Deap Peace

イラストやデザイン、買ってみてよかったものや日常のちょっとした出来事をダラダラ書いていきます。

ZEN X-Fi2でオススメのヘッドフォン・2

2010-07-20 13:49:24 | 【デジモノ】ZEN X-Fi2
海の日を入れた3連休も終わっちゃいましたね

みなさんはどんな感じで過ごされました?

今日からまたお仕事の方も沢山いらっしゃるかと思いますが、ちょっと暑い日が今週は続きそうですのでお体に気をつけてお過ごしくださいね♪♪

…そういえばさっきうちのお店に隣の塾生さんたちが来てたのですが、女の子が「あたし将来お医者様になるのよ!さぁちーちゃん、どこか悪いところはない?」って言うものだから「あ…頭と顔が悪いです…」って答えたら…

「・・・・」
「それは、直せませんね。」


…あらまぁ正直ね


SHUREのモニタヘッドフォン「SRH840」



っていうコトで、前回のオススメヘッドフォンの記事では私のDENON狂いな感じがよくわかる状態でDENON大プッシュでしたが、今回はちょっと別の会社のを買ってみようかな…って思って、SHUREの「SRH840」というヘッドフォンを視聴しに秋葉原のヨドバシカメラに行ってきました♪♪

ヨドバシではもうずっとそのヘッドフォンに音楽を流し続けてエージングをかねた展示をしてて、プレイヤーを挿しても聴くコトができるようになってましたのでZEN X-Fi2を繋いでみたら、ちょっと心が折れるくらいにいい音が出てたのでついつい買ってきちゃいました(笑)

国内ではイヤフォンで有名なSHUREですが、昨年辺りからヘッドフォンとかにも参入してきてて、AV機器の企業サイトとかでもちょこちょこ取り上げられてたりしてて少し気になってたのですがヘッドフォンの分類が「モニターヘッドフォン」になってたので中々そこの一歩を踏み出せませんでした(モニタヘッドフォンファンの方スミマセンorz)

モニターヘッドフォンっていうのは、フラットな音を追求するのが特徴で、スタジオとかで録音した音をより正確に再現して、その音をベースにしていろいろな調整をする…ので、ヘッドフォン独自のクセや特徴があってはいけない…っていうのが私のモニタヘッドフォンの解釈なのですが、間違ってたらビシビシ指摘してあげてくださいorz


↓モニタ用だけあってコーンがすごい大きいです




モニターヘッドフォンはクセが無くてとても素直にその音源を再現しようとするので、再生させるプレイヤーによってプレイヤーそのものが持ってるポテンシャルを全部ユーザーに晒してしまうというちょっと厄介なモノで、その点、元々のポテンシャルがいいZEN X-Fi2でなら…っていうのもありました♪

ただ、まだ買ってきたばっかりで全然エージングが終わってませんので、そのヨドバシの展示機での音とかを交えながらレビューしてみたいと思いますorz


音が「濃厚」なヘッドフォンの鳴り方

ヘッドフォンは低音域が出やすい、中音域が、あるいは高音域が…っていろいろありますが、このヘッドフォンでまず感じたのは「音が濃厚」っていう感じでした(笑)

それぞれの音がすっごく自然な鳴らし方をしてて、でもモニターヘッドフォンでありがちな単調だったりつまらない、のっぺらぼうな感じの音じゃなくって…お味噌汁で例えると、「お味噌じゃなくて濃厚出汁で勝負してるお味噌汁」っていう感じ(?)

飽きがこないし味自体は本当に薄いから変な主張は入ってないんだけど、ひしひしと伝わってくるうま味…みたいな…そんな感じのヘッドフォンだなぁ…っていうのがファーストインパクトでした♪


細くない音は良くもあって悪くもあって

私が大好きなDENONのAH-D1000は音がすごく細くて華奢だけど、それをいくつも束にしてる感じの鳴り方をするからすごくウィスパートーンなのですが、こっちのSRH840はそれとは対照的に分厚い音がすごい存在感を放つので好き嫌いが分かれそうなところです…

前にこのブログでも紹介してた「Danny Gokey」とかは絶対にこっちのSRH840の方がガッシリした男性特有の安定感…みたいなのが感じられて好きですが、同じく前に紹介してた「TRAVIS」みたいな、甘あまな感じのだと絶対にウィスパートーンのAH-D1000ですね♪


音の解像度は正に「スタジオクオリティー」

音の解像度に関しては正に「スタジオクオリティー」って言える高解像度でした♪♪

やっぱりモニタ用のヘッドフォンだけあって、それぞれの楽器が出してる音をハッキリと聞き分けられるようにしてる結果がこれだけ高解像度の音に繋がってるのかな…って思ったりしました。

音に厚みをつけるタイプのヘッドフォンはどうしてもそれぞれの音がまとまっちゃう傾向にありますが、このSRH840は厚いけどしっかりした解像度が保たれてるので安心して音楽を楽しむことができますね♪


遮音性はポータブルには危険なレベル

これがちょっと気になった所で、遮音性‥・っていうのは外に音が漏れないことと一緒に外からの音も入ってこないか…みたいなのが基準ですが、音漏れの心配は余程音量を大きく(ZEN X-Fi2だと音量バーを21以上)にしないと漏れるどころか隣にいて耳を傾けてもわかるか分からないかくらいの抜群の遮音性…ですが、同時に外からの音もほとんど入ってきませんorz

ノイズキャンセリングでも付いてるんじゃないの…っていうくらいに外からの音が入ってきませんので、ポータブルだと本当に危険ですorz
試しにこれをつけて今日お昼ご飯の時に外に出てましたが、歩いてて後ろから来てる車が分からないレベルで、もちろん後ろから走ってくるような変質者にも気がつけないので、女性には絶対にオススメできませんorz


装着感はバイクのヘルメットみたいな感覚

次に装着感ですが、つけた感じがとにかく「ガッシリしてる」っていう感じで、ポータブルで使う‥・って考えるとちょっと脱着が難しそうですorz

家で固定ヘッドフォンとして使うって考えたら逆にこのガッシリ感は多少の動きでもヘッドフォンがズレないので常に安定した位置で安定した音を聴けるっていうコトなのですが、ポータブルだとちょっと過剰ぎみなガッシリ感なので注意が必要かも‥・ですorz


低・中・高音域全てでプレミアムな音を再現

…って言うコトで、実際に聴いてみた感じのそれぞれの音域の感覚とかをレビューしてみたいと思います♪

重低~低音域

重低音~低音域のレベルは、いわゆるドンシャリの「ドン」ではなくって、言い表すと「ドゴヴンッ」っていう感じで(もうこの時点でカオス…)ドとンの間に入ってるビミョーでボヤケ気味の重低音も全部ハッキリと伝えてくれる感じです。

AH-D1000の低音域はかなりおしとやかなもので、高音域の伸びをバックアップするためだけの低音域だったのに対してこっちのは「主張する堅物の低音域」っていう感じで、しっかりとしてるけど変な味付けの無い、「このCDがこれだけの低音域を要求してるので出してやった。以上。」っていう感じです(笑)
音源が要求するなら出す、要求しないなら出さない…っていうスタイルは結構気に入りました♪


中音域

中音域も本当に上の低音域と同じで、高解像度に乗せて音源が要求する中音域を見事に提供してる感じです。
解像感は低音域に比べてちょっと高めで、低音域から気持ちのいいくらいに高音域につなげる役目を果たしてる感じがヒシヒシと伝わってきました♪

中音域はボーカルの音域ですが人の発してる声を見事に再現してて、例えば歌手がスタジオでサビの部分でちょっと録音マイクに近づいた‥・とかまでわかるくらいに鮮やかでした♪


