金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

カタクリ、シロバナネコノメソウなど!

2021年03月31日 23時14分22秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

本日は、金剛山春一番の
人気花・カタクリ(ユリ科)
です。







シロバナネコノメソウ
(ユキノシタ科)

キクザキイチリンソウ
(キンポウゲ科)




タニギキョウ(キキョウ科)

ヤマシャクヤクの蕾
(ボタン科)


セリバオウレンの種子
(キンポウゲ科)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら、さくら♪

2021年03月29日 19時30分38秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

桜巡りを楽しんできました
今年は例年より、だいぶ早
めの開花で、既に花ビラ
舞っている所もありました。









長野公園ライトアップ



和傘のオブジェ

竹のトンネル

足元にもサクラが、、、





ウサギさんも夜桜、楽しん
でいるのかな?

撮影地・千早赤阪村、長野
公園、自宅近くの公園など
(長野公園ライトアップは、
4月11日迄。PM6時から)

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウジョウバカマ、カテンソウなど

2021年03月26日 17時12分00秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

金剛山の春花が、次々に開
花し、私、少し忙しくなって
きました。


ショウジョウバカマ(シュロソウ科)





ヤマルリソウ(ムラサキ科)

カテンソウ(イラクサ科)

タチイヌノフグリ(オオバコ科)
太陽が出ないと開かず、花
も極小(約3ミリ)で、見つけ
にくい。花はチョット触れただ
けで、落ちやすい。



ミヤマキケマン(ケシ科)



ユリワサビ(アブラナ科)


ツルカノコソウ(スイカズラ科)



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ開花始まる!

2021年03月23日 22時00分06秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

カタクリ(ユリ科)の開花が
始まりました。例年よりは
早目のお目覚め。本格的に
は、もう少し先ですが、
子を見に行ってきました。


あいにくこの日は雪が降り
気温が低く、開花してくれ
ませんでした。




2時間ほど気温が上がるの
を待ち、やっとここまでは、
開いてくれました。

タンポポの花粉で体を黄色
く染め、蜜集めに大忙し。


シュンラン(ラン科)





カキドオシ(シソ科)

キュウリグサ(ムラサキ科)

ムラサキサギゴケ
(サギゴケ科)


オランダミミナグサ
(ナデシコ科)

ヨゴレネコノメ
(ユキノシタ科)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマウグイスカグラ、トウゴクサバノオなど

2021年03月19日 21時53分24秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

今日、金剛山でウグイスの
鳴き声を耳にし、何かほっ
とした気持ちになりました
コロナ禍で、私もストレス
が、溜まっているのかな?
それとも歳のせいかナ、、、

ヤマウグイスカグラ
(スイカズラ科)






トウゴクサバノオ
(キンポウゲ科)


ニワトコ(ガマズミ科)

ヒメウズ(キンポウゲ科)

タネツケバナ(アブラナ科)


ユリワサビ(アブラナ科





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする