金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

紀の川堤~慈尊院~勝利寺など桜巡り!

2024年04月07日 22時50分02秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!


春爛漫!道の駅でおにぎりと
お茶、ヨ
モギ餅などを買い込
み、紀の
川堤、慈尊院、勝利
寺などの
桜巡りを、のんびり
と楽しんで来ました。




紀の川沿いの桜は、ほぼ満開!



巣作りに大忙しの、ツバメさん
「だいぶ出来たな。もうひとふ
んばり」
と、話しながら、ひと休
み(道の駅柿の郷くろやまで)


紀の川堤から慈尊院へ



境内の多宝塔と桜



慈尊院本堂

次はこの長い石段(119段)を
登り、丹生官省符神社へ

この神社は、慈尊院の守り神
として開かれた神社

桜花に包まれた月花殿


石段を避け、高野山に通じる
「町石道」からでも行けます。
一町(109㍍)ごとに、今も残
る卒塔婆石(道標)


町石道沿いの桜を見ながら→




→慈尊院より建立が古いとさ
れる勝利寺へ。ここも長い石
段がひかえていますが、
石段
はいややの人には、石
脇に
スロープ状の、土道路が設け
られています。

高野山表参道の玄関口、
勝利寺仁王門


勝利寺は、弘法大師が厄除け
観音を祀られたお寺

この建物は、弘法大師が伝え
られたとされる「高野紙」の技
を残すための、体験伝承施
「紙遊苑」。長屋門、庫裏を
改修し、紙漉の体験も出来る
資料館に姿を変えました。

今回、私は徒歩で巡りましたが
すべて車で移動出来ます。

 

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一気に春本番、カタクリも開花! | トップ | イカリソウ、オウギカズラ、... »

金剛山ぶら~り花散歩!」カテゴリの最新記事