
 ボックスの交換が必要です」だって???
プリンターのメンテナンスボックスなんて初めて聞きました・・・
調べてみたら、廃インクを貯める容器(ボックス)と言う事でした・・・
型番控えてコジマに行って購入し、
プリンターの画面を見ながら早速交換しました。

交換後、無事にブログ6月分印刷終了しました。

これは週末オカリナの里に持って行き、ファイリングする予定です。
それにしてもこれまで4台のプリンターを使って来ましたが、
今回のエラーは、初めての出来事でした。
他にブログネタが無かったので、
とりあえずこれでブログ更新です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.07.25 自宅の庭で見つけた、セミの抜け殻36体

2023-07-25 14:23:24 | 自宅

梅雨明けして、暑い日が続いていますが、
今年はセミの鳴き声はあまり聞かないような気がします。
特に自宅付近では・・・
でも庭に出るとバタバタとセミが飛び出します。
と言う事で、自宅で見つけたセミの抜け殻コレクション。
ピンボケ写真もありますが、
確認できただけで、36体のセミの抜け殻を見つけました。
実際は、草取りしていた母親の服に付いてたのをまぜれば、
合計37体になります。
今回は、写真を全部貼り付けるのは面倒なので、
フォトチャンネルを作成しました。
'23.07.25 自宅の庭で見つけた、セミの抜け殻36体

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂をするとやって来る人、五水井(ごすい)さん

2023-07-24 06:40:18 | 里の仲間達

昨日は、終日PCの再セットアップ作業で終わりました。
びっくりしたのは、メール開いたら未読が2860件あったこと・・・
そのほとんどが迷惑メールですが、確認するのに大変でした。
その後は、ホームページの更新をして、
今日は、久しぶりにオカリナの里に行きました。
美香さんと「最近、五水井さん来ましたか?」なんて話しながら、
Youtubeに合わせてオカリナとギターの練習をしていたら・・・
マジでやって来ました「噂をするとやって来る五水井さん
ロングヘアーに作務衣に足袋が、最近の五水井スタイル???

今日の目的は、里のPA設備の音の確認らしい・・・
メインのミキサー・パワーアンプ・スピーカーは、
工房の中で、オーナーがいないと出せないので、
ログハウスにある
夜市セット(STAGEPAS300)の確認になりました。

iPhoneからインターフェースを通した
夜市セットの音の確認です。
夜市セットからのYoutubeの音に合わせて、
オカリナとギターの練習をしました。
もちろん美香さんも・・・

自分が凄いと思ったのは、2人とも音源に合わせて楽譜無しで吹ける事。
何の曲だか忘れたけど、キーはFm、C管だと♭4つの曲ですよ・・・
ギターは1カポでEmになるので、楽勝だけど・・・

16:20 美香さんが帰ってからは、五水井さんは夜市セットの音の評価・・・
評価のチェックポイントや、評価用の音源数種を解説しながら・・・
なかなか詳しいし、分かり易い、勉強になりました。
実は五水井パパがオーディオマニアで、
幼少期から音に関する知識の教えを受けていたらしい。
五水井さんの絶対音感もそのせいなのだろうか?
「僕がコンサートの時に使うのならばNGだけど、
何人か集まっての使用なら、全然問題無いです。
スピーカーはOKですが、アンプのほうがイマイチです。」
ってな感じの予想通りの総合評価をいただきました。
次回はメインのPAセットの確認をしていただきます。
片付けをして、17:00過ぎに自分は帰宅しましたが、
五水井さんも片付けしていましたが・・・
残ってオカリナ練習していきそうな雰囲気でした。
だって自分が車のエンジンかけた時に、
流れて来たカーステレオの音に合わせて、
オカリナ吹き出したくらいですから・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.07.23 PCの修理完了!只今セットアップ中

2023-07-22 18:42:32 | 日記

関東地方も、やっと梅雨明け宣言がだされましたね!
そんな事とは関係がないのですが・・・先月の話です。
PCを立ち上げてもバックアップとる前にダウンしてしまうので、
最悪データ消去も覚悟して、できる限り修復して欲しいとお願いし、
調子が悪くなったPCを修理に出したのが、6月19日。
昨夜修理完了の連絡があり取りに行ってきました。
修理内容は、SSDの交換とWindowsの再インストール。
本体は保証期間内だったので無償修理でしたが・・・
データに関しては、有償でUSB-SSDに抽出してもらいました。
というわけで、本日はオカリナの里に行くのをあきらめて、
PCのセットアップ作業です・・・

まずは無線LANの接続、続いてMicrosoftのアカウント作成、
その他諸々の設定で、デスクトップ画面が表示されました。
ここから、Officeの使用開始手続き、メールの設定、
ホームページビルダーや筆まめ等々の再インストール、
抽出してもらったデータのコピーなど、
引っ越しアプリが使えないので、かなり面倒くさい・・・
いつの間にか夕方になっていました。
取説見ながらの作業だったので、結構時間がかかっていますが、
とりあえず、ブログとホームページの更新は出来そうなので一安心です。
近いうちにホームページは更新します!
でも、まだまだ細かいセットアップ作業は、残っていますけどね・・・
今回は、これに懲りたのでセットアップ終了後には、
データのバックアップと再セットアップメディアを作るつもりです。
でも、SSDが壊れたら、再セットアップメディアは意味ないか・・・?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南山焼と松風窯・泥の花に行って来ました。

2023-07-20 06:42:26 | 日記

先日(17日)のオカリナの里の帰りに南山焼に行きました。
13:10 南山焼の門は開いていたし、ギャラリーも開いていましたが、
どうやらお留守らしい、ネコしかいませんでした。

お隣からは話し声がしていたので、ちょいとおじゃまする事に・・・
お隣は「松風窯」と言って陶芸をされているご夫婦が週末にいます。

「松風窯」では、作陶はもちろん、体験教室も(要予約)やっています。
ちょうど先客の4名様が帰って行くところでした。
いろいろ話を聞いて行くと、今日は火山久さんの最初の弟子の、
故・松本寿和さんの奥さんが来ていたとの事でした。
ここは「泥の花」と言うカフェも週末にやっていて、
手作りピザがお薦めらしい、もちろんピザ窯があります。
こちらがピザ窯です。

ご主人はピザ窯作りもやられていて、
材料持ち込みで2日間三重県までピザ窯を作りに行った事があるとか・・・
ピザ窯に関するノウハウなんかもいろいろ聞く事が出来ました。
さらに、話をして行くうちに、火山久さんが工房を構えていた近くで、
作陶していた事があったらしく、その頃の話を聞くことも出来ました。
オカリナの黎明期を知る人と知り合いになれたのは収穫でした。
自慢の手作りピザは、表のテーブルで頂く事が出来ますが、
インドアでも、食事は可能です。
こちらは、ギャラリーを兼ねた飲食スペースです。

写真はイマイチですが、なかなかゆったりと寛げそうなスペースでした。

今度来る時は自慢の手作りピザを頂こうと思った次第であります。
ぱっと見た感じメニュー表が見当たらなかったので、
食事に来る時は事前に予約した方が良いのかな、と思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.07.17 危険な暑さ・・・温度差にびっくり?

2023-07-18 08:08:55 | 日記

めちゃくちゃ猛暑の日々が続いていますね。
あまりの暑さにために、あまり気乗りはしなかったのですが・・・
NHKのロボコンを見てから、オカリナの里に向かいました。
12:10 ベルク田沼店経由で、オカリナの里に到着しました。
テーブルを拭くのに水道を流していたら、
すぐに蛇口が、あっと言う間に
結露してしまいました。

地下水の温度は約17℃?、気温33℃との温度差が原因です。
蚊取り線香を点けてから、ランチタイムです。

今日のランチは、ベルクで買って来た、冷やし中華と冷奴でした。
こんな暑さでは誰も来ないだろうと思って、しばらく使っていなかった、
ドローンのバッテリーとコントローラーの充電をしました。

その後は、Youtube に合わせて、里にキープしているギターで練習です。
なぎらさんのギターには、なんとかついていけますが、
しょうごさんや、じゅんじさんのりにはなかなかついていけません。

途中休憩をはさみながら1時間半程、Youtubeに合わせて練習しました。
途中、水分補給でログハウスに入ったら、入口にナナフシがいました。

ナナフシは、夏暑い時に何処からかやってくる虫と言う印象があります。
動きは鈍いのですが、直射日光にあたると、あわてて日陰に移動していました。
それにしても暑い・・・危険な暑さです・・・
大屋根の下の日陰に車を停めていたのですが、
14:40 車の示す外気温が38℃ありましたよ。
試しに、山裾の日陰になっているところに車を移動しました。

14:50 外気温を見たら、何んと30℃でした、マジっすか??
距離的には50m程度なのに、温度差8℃だなんてねぇ~
そんな温度差にびっくりした次第です。
15:10 それにしても
今日はオーナーも安藤要さんも誰も来ないし、
ちょいと早めですが、そのままオカリナの里を後にしました。
でも、久しぶりに自分の好きな曲の練習が出来てよかったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.07.16 風工房オカリナ講習会・受講者16名(追記)

2023-07-17 18:13:47 | 風工房オカリナ講習会

猛暑の中、第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
それでは、早速参加者の紹介です。
まずは、講師の石坂さん。↓

右から、岡田さんと、初参加の若田部さん。↑
右から、三柴さんと、斉藤さん。↓

手前から、毛塚さんと田中さん。↑
手前から、岡崎さんと安藤さん、今回初参加の尾花さん。↓
ちなみに、尾花さんは「オカリナ愛好会たぬま」が、
「アンサンブル風」と言っていた時の会長さんです(御年92歳)

左から、関口さんと山田さん。↑
関口さんは猛暑の中、田沼駅から、自転車に乗って来ました。
こちらは、田原さん、岡崎さん宅経由(7:00)でやって来ました。↓

左から、百舌さん、樋口さん、平野さん。↑
自分は、地元の精霊送りをしてからの参加だったので、
講習会には遅れて終盤にギター伴奏での参加になりました。
こちらはランチタイムの様子です。

要さんの山ブドウの棚の下にいるのは、
風工房の方で練習していた西田さんと110さん。
山ブドウの葉が日よけになって風が抜けて快適そうです。
安藤要さんが食べているのは、「出汁旨!自慢のロースカツ重」。
オカリナの里に行く途中自分がイオンで買って来た、お揃いです。

女性陣から、きゅうりの浅漬け3種のお裾分けもありました。
午後の部(演奏会)は13:30開始予定でしたが、
猛暑と言う事もあり、前倒しで13:00にスタート。
それでは、順不同ですが、演奏会の様子です。
①安藤さんと尾花さんのデュオ、②岡田さんと若田部さんのデュオ。

③三柴さんと④斉藤さんのソロ演奏。

⑤山田さんと⑥長橋さんのソロ演奏。

⑦岡崎さんと⑧110さんのソロ演奏。

⑨平野さんと⑩樋口さんのソロ演奏。

⑪毛塚さんと⑫西田さんのソロ演奏。

⑬田原さんと⑭関口さんのソロ演奏。

⑮百舌さんと⑯尾花先生のソロ演奏。

演奏会は、基本1人1曲で、2廻り、出来る限りのギター伴奏付きです。
⑮講師の石坂さんと岡田さんのデュオで演奏会は終了。

ピンボケですが、大屋根の柱にセミがとまって鳴いていました。
何と、16:00の時点で里の気温36℃ありましたよ。
いやはや・・・
P.S.(追記)
今回の演奏動画が、友達限定ですが、
岡崎さんのFacebookに投稿されています。
Facebookで友達の方は必見です!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.07.15 新盆・セミの抜け殻を発見

2023-07-16 06:12:08 | 自宅

基本的には、土日はオカリナの里に行きますが、
今日は新盆で、自宅でのんびりしていました。
自分の所では、父方は新盆(7月)、母方は旧盆(8月)なのでバラバラです。

一昨日は迎え盆に行き、昨日はお経をあげてもらってから親戚廻り、
今日はテレビを見ながら、親戚の来客対応でした。
テレビは、9:30から高校野球栃木県大会予選、
16年振りに3回戦に進出した我が母校は、
3回戦突破すると何と66年ぶりの快挙!
対戦相手はシード校の青藍泰斗高校。
結果は、序盤リードしていたものの6回裏に大量得点与えて撃沈でした。

その後は、2刀流の大谷さん先発のMLB・・・
こちらも残念ながら5敗目、でもマルチ安打。
今日は、連日の猛暑に比べて、比較的すごしやすかったので、
久しぶりに自宅の庭の観察していたら、
小ぶりなセミの抜け殻3体発見しました。

そう言えば、今年はまだセミの鳴き声聴いていないような気がします。
明日は、精霊送りをしてから、オカリナの里に行く予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸唐辛子「柳」改め「糸」について

2023-07-11 23:56:33 | グルメ

連日の、猛暑日&熱帯夜
それに夕方いきなりの雷雨
16:00出かけるので車に乗ったら、外気温50℃?
マジか!って思いましたよ。
しばらく走っていたら、33℃になりましたけど・・・
先日開催された定期演奏会の時に、蓼沼さんが「柳」を持って来ました。
「柳」は、5月のイベントの時に、久々にお会いしたので頼んでおいた食材です。
「柳」は、故・谷力さんに教えて頂いた食材で、時々工房で使っていました。

「柳」と言っても「糸唐辛子」で、現在は「糸」と呼んでいるようです

「糸」は糸切り唐辛子、唐辛子と言っても辛さはそれ程なくて、
辛さの中にも甘い香りがします。

浅漬けや、ラーメン、ナス味噌炒め等に一つまみ乗せると
見た目が1ランクアップします。

でも業務用なのか、近所のスーパーではあまり見かけないので、
蓼沼さんに頼むしかありません。
もしかしたら、ネット販売もあるかも・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.07.09 定期演奏会・参加者4名

2023-07-10 07:15:44 | 定期演奏会

毎月第2日曜日は定期演奏会の日です。
最近は、参加者が少なく練習会的な集まりになっていますが・・・
11:15 イオン栃木店経由でオカリナの里に到着すると
買って来た蚊取り線香を点けてYAMAKI F150を出してギターの練習・・・
この時期、自宅でMARTIN D28を使っての練習は、
出来るとしてもせいぜい20~30分位が限度・・・
今日の昼食はイオンの「出汁旨!自慢のロースカツ重」
本日の定期演奏会参加者は、長橋さん・美香さん・小代さん+自分の4名
13:00 には皆さんやって来て、各々に準備を始めている。
小代さんの本日の目的はリズムの取り方の習得です。
ソロでやるのならば、その人の個性としてそれ程問題にはなりませんが・・・
アンサンブルとなると、リズムが合わないと聴けたもんじゃない・・・
美香さんがリズムの取り方徹底的に伝授していました。
自分も、1.ゆっくりしたテンポで練習する事、
2.まずは手拍子のリズムに合わせて歌ってみる事、
3.それでも出来ない時は、楽譜に拍毎に線を書込む事、
以上3点をアドバイスしました。
でも本音の所は、小代さんの選曲した曲は難易度高過ぎ・・・
歌をちゃんと歌えていないのに、楽譜だけで吹こうとしているところが問題
小代さんの今後の練習の取り組み方に期待します。

その後はみんなで、夏の曲を思いつくままに演奏しました。
途中キャンプの人からのリクエストがあったりして、
いつの間にか時間が過ぎて行きました。
長橋さんのブルースハープに合わせ「Baby Elephant Walk(小象の行進)」、
最後に美香さんとの課題曲3曲をひと通り合わせたところで、
本日の定期演奏会は終了です。
今日はいつも写真お願いしている安藤要さんが来なかったので、
写真はこれだけしかありません・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.07.08 里の帰りに「カズオママの餃子」を購入

2023-07-09 05:31:13 | 日記

今日は終日雨が降ったりやんだり。
イオン栃木店経由で昼食仕入れてオカリナの里に・・・
11:40 オカリナの里に到着すると、オーナーが作業中でした。
そんなに蒸す訳でもないのですが、とりあえず蚊取り線香をつけました。
オーナーの作業をながめているのは、散歩途中の近所の石田準さん。

オーナーが何をしているのかと言うと、木の切り株のヤスリがけ。

ベルトサンダーで切り株をきれいに研摩しています。
この切り株は、木のコースターになる予定です。

来月8月4日(金)、明和町の学童約40名がオカリナの里にやって来て、
流しそうめんをする事になったらしくて、
その時に、切り株にオカリナの里の焼印を押して、
オカリナの里に来た記念にするとの事。
焼印は大判焼き用のものを使用するのですが、
生木にちゃんと焼印を押せるのかは、要テストです。
自分は、おにぎりとカップ麺の昼食後、久しぶりにギターの練習。
練習したのは、美香さんの課題曲3曲がメイン。
歌詞カードを見ながらYoutubeに合わせて練習して行きます。

課題曲の中の2曲が、似たようなコード進行なので、
ごっちゃになって曲を覚えるのが大変です。
とりあえず、3曲ともYoutubeに合わせてならば、イントロ・間奏含めて、
それなりに弾けるようになりましたが・・・

完成度はまだまだ低いです。
本日のオートキャンプ場は、6組の方がご利用されていました。

今晩はホタルが見られるだろうか?
帰りに、久しぶりで「カズオママの餃子」を購入しました。

電話予約していなかったので、焼き上がる間しばらくおしゃべり・・・
その間にも予約の3名様が来店されていました。
と言う訳で、今夜のおかずは、具沢山の「カズオママの餃子」です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの歌「生きるものの歌」(追記有り)

2023-07-07 18:54:48 | お気に入りの曲

今回の投稿は、お気に入りの歌です。
今日は7月7日、七夕の日です。
永六輔さんが亡くなって丁度七年になります。
永六輔さんと言えば、放送作家や作詞家として有名ですが、
自分が永六輔さんといって思い出すのが
「浅田飴のコマーシャル」と「宵々山コンサート」。

「宵々山コンサートは」京都の祇園祭の前々日に
京都の円山公園音楽堂で行われていたコンサートです。

高石ともやとナターシャ―セブン、プロデューサーの榊原詩朗さん、
そして世話人の永六輔さんの提案で開催されていました。

確か高1の時に友人から借りたレコード「宵々山コンサート'74」その中で、
コンサートの世話人・永六輔さんが歌ったのが「生きるものの歌」です。
Youtubeで見つけた「生きるものの歌(宵々山コンサート)」は、
その時の音源ではありませんが、懐かしく聴かせていただきました。

ちなみにキーはDです。
永さんが歌うと、1コーラス目と2コーラス目の間に入る語りは、
基本的な歌詞はありますが、そのたびに変わるアドリブです。
多分・・・

P.S.
今回の投稿をするきっかけになったのは、
佐久間順平さんのYoutube「佐久間順平の朝のごあいさつ」を見た事でした。

佐久間順平 朝のごあいさつ 1190回目
佐久間順平 朝のごあいさつ 1191回目

佐久間順平 朝のごあいさつ 1192回目
七夕と言えば、もうひとつ高田渡さんの「ブラザー軒」もお気に入りです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.07.02 おんざけの今井さんと「舟唄」の練習

2023-07-03 07:46:37 | おんざけ
オカリナ部の「世界一小さなオカリナコンクール」の演奏聴いていたら・・・
コメント・集計を含めて全部聴き終ったのが11:50になってしまった。
10:30頃には聴き終わるだろうと思っていたのですが、
今回の参加者は46名もいたので時間がかかってしまいました。
コンクールの集計結果をプリントアウトして、
それを持ってオカリナの里に向かったのが12:00ちょい過ぎ・・・

途中ベルクで昼食買って、13:00 オカリナの里に到着。
見慣れない車が1台停まっていたのですが、
中から出てきたのはおんざけの今井さんでした。
ふと思いついてオカリナの里にやって来たそうです。
今井さんが出して来たのはYAMAHAのサイレントギター。

ナイロン弦仕様でシールドケーブルをギターアンプにつないで使います。
自分も里にキープしているYAMAKIとフラットマンドリンを出して来て練習開始。
おんざけのこれまでのレパートリーのおさらいと、
今井さんのソロギターに無理やりギターやマンドリンで乱入したり・・・
その中の1曲、スマホで撮ったのでアップします。


フラットマンドリン、ちゃんとチューニングしたはずなのにメチャクチャ・・・
直射日光にあたったせいなのだろうか???
気を取り直して、Take2 の撮り直し。
撮影した動画確認でスマホ見たら、
「本体の温度が上昇したため、カメラを終了・・・」???

途中までしか撮れていませんでした。
今井さんと「舟唄」Take2
その後、オーナーがやって来たのでいろいろおしゃべり・・・
16:30 解散となりました。
最近は里に来る人が少なくなってしまったので、

今日も一人さびしくギター練習かなって思っていたので、
今井さんが来てくれて助かりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする