高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'18.10.28 青パパイヤでメーメーちゃん

2018-10-29 22:41:41 | パパイヤ栽培プロジェクト

オーナーが始めた「青パパイヤ栽培プロジェクト」の情報です。
この時期になると、山に囲まれた高谷オカリナの里は、14:30を過ぎると陽が陰ってしまいます。
オーナーの栽培している「青パパイヤ」は、順調に育っているみたいですが・・・
JAに出荷すには、450g以上にならなければなりません。
それから、最低気温が15℃を下回ると、成長が止まってしまうと言う事なので、
これからは、規格外の「青パパイヤ」は、破棄するか、他の利用法を考えなければなりません。
青パパイヤ 450g以下の青パパイヤ
とりあえず、スライスして、「乾燥青パパイヤ」を作ってみようという案がありますが・・・
何か良いアイデアがある方は、御一報ください。
よろしくお願いします。
そんな深刻な事態の中で、喜んでいるのは、ヤギのメーメーちゃん。
青パパイヤの茎と葉っぱが大好きみたいで、オーナーが与えると、
青パパイヤの葉っぱを採って メーメーちゃんに青パパイヤをやったら・・・
美味そうに喉をならしながら食べています。
もうすぐすると、里周辺の餌になる草が無くなり、干し草になるのも知らないで、
気楽なもんですねぇ・・・
そう言えば、青パパイヤの幹は、食用にならいのでしょうかねぇ?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'18.10.28 ギターと歌の練習をする

2018-10-29 21:58:37 | 日記

田沼町の、中国台湾料理店で、油林鶏ランチを頂き、高谷オカリナの里に行来ました。
館林下町夜市で使用した機材を降ろしてログハウスに収納してから、
誰もいなかったので、里の水道をお借りして、久々に洗車をしました。
久々と言うのは、昨年5月に購入してから、確か3度目の洗車になるからです。
洗車と言っても、水洗いだけの簡単なものなので、気楽なものです。
洗車が終わったら、やる事がないので、里にキープしてあるギター Yamaki F150 でギターと歌の練習です。
練習したのは、
アフリカの月」西岡恭蔵
サーカスにはピエロが」ディランⅡ
サンフランシスコ湾ブルース」ナターシャセブン
ひなたぼっこ」中川イサト
「街は」中川イサト
プロペラ町あれば通り 1の2の3」中川イサト
 etc.
途中、東二さんが「これから、木屑をイワナハウスに持って行く」とやって来ました。
東二さんが、イワナハウスから戻って来てからも、誰も来ませんでした。
このところ、のんびりとギターを弾く機会がなかったので、
久々、充実したひとときを過ごす事が出来ました。
そう言えば、秋の気配がやって来たらしく、オカリナの里は、
14:30過ぎると陽が陰ってしまうようになって来ました。
外にいると涼しいと言うか、肌寒さまで感じるようになりました。
そろそろ、ガレージの中のダルマストーブの出番ですかねぇ・・・
薪の用意もしなければならないので大変です!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'1810.20 館林下町夜市・ハロウィンナイト

2018-10-21 06:50:17 | 館林下町夜市

館林下町夜市に行って来ました。
今月は、ハロウィンイベントが同時開催と言う事で、
16:00~21:00の時間帯が、交通規制されて歩行者天国になり、
17:00~20:00の通常より1時間前倒しで夜市の開催になりました。
今回も、西田さんが用意してきたハロウィングッズを、看板やマイクに飾り付けました。
看板ディスプレー マイクディスプレー
もちろん、演奏会場や参加者の皆さんにもハロウィングッズが配られました。
お化けカボチャ ハロウィンナイト
開始当初は、昨年に引き続き雨降りだったのですが、
歩行者天国と言う事もあり、いつもより沢山の人達が集まりました。
歩行者天国 歩行者天国
同時開催で、館林青年会議所主催の仮装コンテストや、
オーナーが喜びそうな、竹のオブジェが展示されました。
仮装コンテスト 竹のオブジェ
さて、今回の参加者は、岡田さん西田さん、常連さんの荻原さん。
岡田さん・西田さん 荻原さん
写真ピンボケですが高橋さん、久々参加の石原さん、自分を含めて6名でした。
高橋さん 石原さん
いつもの事ですが、タイムスケジュール無しの、なんでもありの演奏会となりました。
今回自分は、西田さんと「わらぶきの屋根」をオカリナと歌のフルコーラスをやってみました。
石原さん・岡田さん 西田さん
あっという間の3時間、最後はみんなで「ふるさと」を演奏して終了です。
最後は「ふるさと」
機材を撤収をして、会場の「ふくや時計店」の御主人にあいさつに行くと、
「今日は、みんなの唄声が聴こえなかった・・・」との事。
そう言えば、最後の「ふるさと」は、基本的には全員参加で、オカリナ出来ない人は歌で参加!
ってな、暗黙の了解があるのですが、たまたま今回は全員がオカリナ吹ける人達だったので、歌無しになった次第です。
でもギター伴奏の人は歌えたんじゃないの?
と言われると、返す言葉がないのですが・・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'18.1014 定期演奏会・飛び入り歓迎?

2018-10-16 02:01:53 | 定期演奏会

第2日曜日恒例の「定期演奏会」がありました。
岡田さんと石坂さんのデュオには、洋介さんと五水井さんが加わりました。
荻原さんは、相変わらず自分のペースで淡々と演奏します。
岡田さん・石坂さん+洋介・五水井 荻原さん
秋のやさしい陽射しを浴びながら、赤トンボが羽を光らせて飛んでいました。
赤トンボの 羽が光る
この時期になると、14:30を過ぎると太陽が山蔭に入り、急に涼しくなってきます。
それにもめげずに、演奏会は続くのですが・・・・・・
西田さんの演奏には、洋介さんが飛び入り参加。
大島さん御夫妻の「県民の歌」の演奏には、石坂さん岡田さんが飛び入り参加。
西田さん+洋介 栃ぃの葉の~
先月オカリナを始めたばかりの、野濱さん御夫妻もしっかりと演奏出来ました。
野濱さん「ふるさと」 野濱さん「通りゃんせ?」
洋介さんが、オカリナの里で作った「夕暮れ」と言う曲を披露しました。
五水井さんの「オカリナの里」の演奏には、石坂さんが飛び入り参加しました。
洋介さん「夕暮れ」 五水井さん「オカリナの里」+石坂
今回の定期演奏会は、なんとも飛び入りの多い演奏会となりました。
さすがに、最後の頃になると、上着を羽織らないとと思わせるくらいの涼しさです。
ちなみに、帰りの車で、外気温をみたら、15℃でした。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'18.10.14 新米のおにぎり試食会

2018-10-16 01:30:22 | その他のイベント

新米のおにぎりの試食会を行いました。
もちろん、オーナーの田んぼで収穫された新米です。
おにぎり担当は、大島さんと西田さん。
おにぎり担当 大島さんと西田さん
塩おにぎりと、味噌おにぎりを握って頂きました。
味噌は、もちろんオーナー宅の手前味噌です。
塩おにぎり 味噌おにぎり
他にも、オーナーの畑で採れたてを茹でただけの里芋は、皮をむいて、
そのまま食べるか、塩、醤油、や味噌をつけてシンプルに頂きました。
オーナーの奥さんに用意して頂いた、特製けんちん汁は、
薬味の七味とネギを入れると、さらに美味になります。
茹でた里芋 特性けんちん汁
もちろん、薬味のネギは、オーナーの畑から調達して来ました。
他にも、西田さんが作って来たマカロニサラダや、
オーナーの奥さんの青パパイヤの料理もありましたが、
試食会が始まったら、写真どころではなくなってしまい・・・・・・
新米のおにぎり試食会
それでも、腹いっぱい、秋の恵みを満喫したひと時を過ごす事が出来ました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'18.10.07 青パパイアの収穫

2018-10-08 03:57:21 | パパイヤ栽培プロジェクト

オーナーの青パパイヤ栽培情報です。
青パパイヤは大分大きくなてきましたが、実の成長がイマイチです。
青パパイア畑 青パパイア
オーナーと安藤要さんが青パパイヤの収穫をしています。
収穫した青パパイヤは、JAに出荷するのですが、出荷出来るのは450g以上のもの。
大きめなものを選んで、はかりに乗せて計量します。
青パパイア収穫中 青パパイア計量中
ちなみに、450gにならなかった青パパイヤ1個は、自分のお土産になりました。
オーナーに青パパイアレシピ集を頂いたので、参考にしたいと思います。
青パパイアレシピ1 青パパイアレシピ2
青パパイアレシピ3 青パパイアレシピ4

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'18.10.07 抜けるような青空でした

2018-10-08 03:39:35 | 高谷通信

高谷オカリナの里は、久しぶりに、抜けるような青空でした。
里の青空 里の青空
写真は撮れませんでしたが、トンビがクルクル飛んでいます。
時々強い風が吹くものの、季節外れの今日の暑さには、気持ちの良い風でした。
安藤要さんと、のんびりしていると、百舌さんがやって来ました。
里の青空 大屋根の下
百舌さんのオカリナの練習に、勝手にギター伴奏を付けました。
余計なお世話だったかなぁ?
そう言えば、ギターを弾いたのは久しぶりで、約3週間ぶりでした。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする