BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

リーチ・ビヨンドHCJB日本語放送  ベリカード

2019-08-31 | 海外局ベリカード
オーストラリアから、毎週土・日曜日の朝と夜に放送している、「リーチ・ビヨンド」(Reach Beyond) HCJB日本語放送を聴いていただいた、8月のベリカードです。

日本各地で開催されているHCJBリスナーの集いの参加者集合写真になっていて、今回は、東京の淀橋教会で開かれた「関東地区リスナーの集い」と、仙台での「東北地区リスナーの集い」の写真が、使われています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花々  8月下旬の花・虫

2019-08-30 | エトセトラ
これまでに撮った8月下旬の、庭の花や虫の写真を掲載します。

黄色い「カンナ」が、咲いています。



「サルスベリ」の花です。



「アジサイ」や、「フヨウ」の花は、そろそろ終わりでしょうか。



小さな「タンポポ」です。



雑草の「カヤツリグサ」や、「オヒシバ」でしょうか。



「クマゼミ」です。セミの声も聴かなくなり、多くが姿を消しました。これが、今夏、最後の姿かも。
かわって、あちらこちらで、死骸が見られます。



イチジクの木にいた、「キボシカミキリ」です。木から落ちてきました。



「シジミチョウ」です。




「シオカラトンボ」です。そして、少し後の写真です。小さなガのようなのを捕まえて、くわえて止まっています。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ関西WFM  ベリカード

2019-08-29 | 国内局ベリカード
神戸市にある、「ラジオ関西」のワイドFMを聴いていただいた、ベリカードです。

AMの「淡路大磯送信所」と、WFMの「姫路FM補完中継局」および「神戸FM補完中継局」の、送信アンテナ写真になっています。



これも、1day受信旅の2日目、東海道本線の列車内で受信したものです。加古川-姫路間なので、姫路局の受信なのですが、カードには受信データは書かれていません。(記入の日付は、受付日のようです)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ  プレミアムEベリカード 「SL D51-882」

2019-08-28 | 海外局ベリカード
グアムより、日曜日夜9時16分から短波7500kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」を聴いていただいた、Eベリです。

8月25日受信分は、「プレミアムE-QSL」の発行対象日でしたので、前月と同じ、蒸気機関車・関西本線を走る「D51-882」の写真を提供し、No.016をいただきました。

1973年9月29日、柘植付近での撮影で、200mmで狙いましたが、線路とはかなりの距離があって、画像がイマイチです。



奈良機関区に属していた、この882号機にはユニークな個所があります。デフ板に、「三日月と鹿」の装飾がつけられています。その月なのですが、どちらに向いているのか、です。上の画像では、ちょうど、三日月は“☾”ですが、電柱と少しかぶさっていて、はっきりしませんので、拡大画像です。これは、“下弦の月”で、内弧は鹿に向いています。



この月の装飾なのですが、稼働時期により、上弦の月の時と下弦の月の時がある (左右のデフ板で違う) ようだ (後期は両方が下弦の月) と、言われています。

さて、この日の放送ですが、久しぶりに良くない状態でした。短波を使った放送の宿命? なのでしょうか。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日放送WFM  ベリカード 

2019-08-27 | 国内局ベリカード
MBS「毎日放送」のワイドFMを聴いていただいた、ベリカードです。

「生駒山のFMアンテナ塔」と、「高石市にあるAMアンテナ塔」の写真が使われています。



マスコットキャラクターである、しっぽの先が4chの「4」の形をしている、「らいよんチャン」も描かれています。

AM・FM・TV共通のカードです。



これは、1day受信旅の2日目、東海道本線・神戸線の列車内で受信したものです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地蔵盆・盆踊り大会」をしました

2019-08-25 | エトセトラ
8月24日は「地蔵盆」 子供を守ってくれるお地蔵さんをお祀りする行事で、子供たちの健やかな成長を祈念して、恒例の地区での「地蔵盆・盆踊り大会」を開催しました。



途中、にわか雨にあいましたが、長時間降らなかったので、無事に終わりました。



今年は、子供向けの無料サービスや、「射的」「スーパーボールすくい」「当て物」など夜店を多く出しましたので、おおぜいの人出となり、皆さんに楽しんでもらいました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ Eサンキューカード

2019-08-23 | 海外局ベリカード
グアムより、日曜日夜9時16分から短波7500kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」を聴いて、EサンキューカードNo.050をいただきました。

8月18日放送分は、谷さんのラジオ、「XHDATA D-808(改?)」の写真になっています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18きっぷで、1day受信旅 (2)

2019-08-22 | BCLアラカルト
「青春18きっぷ」を使って、1day受信旅をしてきました。その2日目の旅日記です。それで、今回は西へ、です。

朝のルーティーンを済ましてからなので、遅くに出発。あまり遠くへは行けません。新大阪駅で、新快速に乗り継ごうとホームで待っていると、珍しいものを見ました。

JR西日本が所有する「総合検測気動車キヤ141系」(愛称はドクターWEST) が、やってきました。電気系統と軌道系統の検査を1編成2両でできる、黄色いドクターカー(試験車)で、巷では「偶然見かけたら幸せになれる」とか、言われているものです。

どんな列車も止まるはずの新大阪駅でも止まらずに、特急用停車ホームをスピードも緩めずに行ってしまいました。あれよあれよと言う間でしたので、カバンからカメラを出しましたが撮ることが出来ず、残念。まあ、一度はこの眼でお目にかかったので、良しとしました。

まずは、加古川駅で降りて、CFM局「FM BANBAN」を聴きました。駅前をブラブラ。昼時でしたので、「めしや・宮本むなし」に入りました。ずいぶん前から、最近ではあちらこちらで見かけるお店なので、どんなところかなと。ICOCAで支払いができました。



次に、姫路に向かうことにしました。ところが、神戸線での人身事故のため、遅延(下り)や運転見合わせ(上り)になっていました。上りの新快速・野洲行は、ホームに止まったままで動かず、ついに大阪行の表示になってしまいました。(同様に、ここまで来るのに時間がかかり過ぎる下り列車を大阪止にして野洲行にすれば、京都線のダイヤは確保できるのでしょう)



さて、遅れてやってきた下り列車も、本来は新快速・網干行でしたが、明石駅ぐらいから普通になって、各駅に停車してきたようでした。
(どうも西方面に出かけると、アンラッキーです。以前、2017年8月16日のブログに書きました。今回は、黄色いドクターカーを見たのに…)

姫路では、CFM局「FM GENKI」を聴きました。駅前をブラブラし、時間に余裕があれば姫路城見学をしたかったのですが、次の機会に。ボンネットバス風に仕上げたループバスも見かけましたし、ご当地デザインの自動販売機もありました。



そして、あまりにも暑いので、スターバックスもあったのですが、スタバと同じシアトル系の、「シアトルズ・ベスト・コーヒー」という店に入ってみました。少し気になったのは、テイクアウトではないのに、カップはソーサーが付いてこない (トレイにも置かない)ので、カップを持ちながら、もう片方でフレッシュやマドラーを握って席に着くことになりよろしくないな、カバンを持っている時はどうするの? と。



帰路は、新快速・敦賀行に乗り、大阪駅で途中下車しました。改札口手前にたくさん置かれていたので、1枚いただいてきました。遅延証明書を手にしたのは、初めてです。



18きっぷで使うようなスタンプが押されているのかな、と思っていましたが、面白いことに、改札鋏が使われていました。「周囲入きょうのとおり…」とあり、最初は何のことかわかりませんでしたが、「入鋏」の意味ですね。日付のところだけで、遅延時間欄は入鋏はなしでした。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎふチャン WFM  ベリカード

2019-08-21 | 国内局ベリカード
「ぎふチャン」(岐阜放送) の、ワイドFMのベリカードです。18きっぷを使って、1day受信旅をした時に、列車内で聴いていただいたものです。

キャラクターの、「UPるんチャン」が金色に、しかも、見た目が立体的になっています。岐阜市上加納山にある、「FM送信所アンテナ塔」のイラストも入っています。四隅の角が、丸くカットされたカードです。



表面には、受信データが入っています。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM長野 ベリカード

2019-08-20 | 国内局ベリカード
「FM長野」の、「飯田局」(88.3 MHz) を聴いて、いただいたカードです。

美ヶ原高原の標高2,056mにある、長野親局の「送信アンテナ塔」の写真が使われています。



本社は松本市にあり、キャッチフレーズは「EVER GREEN STATION」と言っています。

表面です。



ちょっと面白いと思った個所は、受信地のところには、DX / LOCALの表記があり、送信場所からの距離で、どちらかに○を付けるようになっています。
今回の受信では、約15kmぐらいでしょうからLOCALに○ですが、では、DXは何kmを目安にしているのでしょうかね。Eスポも含めて、100km以上? ぐらいなのかな。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョソンの声 (Voice of Korea)  ベリカード

2019-08-19 | 海外局ベリカード
「朝鮮(チョソン) の声放送」(Voice of Korea) の日本語放送を、7月に聴いていただいた、ベリカードです。

ピョンヤン市内を流れる、「大同江の夜の風景」の写真が使われています。
金日成広場から眺めた、大同江の夜景 (たぶん、メーデー時の祝賀噴水) です。対岸に見えるのは、主体思想塔でライトアップされています。



(川面の手前の部分が、修正されている感じがする写真です。見物人などの姿が写っているので、消したのかも)

今回は、英語版でした。



(下は、日本語版で、2015年にいただいたものです)



ベリカードとあわせて、今年の「豆知識コンクール」の問題プリントと、英字紙・ピョンヤンタイムズをいただきました。
返信は8日ほどで、いつも通りの、税関での開封検査後に届きました。

ところで、VOK日本語放送の受信状態ですが、VOK中国語放送が混信? していました。同じ周波数で同じ時間帯に別放送を流すことは、ちょっと考えにくいので、原因は送信所でのトラブル(混線) なのでしょう。それで、混信ではなし、でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花々  8月中旬の花・実・虫

2019-08-18 | エトセトラ
台風一過。暑さ復活。8月中旬の、庭の花や実や虫の写真を掲載します。

「フヨウ」(芙蓉) の花が、咲いています。



「イチジク」の実が、熟し始めました。



どんどん、採れ出しました。



「スダチ」の実も、大きくなりつつあります。



「キンカン」です。花が咲きながら、実もなっていて目立つようになりました。実は、春に花を咲かせたのが、大きくなったようです。



「アシナガバチ」です。いい絵が撮れましたので、採り上げてみました。

    

「ムギワラトンボ」とも言っています、「シオカラトンボ」のメスです。同じ種で雄と雌で体の色が違うため、異なった名前が付いています。

    

黄色の斑点があるカミキリムシ、「キボシカミキリ」でしょうか。イチジクの木に止まっています。



コガネムシの「アオドウガネ」でしょう。柿の木の葉が好きなようで、喰い尽くしています。

  

しっかりと葉にしがみついていなくて、揺らすとコロコロと地面に落ちてきました。飛んで逃げようとしているところです。



「クモ」です。石の陰から出てきました。「チャスジ・ハエトリグモ? 」なのか、クモは種類が多く、何なのかわかりません。



草むらには、「オンブバッタ」です。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1day受信旅のFM局  ベリカード (2)

2019-08-17 | 国内局ベリカード
昨日の続きで、帰路の途中で聴いたFM局からいただいた、ベリカードです。

いずれも、東海道本線の列車内で、クロスシートの窓際に座れましたので、受信は楽勝でした。

「@FM」(FM愛知) のです。



受信地を記入いただきました。



大垣からは、「ぎふチャン」(岐阜放送) のワイドFMを聴きました。

滋賀県に入り、「KBS京都」ワイドFMを聴きました。
ワイドFMの送信アンテナは、比叡山に設置されていますので、車内でも強く聴こえていました。



受信地を記入いただきました。



ということで、FM、WFMの3局を聴きました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1day受信旅のFM局  ベリカード (1)

2019-08-16 | 国内局ベリカード
JRの「青春18きっぷ」を使って、愛知県岡崎市まで、ちょっと受信の旅をしてきました。その時の様子は8月14日に書きましたが、途中で聴いたFM局からいただいた、ベリカードです。いずれも、東海道本線の列車内での受信です。

新快速の車内が混雑していて、途中の草津から補助シートが空きましたので、座ることが出来て聴き始めました。(前方車両は、長浜行でしたので混んでいて、後方の米原止に乗れば良かったと、あとから気づきました)

「e-radio」(FM滋賀)のです。「Lakeside FM」と名のっています。



あわせて、ステッカー、番組表のe-pressもいただきました。



岐阜県に入り、「FM岐阜」を聴きました。「Glocal Radio」と言っています。



受信地を記入いただきました。



ステッカーもいただきました。



愛知県に入り、「ZIP-FM」を聴きました。「No.1 Radio Station」とのことです。



ステッカーもいただきました。



目的地の岡崎駅まで、県域FM 3局を聴きました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Praha ベリカード  チェコ現代建築

2019-08-15 | 海外局ベリカード
チェコの、「ラジオ・プラハ」の英語インターネット放送を、7月に聴いていただいた、ベリカードです。

「チェコの現代建築物」シリーズで、チェコ中央部に位置するチェルノシツェ (Černošice) にある、「兄弟教会」(Církev bratrská) の写真になっています。



ブルノの建築家、ズデニェク・フラーネクによる設計で、2010年に造られました。

あわせて、今回も、横長の絵ハガキをいただきました。自転車でやってきたカップルが、夕景の礼拝堂の前に佇んでいる光景です。



裏は、ドイツ語版ですね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする