BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

やっちまったな!

2019-07-31 | BCLアラカルト
まだ、10回ほどしか使っていないのに…
新しく買った、アイワのラジオAR-MD20のロッドアンテナが、折れてしまいました。

窓際で聴こうと、窓枠の下桟に持たれ掛けて置いたところ、すべって床に落ちてしまい、折れ曲がりました。本体が軽いので、不安定だったようです。それで、まっすぐに直そうとしたら、ブッツリ、とれてしまいました。

「やっちまったな!」なのですが、アンテナは消耗品みたいなところがあって、これまでに使ってきた、ICF-2001D, ICF-SW7600GR, ICZ-R50も少なくとも1回以上は交換しています。力を入れ過ぎて、本体から抜けてしまったり、ぞんざいに扱い過ぎて曲がってしまい、どうにもならない、といったケースです。

まあ、そんなにシビアな状態で聴こうとは思っていないので、短いアンテナでもそこそこ聴こえているので、このままでもいいのかな… だめなら、メーカーに修理に出すのも良いし (どんな対応になるのか知りたいし)… 何とでもなりますね。



(追加; 修理に出した結果については、2019-10-14のブログに書きました)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ信州 ベリカード

2019-07-29 | 国内局ベリカード
長野県のテレビ局、TSB「テレビ信州」を視聴して、いただいたカードです。

「美ヶ原送信所」の写真が使われています。

美ヶ原高原の王ヶ頭に位置していて、標高は2,018.5m。テレビ塔としては、日本一高い場所にある、とのことです。

マスコットは「マイチャン」で、「銀河系のあっち、ほのぼの星人」というキャラクターだそうで、カード左下に小さく描かれています。



さて、話は飛びますが、このカードを見ていて、昔行った美ヶ原高原を思い出していました。ニッコウキスゲが咲き乱れていた、夏のビーナスラインも素敵でしたが、冬はもっともっと素敵でした。

ちょうど、特別な時期でもありました。1973年の秋、オイルショック(第1次) があり、ネオンサインの消灯、テレビの深夜放送の休止のほか、ガソリンスタンドでの給油が1回10Lほどに制限されていました。そんな中、年末に友人が懇意にしている上田市の民宿へおじゃますることにしました。(ガソリン携行缶持参です) そして、元旦に美ヶ原高原に上ることになりました。チェーンをつけ、新雪が積もった轍のない道路をずっと走りました。対向車が1台もなく、まるで、自分の道かのようでした。武石峠から牧場の方まで行くと、やっと1台出会いました。こんな時期なので山の上まで車でやってくる人も居ず、その名前の通り、美しい高原の晴天の雪景を、独り占めにした気分になりました。ただ、長くずっと居ても寒さだけで、何もないので、記念にお約束の雪だるまを作り置き、下山しました。

今回、最後は、記憶にある、まったく個人的な体験話になってしまいました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花々  7月下旬の花・虫

2019-07-28 | エトセトラ
今回は、7月下旬の、庭の花や虫の写真を掲載します。

「アジサイ」や「マリーゴールド」の花が、咲いています。



「ヘクソカズラ」が、小さな花をつけました。



葉や茎に悪臭があることから名付けられた「屁屎葛」で、スカンクの屁の主成分と同じメルカプタンという揮発性物質が含まれていて、それは害虫から身を守るためのようです。なるほどそうなのでしょうが、他の植物にはなく、この種にあるのはなぜ、と思ってしまいました。

虫では、「クマゼミ」です。うるさいほど鳴いています。



やっと、「アブラゼミ」を発見。最近は、数が少なくなりました。



「アシナガバチ」もいます。



前にも取り上げた、「ツチバチ」か、「ハナバチ」でしょうか。



「カナブン」です。



「バッタ」や、「小さい虫」です。バッタは、草葉と区別がつきにくいです。



「アオムシ」です。いずれ、蝶か蛾に変身するのでしょう。



アカトンボの「ナツアカネ」です。



青空に、群がって、飛んでいます。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野朝日放送 ベリカード

2019-07-27 | 国内局ベリカード
長野県のテレビ局、abn「長野朝日放送」を視聴して、いただいたベリカードです。

日没の「美ヶ原送信所」の写真で、アンテナタワーが、美しいシルエットになっています。



表示チャンネルは5なので、「りん5 ch」と称しています。マスコットキャラクターの「りんご丸」も描かれていて、豚とリンゴをモチーフに、2つを合体したものになっているようです。

どちらも長野県の特産品とのことで、ちょうど見た日のニュースでは、死亡した野生イノシシが豚コレラウイルスに感染しているのが確認されたので、養豚場への侵入防止策を取っている、との報道をしていました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越放送FM ベリカード

2019-07-26 | 国内局ベリカード
SBC「信越放送」の、「飯田FM補完中継局」(94.2 MHz) を聴いて、いただいたカードです。

マスコットキャラクターの「ろくちゃん」が描かれていますが、より立体的な姿になり、周囲には、主に長野県産の代表的なフルーツのイラストが入るようになりました。



何か、中継局名や周波数が記入されて返信されてくるのかな、と思っていましたが、受信データは、(とくにリクエストもしませんでしたので) 表面にもありませんでした。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ Eサンキューカード

2019-07-25 | 海外局ベリカード
グアムより、日曜日夜9時16分から短波7500kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」を聴いて、EサンキューカードNo.048をいただきました。

7月21日放送分は、ちゃっきーさん撮影による、散歩に出かける「近くの森」と称する、「公園の写真」ということです。



写真のような青空と輝く太陽の組み合わせだと、関東地方も梅雨明け宣言、真近なのでしょうね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田FM  ベリカード

2019-07-24 | 国内局ベリカード
長野県飯田市にある、コミュニティFM局「飯田FM」(iステーション) を聴いて、いただいたベリカードです。

「スタジオと、音響機器」の写真になっています。



あわせて、ステッカーもいただきました。



訳あって、南信州へ行きましたので、飯田市内で受信したものです。

聴いた時間帯は、J-WAVE制作の中継番組でした。ですので、首都高の渋滞情報や関東地方の天気予報をここで聴いてもなあ…と。地元CMも少し流れましたので、ホッとしました。

そして、それなら地方のCFM局制作番組を、反対にキー局や基幹局でも流したら、ユニークな番組がいろいろと聴けておもしろいだろうな、と。ただ、今はラジオよりネットだし、その実現には、スポンサーの問題があるのかも。

昔のことを思い出してしまいました。80年代、ミニFM局ブームがありました。かなり遠くの局が聴こえるな、違法出力局か、と思っていたら、近くの局からでした。自主制作のテープを各局間で回して、それを使って流していました。

最近、短波放送でも、アーカイブ番組が放送されるようになってきました。番組コンテンツを1からつくるのはたいへんですので、ネタや制作時間が不足の時には、良いやり方なのかも知れませんね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーチ・ビヨンドHCJB日本語放送  ベリカード 

2019-07-23 | 海外局ベリカード
オーストラリアから、毎週土・日曜日の朝と夜に放送している、「リーチ・ビヨンド」(Reach Beyond) HCJB日本語放送を聴いていただいた、7月のベリカードです。

関東地区リスナーの集いでの、「番組ディレクターの尾崎一夫さんと、長男の道夫さんファミリー」の写真です。



今月20日の番組から、各地で開催されたリスナーの集いの様子が、放送され始めました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票は「自分で選ぶこと」から

2019-07-22 | エトセトラ
ベリカードではなくて、他の話です。

昨日は、早朝から参議院議員選挙投票所に詰めていました。
最近、感じることですが、有権者が高齢になり、杖をついたり、手押し車を使ったり、さらに、車イスに乗ってやってくる方が、増えてきました。

今回、車イスで来られた方の話です。介助して連れて来た人によると、意識はしっかりしている、とのことでしたが、実際のところは、ムリでした。

まずは、候補者などの名前が書けたり、少しでも言えるか。次は、候補者一覧を目前で示して指差しが出来るか。そして、候補者一覧を読み上げている時に何かしらの言葉や目線で意思を表わすことが出来るか。といった確認です。ちょっと休憩し、もう一度しましたが、いずれに対しても意思表示が出来ませんでした。

選挙は、自分の意思で候補者や政党を選ぶことが、投票をすることですので、意思表示が出来ない方は、残念ながら、投票所に行っても投票が出来ないことになります。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「RTIリスナーの集い」に行ってきました

2019-07-20 | BCLアラカルト
「RTI台湾国際放送リスナーの集い」(玉山会主催) に行ってきました。

20日午後から、大阪市淀川区のホテルで開催され、RTIからは呉主任秘書、黄副部長、王日本語課長が来阪されました。

今回は、RTI開局90周年、日本語放送開始70周年、玉山会結成40周年といった記念事業の一環として実施。挨拶の後、RTI紹介ビデオの上映、日本語放送の現状、リスナーからの質問に対する回答など、2時間あまりにわたる集い(第1部)となりました。

   

関東から九州地方まで、遠くからも熱心なリスナーが参加。局スタッフとの身近な交流がなされ、参加者には、開局90周年記念ペナントのほか、抽選で局グッズをいただきました。

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ Eサンキューカード

2019-07-19 | 海外局ベリカード
グアムより、日曜日夜9時16分から短波7500kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」を聴いて、EサンキューカードNo.047をいただきました。

7月14日放送分は、ちゃっきーさん撮影の、「もう夏はそこまで!」と題する写真で、真夏まで待ちきれずにサーフィンを楽しむ人たちの姿です。



この海岸は、谷さんのお気に入りの場所のようで、グアムではないと思われますが、シークレットのようです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴取者アンケート

2019-07-18 | BCLアラカルト
「KBS World Radio」英語班から、今年も「リスナー満足度調査」のアンケート用紙が送られてきました。



(例年なら、日本語班からも同様のが送られてくるはずです。もう少し後、なのかも)

もう1つ、先月は、「Radio Taiwan International」から、英語番組の聴取者調査が、メールで送られてきました。



一通り記入して、最後に書くコメントは、「短波放送を続けていってほしい」ということにしています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Voice of Vietnam  ベリカード

2019-07-17 | 海外局ベリカード
「The Voice of Vietnam」(ベトナムの声) の英語放送を、昨年11月に聴いていただいた、ベリカードです。

梅の花が満開の、ベトナム北西部の農村地帯、「モク・チャウ (Moc Chau) の風景」の写真です。



今回、ベリが届くまでに8カ月ほど、たいへん長く日数がかかりました。普通は、これほどかからないので、何かがあったようです。



その原因はわかりませんが、郵便印は12月なので、考えられるのは、どこかに放置されていた (ベトナムの郵便局内?) か、また、可能性が高いのは、間違ってどこかの国へ行ってしまい、そこで半年ほど留め置かれていたか、でしょうか。



あまりないケースと思われますが、全くないことでもなく(過去にも他局であったので) 、ここは、しかたがないとして、無事に届いたことを喜びましょう。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Praha ベリカード  チェコ現代建築

2019-07-16 | 海外局ベリカード
チェコの、「ラジオ・プラハ」の英語インターネット放送を、6月に聴いていただいた、ベリカードです。

「チェコの現代建築物」シリーズで、プラハ郊外にある、「ドゥブラフカ(Doubravka) 展望台」の写真になっています。2018年に造られ、高さ23.5mで、20mの展望フロアから、周囲を見渡せるようです。



この写真からだけですが、中央部分は鉄骨構造で、らせん階段を歩いて登るようで、周りの網のようなところは、たくさんの木材を繋ぎ合わせて造られているようです。まあ、ジャングルジムの巨大なもの、といった感じでしょうか。

今回も、あわせて、横長の絵ハガキをいただきました。夕方の牧場の小道を行く、サイクリストです。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花々  7月中旬の花・虫

2019-07-15 | エトセトラ
7月中旬の、庭の花や虫の写真を掲載します。

「アジサイ」の花は、これまで白っぽかった色が、青色に変わりました。



虫では、「クマゼミ」です。



梅雨明けは、まだですが、このところ、急に数が増え出しました。土の中から、どんどん出てきているようです。



朝方は、うるさいほど鳴いています。



「アシナガバチ」もいます。



「ツチバチ」か、「ハナバチ」の種類でしょうか。



少し時間が経った後の、カットです。



先ほどのハチのようで、どうもメスだったようで、オスと交尾しています。尾の先の白いものは、フェロモンなのか、受精前の卵なのか、な?

「キマダラカメムシ」です。



このほか、アゲハチョウや、アカトンボのナツアカネも飛んでいますが、今日は良いカットが撮れませんでした。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする