金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

ユキモチソウ、ギンラン、カヤランなど

2018年04月28日 21時20分26秒 | 金剛山の山野草

 昨年、こんな所に…と、偶然
 見つけたユキモチソウ。
 そろそろオモチが出来た頃
 では? と思い覗きに行くと

 なんと、ドンピシャでした。



  ユキモチソウ(サトイモ科)





 ギンラン(ラン科)





 イカリソウ(メギ科)



 クサノオウ(ケシ科)



 ミズタビラコ(ムラサキ科)
 花径約3ミリと小さく、撮り
 辛いですが、可愛い!





 ピンク色の中に白色のカラス
 ノエンドウが一株、、、
 色素不足かな?




 カヤラン(ラン科)
 昨年、桜の古木にぶら下がっ
 ている、カヤランの花殻を見
 つけ、来年は花の時季に来よ
 うと、マークしていました。





 ホウチャクソウ(ユリ科)





 タツナミソウ(シソ科)





 オランダミミナグサ
   (ナデシコ科)




 ヤマネコノメソウの種子
      (ユキノシタ科)




 メダカの学校かな?
     (赤阪村で)



 ムラサキサギゴケ
    (サギゴケ科)




 ヤワゲフウロ
  (フウロソウ科)




 ムロウテンナンショウ
      (サトイモ科)



 フジ(マメ科)



 ヤマユリがいっぱい。
      開花が楽しみ♪




 ハナイカダ(ハナイカダ科)



 



 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

當麻寺の春ボタン(奈良県葛城市)

2018年04月21日 23時50分59秒 | 奥院

 當麻寺奥院のボタンを見てきま
 した。
 今年は例をみない、早い開花
 状況だそうで、お寺さんでは少
 し困惑気味。 が、、、
 80余種、3000株余のぼたん
 の競演は、見応えありました。
      (撮影日・4月21日)



 仁王門(東大門)









 当院の大方丈仏閣(慶長17年
 建立・重文)の絵天井に、ぼた
 んが描かれていることに由来し
 庭園にぼたんを移植。花は
 仏前に御供されたのが、牡丹
 園の始まりだそうです。











 浄土庭園・宝池







 ぼたんに負けてられへん、
 と咲き誇る
ツツジと、、、



 フジの花









 ネコちゃんもぼたん、
 見に来たんか?






 新緑が目にまぶしい季節に、、、



 撮影のあと、門前の食事処へ



 柿の葉寿司にゅうめんセット
 を注文。800円でした‼




 當麻寺近くで見つけたレン
 ゲ畑。車を止めて、皆さん
 撮りまくり♪




 當麻寺奥院御朱印



 5月15日まで當麻寺とお隣
 の石光寺で、葛城市ぼたん
 祭り開催中。特別公開やイ
 ベントが行われています。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマシャクヤクとホタルカズラ

2018年04月09日 19時04分22秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

 今年はどの花も、開花がだい
 ぶ早め。園地のカタクリも、早
 くも見頃を迎えています。
 例年よりも、10日以上も早い
 そうです。
 どの子も、せっかちさんば
 かりのようですね。

 ヤマシャクヤク(ボタン科)







 ホタルカズラ(ムラサキ科)







 オウギカズラ(シソ科)





 カラスノエンドウ(マメ科)



 スズメノエンドウ(マメ科)



 カテンソウ(イラクサ科)



 ジシバリ(キク科)



 センボンヤリ(キク科)



 まだ頑張ってくれている子も
 おりますが、あっと言う間の
 散花でした。
 来年も待ってるよ♬








 カキドオシ(シソ科)



 シャガ(アヤメ科)



 ムラサキケマン(ケシ科)



 コウヤシロカネソウ
   (キンポウゲ科)




 エイザンスミレ(スミレ科)




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の飛鳥路へ!

2018年04月02日 01時02分50秒 | 飛鳥レポート

 知人の声掛けで、飛鳥路に桜と
 菜の花を見に行ってきました。
 今年は、桜の開花が1週間ほど
 早めだそうで、どこも満開状態。
 藤原宮跡、石舞台古墳、飛鳥
 寺を駆け巡ってきました。
















 早くも散り始めた桜も…。



  石舞台古墳



 この日は無料の、古代衣装体験
 のイベントが行われていて、皆
 さん、思い思いの衣装で、古代
 人の気分に、、、。
 とても楽しかった、そうですよ。








 ハナモモ



 只今、石舞台古墳夜桜ライト
 アップを実施中。
 (点灯18時~21時。期間は
  桜の開花状況次第です)







 桜、菜の花の他にも、こんな
 お花と、お話が出来ました♬


 カラスノエンドウ



 ウマノアシガタ



 イカリソウ



 モクレン



 コブシ



 ハナモモの新鮮な蜜を求めて、
 メジロが…




 サトザクラ





 飛鳥寺は、蘇我馬子の発願で
 完成した、日本で初めての本
 格的寺院です。




 飛鳥寺本堂



 本尊・釈迦如来坐像は、飛鳥時
 代に作られた日本最古の仏像。
 飛鳥大仏の名で親しまれていま
 す。








 境内にポストが…。お飾りでは
 なく、まだ仕事をこなすバリバ
 リの現役さん。
 投函すればどこにでも、配達
 されますよ。
 お寺さんからですので、天国
 にも届きます?
 (嘘ですよ。すみません)




 蘇我入鹿の首塚と伝わる五輪塔
 大化改新で暗殺された入鹿の首
 が、この場所まで飛んできたと言
 う、言い伝えがあるそうです。



 五輪塔から振り返って
 見た飛鳥寺。




 飛鳥寺(飛鳥大仏)集印。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする