個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか69才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ペチュニアのウイルス

2007年09月14日 06時17分25秒 | 

ウイルスの一つの症状です。

タバコモザイク病とも言います。

症状は、葉にあらわれるものですが、花に出ることもあります。

変っているのですが、やがて弱っていき生長しなくなります。

厄介なことに、アブラムシやナメクジ、ハサミなどで感染していくのです。

挿し木で殖やす種類は注意が必要です。

種からの場合は、あまり心配はいらないでしょう。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キツネノメマゴ | トップ | トビウオ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうくん)
2007-09-14 16:17:23
花びらをむしるしかないのかな?



それとも根から全部ポイかな?
ゆうくんさんへ (博多の華)
2007-09-14 18:21:02
根から全部ポイです。
残念ですけど
Unknown (g-trm)
2007-09-14 21:59:23
虫からも感染が広まるのですね(ガックリ!!)
種から育てたペチュニア、鋏の消毒をする前にすでに感染させてしまっていた様で、以前に切り戻したものが明らかに葉の色が違っています。
さっさと抜いた方が良いのですね。出来るだけ早く抜いて気持ちもさっぱりしようと思います。
Unknown (kemekeme)
2007-09-14 22:34:08
縁取りっぽくなっていて、好きな感じだけれども、病期じゃ駄目ですね。
鋏からも感染するなんて!
挿し木のときは、これから要注意ですね。
ひとつ賢くなれました(*^_^*)
g-trmさんへ (博多の華)
2007-09-14 23:09:10
挿し木で2年してあとは種蒔きですね。
種取ができるなら、ウイルスのことなど気にしなくても良いと思います。
100パーセント防御は不可能です。
交配して、種蒔きが唯一の対抗策です。
kemekemeさんへ (博多の華)
2007-09-14 23:13:09
kemekemeさんは種蒔きされていますから、ウイルスは大丈夫です。
さらに交配すれば、完璧です。
来年は是非、挑戦してくださいね。
楽しいですよ。
Unknown (彩利)
2007-09-15 03:07:57
キレイな模様と思ったら、病気だったんですね・・・
あぶらむっし~は本当に百害あって一利なしですね!!
あぶら~対策をますますをつけないとと思いました!
そういえば、博多の花様に言われたとおりイロイロとサトイモの葉をチェックすると、虫の卵が!!
速攻撲滅しました!!
本当に虫は嫌です!!
彩利さんへ (博多の華)
2007-09-15 07:08:57
虫対策も野菜になると大変ですね。
苗の小さいうちは使わないとしょうがないかな?
なんて思っています。
できるだけ無農薬でもできる野菜を作ろうとしていますよ。
お盆過ぎたら虫との戦いですが卵で発見すればバッチリですね。
引き続き観察してください
Unknown (めぐっぺ)
2007-09-15 22:57:29
ウイルスってこういう症状が出るのですね。
よく分からないので勉強になります。
もしウイルスが出た場合、そこに植わっていたものを根っこごと処分したとして、その付近の土には影響はないのでしょうか?
めぐっぺさんへ (博多の華)
2007-09-16 08:39:40
植物により影響はさまざまです。
根などが土に残っていれば数年に渡りウイルスは存在します。
しかしたいがいの花は一年草なので、ウイルスは問題になりません。
サフィニアやブリエッタなど挿し木で殖やす種類については、親株くらいは新しい土で管理した方がベストです。
花壇などに毎年植える場合は、心配いりません。
種にはウイルスが無いと言われていますので、サフィニアやブリエッタなども、交配しての種取をお奨めします。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事