高音域~超高音域

高音域~超高音域については私個人的にはちょっと残念なところでしたorz

AH-D1000は空に溶けるようにしてふわーっと鳴らしていく高音域再生で、それが本当に気持ちが良かったのですがこっちの高音域は「低音域~中音域~その流れから計算され尽くされた結果の高音域」っていう感じの音で、悪く言っちゃうとすごく仰々しい鳴り方をしていますorz

良く言えばとても自然な、頭で考えても充分納得できる高音域で、低音域、中音域がこう鳴ってるので音楽バランス的には高音域はこう鳴るべき…っていうリファレンスをきちんと踏まえてる音です。

モニタ用のヘッドフォンなので計算され尽くした堅物の再生はある意味それで正解なのですが欲を言っちゃうと高音域くらいはちょっと味付け気味でも抜けを良くする感じでも良かったのかな…って思います。


その他の注意点

その他の注意点、レビューとしては「エージング次第で音がかなり変わってくる」ヘッドフォンだなぁ…って思いました。

エージングって言うのは靴とかは思いっきりそうですが、何度も何度も履くコトで靴を自分の足に慣らしていくっていう感じで、自分が一番そのヘッドフォンでかけたい音楽を延々とそれで再生させ続けてヘッドフォンを慣らしていく音響機器恒例の作業のコトを言います。

このヘッドフォンを買ってすぐに思ったのが「安い音の篭もるヘッドフォンの音がする…」っていうモノで、ネット上のレビューとかを見てもみなさん大体そう感じてるみたいですねorz

ただ、ヨドバシのエージング済みのが本当にいい音を出してたので、買ってからしばらくは延々と音楽を再生しっぱなしにして徹底的にエージングをかけないと本来のポテンシャルの10分の1もでないと思いますorz


関連がありそうな他の記事

Creative ZEN X-Fi2に関するブログ内リンク一覧
Creative ZEN X-Fi2への記事が多くなりすぎちゃいましたので、こちらで一括ターミナルしてますorz


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (R)
2010-07-21 18:49:08
自分もshureのヘッドホンは前からかなり気になっててレビューとかもかなりチェックしているんですが結局購入に至らず...。評判もいいですし価格もハイエンドにしてはかなり安いと思うんですが、あのゴツさを見ると躊躇してしまいます。長時間してると首痛くなりそうで...。
返信する
こんばんは (taka)
2010-07-21 21:22:34
ヘッドフォン、僕も結構好きで色々持っています。
ゼンハイザーのHD-25とかAKGのK181DJ、イヤホンではultimate earsのtripple.fi.10Proなどです。
この中では10Proが一番好きです。
僕は聴くのはほとんど女性R&Bなんですが、繊細な高音やイヤホンらしからぬ低音、音場の広さがとても心地いいです。


SHURE のヘッドフォンも興味はあるのですが、ポータブルで使用するには大きいかなと手を出せないでいます。

質問なんですが、
SR840はxperiaに繋いでちゃんと音量とれますでしょうか?
返信する
> Rさま★ (Trancend(管理人))
2010-07-21 22:29:51
Rさんこんばんは~

> 自分もshureのヘッドホンは前からかなり気になってて
> レビューとかもかなりチェックしているんですが
> 結局購入に至らず...。

すごいわかります
私もそうでしたorz


> 評判もいいですし価格もハイエンドにしては
> かなり安いと思うんですが、あのゴツさを見ると
> 躊躇してしまいます。

そうなんですよねorz
ネットのレビューだと軒並み音質に関しては
すっごい高評価なのに、装着感のレビューが
ちょっと厳しめでした上、実際のこのゴツさを見ちゃうと
ちょっと迷いがでますよねorz


> 長時間してると首痛くなりそうで...。

ぅぅ‥すでにここに首の痛くなりかけてます人間が一人…orz
音…はいいのですが、頭全体を締め付けられるような
くらいガッシリのしかかるので、長時間のリスニングは
ちょっと厳しいですorz

万力…万力ヘッドフォン…そんな感じがしますorz
返信する
Unknown (TKS)
2010-07-21 23:13:05
インイヤーイヤホン一筋のおいらがとおりますね。
移動中が主なので、ヘッドフォンは、
音漏れが怖くて使えないんですよね……
あと、上のコメでも仰るとおり、首がいたくなって。

ということで、個人的にはER-4Sマジオススメです。
機会があったら是非試聴してみてください☆

難点は、気軽には買えないお値段……
返信する
> takaさま★ (Trancend(管理人))
2010-07-21 23:21:08
takaさんこんばんは~


> ヘッドフォン、僕も結構好きで色々持っています。
> ゼンハイザーのHD-25とかAKGのK181DJ、イヤホン
> ではultimate earsのtripple.fi.10Proなどです。
> この中では10Proが一番好きです。

わぉっ
AKGと言えばDJヘッドフォンで有名な所ですね♪♪
イヤフォン…10pro…全然知らずに今調べてみましたら
ぉぉぅ…すごいお値段orz

でもやっぱり艶やかな演奏をイヤフォンで再現させようとしたら
そのくらいのお値段になっちゃいますよねorz


> 僕は聴くのはほとんど女性R&Bなんですが
> 繊細な高音やイヤホンらしからぬ低音、
> 音場の広さがとても心地いいです。

ぉぉっっ
イヤフォンみたいな小さな口径で低音に裏付けされた
高音域が必要な女性R&Bがちゃんと出せるって
すごいイヤフォンですね…
イヤフォンは全然未知の領域で(スミマセンorz)
Creativeのくらいしか使ったことがありませんでしたので
それが出せるって本当にすごいと思います♪♪


> SHURE のヘッドフォンも興味はあるのですが、
> ポータブルで使用するには大きいかなと手を出せないでいます。

そうなんですよね
ケーブル長はカールコードですので意外にポータブルでも
全然大丈夫なのですが、装着した感じがヘッドフォン単体で
見るよりも全然大きく見えますので、ちょっと厳しいですねorz

原因はヘッドバンドのところにありまして、
ヘッドバンドが異常に硬いので頭の形に曲がらずに
ヘッドフォンを装着すると頭の上に一本バーが
引かれてるみたいな感じになってしまうのも
このヘッドフォンを大きく見せちゃってる原因かも…ですorz


> 質問なんですが、
> SR840はxperiaに繋いでちゃんと音量とれますでしょうか?

正直な感想…ですと、全然足りない感じがありますorz
ポータブルヘッドフォンアンプとかを付ければ
かなり鳴らしきれるのですが、Xperia単体ですと
最大音量にしてもちょっと足りないくらいに
小さい音になってしまいますねorz

一般的なポータブルヘッドフォンから
メディアの再生音量を3つ下げるとこれの音量に
なるかも…ですorz
返信する
> TKSさま★ (Trancend(管理人))
2010-07-21 23:34:47
TKSさんこんばんは~


> インイヤーイヤホン一筋のおいらがとおりますね。
> 移動中が主なので、ヘッドフォンは、
> 音漏れが怖くて使えないんですよね……

わぉっ
TKSさんはインナーイヤータイプのファンでしたのですね♪♪
確かに…移動…特に電車とかの移動だと
ヘッドフォンは音漏れにすっごい気を遣いますよねorz
お気に入りの音量まであげちゃうと外に音が‥になりますし
音量を下げ下げにしてると今度はそのヘッドフォンの
ポテンシャルが全然活かせないですし…orz


> ということで、個人的にはER-4Sマジオススメです。
> 機会があったら是非試聴してみてください☆

はいっ
確かヨドバシだとインナーイヤータイプの視聴コーナーも
ありましたので、今度行きましたらちょっと覗いてみますね♪♪

ご紹介ありがとうございます


> 難点は、気軽には買えないお値段……

えぇっっ
あ…本当ですね…今、Amazonで調べてみましたら
23300円…orz
SRH840よりも高いのですねorz

ぉぉぅ…

先ほどのtakaさんがご紹介くださった10proもそうですが
やっぱりいいイヤフォンはヘッドフォンみたいに
結構なお値段になっちゃうのですねorz
返信する
Unknown (TKS)
2010-07-21 23:59:12
管理人様:こんばんわ。TKSです。

ほんの10年前までは、
「イヤフォンなんて、100円ショップの奴で十分だぜwwwwww」
とか、せいぜい2000円くらいの耳かけで十分とか
思っていたのですが……

一度いい音を知ってしまうと戻れませんね^^;


ER-4Sは高いので、
もし試せるのであれば、その下のER-6iなんかもお進めです。
100円イヤフォンとか、Xperiaとかの付属イヤフォンに慣れた人にきかせると、あまりの違いに感動して結構買わせることに成功していたり(笑)

と、雑談でした。
返信する
下位バージョンもあるのですね♪♪ (Trancend(管理人))
2010-07-22 14:28:43
TKSさんこんにちは~


> ほんの10年前までは、
> 「イヤフォンなんて、100円ショップの奴で十分だぜwwwwww」

すっごい分かります
10年前って言ったら私も大学に入りたてでしたので
イヤフォンとかにはなるべくお金かけないで‥みたいな
感じがありましたねorz


> とか、せいぜい2000円くらいの耳かけで十分とか
> 思っていたのですが……

ですよね…orz
しかも学生ですと2000円でももう高級品でしたので
ちょっと奮発しても980円くらいまで…


> 一度いい音を知ってしまうと戻れませんね^^;

ですよね
一度でもいい音に出会ってしまいますと、
そこからダウングレードさせることが出来なくなって
永久スパイラルの罠に…orz

でもそれで私たちはもっといい音に出会うことができて
ヘッドフォンを作るメーカーからそれを製造する工場、
それを運ぶ運送業から、それを売る小売店から‥って
経済が少しでも回っていくのでしたら
最終的にはよかったのかな…
なんてちょっと正当化しちゃったり…orz


> ER-4Sは高いので、
> もし試せるのであれば、その下のER-6iなんかもお進めです。

わぉっ
下位バージョンもあるのですね♪♪

お値段もこれくらいでしたら聞いてみて良かったら
全然買って帰れるくらいですので、
ちょっと今度行きましたら試聴してみますね♪

ちょっと楽しみです


> 100円イヤフォンとか、Xperiaとかの付属イヤフォン
> に慣れた人にきかせると、

低価格イヤフォンや付属イヤフォンって
やっぱり音質よりもコスト重視ですので、
どうしても残念な音になっちゃうんですよねorz

でもそれで満足出来てたら本当にオサイフ的には
幸せだったかも…むむむ……むー…orz
返信する
Unknown (Unknown)
2010-07-22 20:03:39
ZEN X-fi2 の新ファームウェア 1.21.05 リリースされましたね^^
 それにしても、「そろそろファームウェアが上がるだろうな」と期待して この一週間ほど毎日CreativeのZEN x-fi2のファームウェア更新ページを確認してようやく新ファームウェアだ と喜んでいたのですが・・・ どうやら発表日が7月15日でした><
 ついつい、日本のCreativeもファームウェア発表されてすぐホムペに更新されると思っていたのですが・・・公開から一週間後にCreativeのページに更新されて 悔しいです。 今後のファームウェアチェックはアメリカのCreativeのサイトにしますorz

本当にCreativeと言う会社はおもしろい会社ですね^^ 
返信する
おはようございます (taka)
2010-07-23 05:20:17
回答ありがとうございます。

やはりそうですか。

XPERIAで大丈夫なら、僕のwalkmanでも大丈夫だと思ったのですが。

好きな物には価格に対する感覚が麻痺してきてしまいますね。

僕もイヤホンに5,000円もかけるなんてから始まって、3年前tripple.fi10がアップルストアで国内先行発売された時には、「49,800円!?、50,000円切ったんだ!安い!」となってしまってました。
返信する

コメントを投稿